シルクな暮らし

ほどほどナチュラル&シンプル生活
代替療法・暮らしの知恵・子供の事など

一大事

2007-08-11 | sense~日常の中で
写真はメロンちゃん。出来事に関係ないけど。

ある日、トイレの流れが悪くなっていた。
一日中「変だなあ」と思いつつ用を足していたが、夜になってついに流れなくなり、流れて行ったはずのものが
戻ってきていた。

「用を足しても水は流さないように
という張り紙をして、兎に角、明日ホームセンターが開店する時間にトイレの吸引カップを買う事にした。

次の日、家に帰り着いてすぐ吸引カップをベコベコさせて頑張ったが
「そろそろどうだろう」と水を流したところ、
お便りを載せた水が、便器から溢れ出てきた。
「………どうしよう………」
心の中で悲鳴を上げつつ、顔は平静を保ったまま、子ども達には
「ベコベコじゃ流れなかった。(長いワイヤーがついた)トイレクリーナーを買って来る。
トイレはもう使えないから、公園とかコミセンのトイレに行ってね」
と伝えて家を出た。
これだけの事が起こっている間も夫は何もせず、ラジオを聴きながら大の字になって寝ていた。

家からホームセンターまでは遠い。
車は所持していないから、炎天下12時の太陽の下を自転車をこぐ事30分。ようやく店に着いてトイレクリーナーを見つけ、レジに行こうとしたその時、携帯のメロディーが流れた。

欽ちゃん「トイレ流れたよ」
私「流れた?」
欽「お父さんがベコベコしたら流れたよ。すごっく臭いって言ってるけど」
私「本当に流れたのクリーナー買って行かなくて大丈夫」←しつこい

という訳で手ぶらで家に戻り、恐る恐るトイレのドアを開けると、
何事もなかったかのようないつもの白い便器がありました。
助かった…
夫は黙って洗濯機を回していた。

「お父さん、ものすごい勢いでベコベコやってね~
 ウ○チだらけになってた~」
とは、子どもの談。

その後物干し竿にはトイレカバーの他に、夫の衣類一組が干されていたのでした。

最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大変でしたね! (ミサブレ)
2007-08-11 15:31:13
引っ越し前の我が家は、トイレと洗面所と浴室が、他のフロアより一段高くなっていました。なので、トイレの詰まりには以上な程神経質になっていました。
そのせいでなく、ただのずぼらで、トイレの水タンクに節水グッズを入れたりしなかったのですが、便座の故障で修理屋さんに来てもらった時、流す水量と勢いは、しかるべき距離まで流れ込むか計算されているので、タンクの中に節水グッズを入れると思いがけない頃思いがけない箇所でつまってしまい、逆流などの事故になると教えてもらいました。(それが、よそのお宅で症状が出る事もあるんですって!てことは、もらい事故もあるのね。本当かしら。。。。こわいなあ。)
それにしても、優しいご主人様ですね~。手厚くねぎらって差し上げてくださいませ
返信する
うん。 (よしだい)
2007-08-11 15:54:53
こういうのは男の仕事っすね。
自分も見習わねば!押忍
返信する
お父さん、えらい!! (つばさ&すばるママ)
2007-08-11 21:22:56
お父さん、偉いです!!
やっぱり男の人の力って違うな~って、このような時に感じますよね。

