Phillip Island, VIC、”Wing Lock (永楽餐廳)"

早めに起きて、8時半過ぎにチェックアウト。AVISのオフィスに行ってレンタカーの引き取り!順調にと言いたいところではあるが、事務的には簡単だったが、CarPlayを使うのは、初めてだったし、環境はAndroid のTerstraのネットにWiFiで繋いでいるので、どうかと思ったが、USB で繋げば良いとわかった。とはいえ、タイミングがあって車載のナビの挙動とはずれる。だんだん慣れてきたとはいえ。
昼食はSan Remo の漁港の生協売店でフィッシュ&チップス。
フィリップ島の西端のNobbiesに行って遊歩道を回る。途中であったおじさんが、体を温めている蛇のそんざいをおしえてくれて、写真が撮れた。Cowesという街の宿、the Waves にチェックイン。受付のおばさんに、夕食の場所を教えてもらったが今、オフシーズンで休んでいる店が多いと。それでも2軒をアドバイスしてくれたが、一つは休み、もう一つは、遠かったのでWing Lock (永楽餐廳)という近場の中華を選んだ。
17時前、ペンギンパレードに向かう。ガイデットツアーを申し込んでいたので、特別待遇の場所に行った。まあ、写真は禁止なので、自分は撮れなかったが、また寒かったが、それでも、堪能したし、久しぶりに空いっぱいの銀河を見た。
ペンギンパレードから帰って、20時近くになって店に行った。ちょうどチェックアウトしようとしていた受付のおばさんにばったり会う。
卵スープ、蒸し餃子、エビの炒め物、牛肉の豆豉炒め、焼き飯。
女子サッカーのワールドカップの対英国戦を見た。オーストラリアは3対1で敗れた。見たところ、英国の方に一分あり!と言ったところか。
昼食はSan Remo の漁港の生協売店でフィッシュ&チップス。
フィリップ島の西端のNobbiesに行って遊歩道を回る。途中であったおじさんが、体を温めている蛇のそんざいをおしえてくれて、写真が撮れた。Cowesという街の宿、the Waves にチェックイン。受付のおばさんに、夕食の場所を教えてもらったが今、オフシーズンで休んでいる店が多いと。それでも2軒をアドバイスしてくれたが、一つは休み、もう一つは、遠かったのでWing Lock (永楽餐廳)という近場の中華を選んだ。
17時前、ペンギンパレードに向かう。ガイデットツアーを申し込んでいたので、特別待遇の場所に行った。まあ、写真は禁止なので、自分は撮れなかったが、また寒かったが、それでも、堪能したし、久しぶりに空いっぱいの銀河を見た。
ペンギンパレードから帰って、20時近くになって店に行った。ちょうどチェックアウトしようとしていた受付のおばさんにばったり会う。
卵スープ、蒸し餃子、エビの炒め物、牛肉の豆豉炒め、焼き飯。
女子サッカーのワールドカップの対英国戦を見た。オーストラリアは3対1で敗れた。見たところ、英国の方に一分あり!と言ったところか。

