定年後は旅に出よう/シルクロード雑学大学(シルクロードを楽しむ会)長澤法隆

定年後もライフワークのある人生を楽しみたい。シルクロード等の「歴史の道」を調べて学び、旅して記録する楽しみ方を伝えます。

キルギス登山ガイダンスのお知らせ

2016-11-19 12:29:53 | インフォメーション


キルギス登山ガイダンスのお知らせ

キルギスの登山事情をキルギス登山協会の会長とJICAの青年海外協力隊の現地のメンバーが来日して話します。

12月2日(金)
18:20〜20:40(開場18時)
JICA地球ひろば:202AB号室[座標:35.6945, 139.7313]
地下鉄有楽町線・JR総武線(各駅停車):市ヶ谷駅(徒歩8〜10分)
ゲストスピーカー:

武川俊二氏(JFMGA山岳ガイド)
奈良間千之氏(新潟大学准教授:地理学・雪氷学)
第二回 12月3日(土)
13:20〜15:40(開場13時)
JICA横浜4F:「かもめ」[座標:35.4546, 139.6405]
横浜・みなとみらい線:馬車道駅(徒歩8分)
JR京浜東北線・横浜・根岸線:関内駅・桜木町駅(徒歩15分)
ゲストスピーカー:

奈良間千之氏(新潟大学准教授:地理学・雪氷学)
山野井泰史氏(登山家・クライマー)
早稲田大学山岳部OB(予定)

入場無料・申請不要(定員内であれば、中央アジアの自然や登山・冒険に関心のある方はどなたでも参加可能です。)また、両日とも、ゲストスピーチ以外、内容は同じものとなります。
ご案内内容
キルギス共和国の旅行一般・諸規則に関する基礎情報
山岳保険・山岳レスキューシステム・山岳ガイド
気候・自然概要、山域概観、環境保護活動(バイオトイレ)
運搬・交通、アクセス・アプローチ概況、ルート・地図
未踏峰遠征・無名峰の命名、7000m級の高所登山プログラム
ゲストスピーチ:プロフェッショナルの視点
その他:スライドショー・質疑応答・関連資料やデータの配布

ガイダンスの内容やゲストスピーカーは、事情によっては変更する場合があるので、御了承下さい。最新の情報については、このサイトを参考にして下さい。
主催:キルギス山岳協会(Kyrgyz Alpine Club: KAC)
後援:JICA(本部・キルギス事務所)
催行協力:元キルギスJOCV(青年海外協力隊)観光業隊員
準備協力:日本山岳協会・日本ヒマラヤ協会・日本山岳会
企画:KAC配属JOCV観光業隊員(JFMGA登山ガイド)

詳しくは、ホームページにアクセスしてください

ワタルの自転車世界一周のお話会

2016-11-18 23:02:07 | 定例会

東京新聞で紹介された講師の榎本航さん

講演会のお知らせ

タイトル:ワタルの自転車世界一周のお話会

日時:11月20日(日)15時から17時まで

会場:JICA地球ひろば202B室

内容:2011年10月から4年半かけて自転車で世界一周した榎本渡さんの体験を話してもらいます。誰でも参加できます。

参加費:フリー

主催:シルクロード雑学大学 

問合せ:シルクロード雑学大学 nagasawa_horyu〇▲ybb.ne.jp(〇▲を@マークに代えて送信をお願いします)




長期休暇で異文化交流を楽しもう

2016-11-17 14:50:38 | JACC日本アドベン...