我が家も経験ありです・・・・・。
その時は、やはりつばさ&すばるパパががんばりました。
返信する
あほか (くま)
2007-08-11 22:35:47
うんこが逆流した時点で平静なんか装ってどうする。パニックに陥った風に、あなただけがたよりなの、パパ。と頼りなげに助けを求める!あんたがさきばしって解決しちゃだめだよ。男とベコベコは使いよう。もしも旦那がそれでも動かんかったら、助けてくれるかわいいボーイフレンドをゲットすべし。年令はとわないのよ、がんばれ~
返信する
ミサブレさま (silky)
2007-08-12 06:42:31
ミサブレさまと同じように、以前水道屋さんに「タンクには節水グッズは入れないように」言われていたのでそれが原因ではないんですが、詰まっちゃったんですよね~~。怖かったです。
もらい事故が起こらないよう、切に願いたいです~。
返信する
よしだいさま (silky)
2007-08-12 06:45:06
はい。殿方には率先してDIY関係の家仕事を引き受けていただきたいです。うちは何もかも私がやる羽目になるので…。
返信する
つばさ&すばるママさま (silky)
2007-08-12 06:50:51
ああ…ご経験済みですか…
パパさん、偉い!!
男仕事、女仕事って、ありますよね~。
男女差別はあってはいけないけど、
それぞれに適した仕事を区別するのは悪くないな
と、思いましたです。
返信する
くまちゃん… (silky)
2007-08-12 06:58:55
口が悪いよ~
今までも様々な艱難辛苦があって、何度も何度も何度も夫を頼ったけれど、まともに助けられた事なんて殆どないんだもの。
何はともあれ、今回は動いてくれたので感謝です。
返信する
確かに (くま)
2007-08-12 14:07:19
辛辣すぎたか、ごめんなさい。つまりこれはツマリをなおしてくれた旦那さんへの感謝だったのね?でも何事もよりちゃんががんばる必要はないんだよ、ほんとに。それにボーイフレンドは年令問わずっていったでしょ、あたしなんて自治会のおじさんと仲いいぞ。家の木も切ってくれるよ。人と適度な依存関係を築くのは要するに自立するって事に必要なんじゃかいかな、上手くいえないからまた誤解がおきるかな。
返信する
ちなみに (くま)
2007-08-12 14:20:20
さっきメールした依存は人を利用するということじゃないよ~ 偉そうにいってあたしも出来てないけど。相互依存大事。
返信する
亭主族って。。。 (ミサブレ)
2007-08-13 08:38:10
自分に直接被害が及ばないと、動かない人たちがいるのかも。。。つまり、うちも含めて。子どもの教育の前に、夫の教育をしなければ、と思った事しばしばです。それに、言い方に気をつけないと勝手に傷ついちゃったりするし。幸か不幸か、私は出産前に切迫流産切迫早産で長期入院+自宅で寝たきり(あのころは、動くな!がお医者の指示だった。)の1年があったので、その間にオットは多くの事を学んでくれました。その間に浴室は除去不可能なほどカビだらけに。。。
返信する
くまちゃん (silky)
2007-08-13 15:41:29
>人と適度な依存関係を築くのは
大切だね。依存という言葉は個人的にはあまり好きではないけど、「助け合う関係」は築きたいと思うよ。
返信する
ミサブレさま (silky)
2007-08-13 15:49:13
>言い方に気をつけないと勝手に傷ついちゃったりするし。
ああ…うちも同じです。そのくせ(うちの場合は)自分の言葉で相手が傷ついても平気(しかも「それはやめてほしい」と訴えても聴く耳を持たない)なのがもう理解不能です。

ミサブレさんも出産前は大変だったのですね。一年間寝たきりは長い。
夫君は学んだ事を今も生かして下さっているでしょうか…。
返信する
うちは、 (ミサブレ)
2007-08-14 02:19:11
私がムスメに説教されます、おとうさんはあ~いう人なんだよって、いい加減つきあい方変えなよって。どうすればいいのってきいたら、「わたし(つまりムスメ)のようにつきあえばいいんだよ」だって。
そうだね、こういう人なんだって思って受け入れて、後は「I(アイ、私)メッセージで、「こうしてくれると私は助かるよ~』とか、このごろかなりはっきり頼んでいます。波長がちがう時は「察する」事は無理みたいですね、(うちのオットと私の事だけど)。こっちにとってイヤな事も、きっと悪気はないんですよね。「イヤなんだな~」ていう回路がつながらないだけで。「はじめに言葉ありき」で、相手にわかる言葉ではっきり(ただし傷つけずに、これが難しい。)伝えるよう努力しているつもりです~。
学んでくれた事は。。。????
返信する
しつこくごめんなさい (ミサブレ)
2007-08-14 02:28:38
つまり、私はちゃんとしているつもりだったんですが、子どもからみるとスゴくおかしいらしいんですよね。。どう見えているのかなって。
返信する
う~ん (silky)
2007-08-14 13:36:20
しーちゃん鋭い。流石だなあ。
「相手は宇宙人。意思疎通をする気が相手になければ、こちらがどんなに気を使おうと努力しようと、無駄なもんは無駄」と、私はあきらめてしまいました。
友人には「被害者意識を持たないように」と注意されるんですけどね。
難しいですよね。自分の事ってなかなか自分では判っていない面もあるし。
日々精進、死ぬまで勉強ですよね~。
返信する
わかります! (yasuko)
2007-08-22 00:36:41
こんばんは~!
いまさらなのにコメしま~す。
そういえば、うちのダンナも"はっきり”伝えないと察してはくれません・・・
私が調子が良いときはそんなことはなんでもないんだけど、例えば精神的に参ってる時なんかは、察してほしいな~と思ってしまいます。
困ったことに悪気はないんですよね。
なので直しようもない・・・
でも考えようによってはあまりに察しが良すぎてもかえって疲れるのかな?なんて思います。
一緒に暮らすって色々と難しいですよね。
返信する
いえいえ (silky)
2007-08-22 10:21:59
コメントありがとうございます。
察しのつく男の人って、少ないんですね~。
でもyasukoさんの旦那さまは“はっきり”伝えれば理解はして下さるのでしょうか。
うちの場合はこちらが伝えようとしているのに、聞く側の容量の少なさからか、聞き届けてもらえない、理解しようとしないパターンが多く、がっかりする事が殆どです。男の人が理解し易いように、時によっては科学的根拠を交えて話したりもするのですけどね~。
本当に、異性・夫婦というのは難しいです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。