「会社員 自転車で南極に行く」大島義史著、小学館クリエイティブ

「会社員 自転車で南極に行く」を少しだけ読んだ。

会社に所属しながらも、夢である自転車で南極へ行くことを実現するまでのことが書いてあった。

南極へ行く前に、著者はいろんなことをへ行っていた。会社に属しながら、短い休暇を利用して。これは、会社を辞めて出かけるよりも大変なことだと思った。体力を養って、節約に専念し、極寒の地のサイクリングのための自転車や野営道具も探したりする。

結果的には、南極行きの飛行機の座席が空いたことから、事態は急展開。著者は、あたふたと準備をすることになる。1か月の有給休暇が取れることになり、夢への1歩が動き出した。

継続的な夢の実現のための会社との休暇の交渉、これは日本の特異性かもしれない。今年の8月、キルギスのビシケク近郊からオシュまで約650キロをサイクリングした。この時、約10名のサイクリストとすれ違った。みんな白人だった。一人のフランス人は「毎年2か月の休暇が与えられる。その度に外国でサイクリングをしている。アフリカも走ったことがあるよ」とごく普通のような話っぷりだった。

10年ほど前にウズベキスタンのタシケントで出会ったスペイン人のカップルは、教員と宝石のデザイナーだった。スペインでは教員は1年ごとの更新なので、帰国したら仕事はすぐに見つけられるらしい。その時、一緒にいた仲間は元校長先生だったが、いったん教師になったら継続して、定年まで続けるのは日本だけと話していた。

日本だけが違うから駄目だというわけではない、継続して勤務し出世をしめざす人もいていい、出世はしないけれど時々休暇で席を外す人がいてもいいのでは。社会には、様々な職業の人がいる。それらをうまく生かして、適材適所に活用する方法もあるように思う。


「やった。」坂本達写真・文、mikihause

会社に勤めながら長期休暇を取得して、世界一周を達成したのが日本アドベンチャーサイクリストクラブの坂本達さん。今は、夫婦と子供の3人世世界各地へ自転車で出かけている。もちろん会社に勤めながら。彼も社長を説得するのに苦労したと聞いている。

今の日本では、会社に所属しながら休暇の取得に努力。夢の実現への熱意を会社に伝える説得力と旅へのやる気をプレゼンする能力も社会の評価に結びつくように思う。もちろん、それにより会社も新入社員が増えたり、商品が売れたりと社会に評価される。そんな時代のように思う。

2人には、今後も会社に勤めながら夢あるサイクリング、サイクリングを社会貢献に結びつけた取り組みを実現してほしい。


「自転車冒険大百科 日本一周から地球走破までのノウハウ」池本元光著、大和書店

この本は、ずいぶん前に発行されている。日本アドベンチャーサイクリストクラブ創立者で、50年も前に皿洗いをしながら自転車で世界一周した人の著書だ。この巻末に、世界各地にサイクリングに出掛けた人のリストが掲載されている。

まだ、海外旅行に出かける人も少ない時代に、自転車で海外をめざしていた人の多いことに感心した。一方で、日本社会は休暇を取って異文化体験をしにくい状況になっている。国際化の時代と言われているけれど、会社の仕組みは鎖国状態だ。トランプ氏があまり化の大統領になるが、その前に日本の社会は閉鎖的になっているように思う。

会社に所属しながら休暇を利用して海外に旅に出る。それが普通になるように、自由に会社を休んで休暇を取ろう。出世よりも、異文化交流や人間関係を楽しみたい。




「河西回廊ウォーキング」参加者募集

2016-11-15 14:34:20 | 2017『河西回廊ウォーキング』

蘭州から河西回廊を西に進むと天祝という町に着く。この町の威嚇にチベット部今日の寺院がある。

第1回「河西回廊ウォーキング」(2017年)の参加者を募集中

玄奘三蔵の経典を求めてインドへ旅立った足跡を追ってシルクロードを巡遊します。1日に2時間から3時間歩いて、風や風景、日差しや気温などもふくめて五感で玄奘三蔵の旅を体感します。

ホテルに到着した後は自由時間を主として、各自の好奇心に沿って散策してください。

日時:2017年4月12日(水)~19日(水)
   ①4/12(水) 成田⇒蘭州・蘭州空港ホテル
   ②4/13(木) 天祝でチベット仏教寺院の周辺、万里の長城を歩きます
   ③4/14(金) 武威、張掖の観光地周辺散策します
   ④4/15(土) 嘉峪関、万里の長城を巡るウォーキングです
   ⑤4/16(日) 玄奘三蔵にかかわりのある史跡を巡る散策です
   ⑥4/17(月) 敦煌の観光地を巡り散策します
   ⑦4/18(火) 自由時間(OP/玉門関、陽関などの観光を準備します)
   ⑧4/19(水) 北京⇒成田 到着後解散
・ 食事は、ウォーキング中はランチボックスです。夕食は外食とします。

ルード:蘭州空港近くの天祝から敦煌まで

募集人員:15名(すでに男性4名、女性3名の7名が決定)

参加費:29万3000円(燃料チャージなどが別途必要です、一人部屋追加料金は2万5千円)

資料:『敦煌物語』松岡譲著、講談社学術文庫、Amazonで1円より
   『敦煌ものがたり』中野美代子著、中公文庫、Amazonで1円より
   『天竺への道』陳舜臣著、朝日文庫 Amazonで1円より
   『三蔵法師』中野美代子著、中公文庫、Amazonで1円より
   『玄奘三蔵」長澤和俊著、講談社学術文庫、Amazonで455円より
   『シルクロード』長澤和俊著、講談社学術文庫、Amazonで79円より
   各自で購入して、出発までに玄奘三蔵の足跡を調べておいたら、旅はさらに楽しくなります。

問合せ:シルクロード雑学大学 nagasawa_horyu〇▲yahoo.co.jp(〇▲を@に)にかえて送ってください。


張掖にある大仏寺には大きな涅槃物がある。マルコ・ポーロの「東方見聞録にも記述がある。約800年前にもあったお寺であり、涅槃物だということ。


敦煌の東約100㎞のところに瓜州という町がある。さらに約100キロ東に鎖陽城遺跡がある。唐の時代の瓜州城遺跡と言われている。玄奘三蔵がインドへ仏典を求めてシルクロードを旅した時、ここで説法をしたと「玄奘三蔵」(長澤和俊著、講談社学術文庫)にはある。


鎖陽城遺跡から北に進むと双塔湖ダムの北に烽火台がある。苜蓿峰と言われている。「玄奘三蔵」(長澤和俊著、講談社学術文庫)にあるように瓜州城を出て最初にある第1の烽火台と言われている。いつも東から西に向かって強い風が吹いている。弓矢を武器としていた時代には、風も利用して領土を守るように工夫されていたことも、ここに立つと分かる。


鎖陽城遺跡にあるストーパ。玄奘三蔵はここで説法を行ったとされている。周辺には陶片がたくさん落ちていた。今は整備されているのだろうか。


苜蓿峰の全体の様子。上の方は崩れており、全体像はわからない。ただ、位置はGPSで計測できるし、大体の大きさも実感できる。




「ツール・ド・シルクロード20年計画」遠征報告書

2016-11-05 11:24:06 | 図書室
遠征報告書を紹介します。現在は保存用の1冊しか在庫がありません。他の年度は見本の在庫もありません。

1993年に行った西安から蘭州の遠征は、報告書を日中出版から発行しています。日中出版またはAmazonで購入できます。400円くらいからです。
他の年度の報告書は、事務局にあります。一部は、神楽坂にある「バー モーリー」にもあります。モーリーは、中国語でロバの意味です。店主は、学生時代に玄奘三蔵の足跡を求めて、シルクロードをロバとともに旅をした体験を持っています。その体験談も、これからシルクロードを旅したいと思っている人には参考になるでしょう。中央アジアの料理を食べながら、話しを聞いてみてください。ソフトドリンクもあり500円くらいからです。

下記の報告書では、シルクロード大好きというメンバーが仕事をしながら、興味のあるシルクロードを自転車で旅して見聞したサイクリングの様子を伝えています。

最近は参加者には、定年後の人が増えています。70歳近い平均年齢による10名から20名のサイクリングを楽しんでいます。一緒にサイクリングを楽しみたい人は、事務局まで連絡をください。