長崎空港「すしどころ菖蒲」、諫早「北御門」(うなぎ、昼食)

10時半過ぎに出発。雲仙温泉からの直行バスに乗るNHを残して4人が出発。当地のKMのすすめで、諫早の「北御門」に向かう。焼いたうなぎを蒸したうなぎ。
14時前に、一行と別れて、南有馬に向かう。原城跡には、地元の人たちが駐車場やガイドとして待機している。学生時代にきたときとは全く違う。当時は、畑だった。
南有馬町を車で巡るも、引っかかるシーンはなし。唯一、川口屋、昔食べた皿うどんの店、の看板をみつけた(廃業しているようだ)。
口之津と加津佐をめぐって空港へ。お土産の長崎カステラ、タイプの違う3種を買うことができた。
空港で「すしどころ菖蒲」で、握りを食す。
14時前に、一行と別れて、南有馬に向かう。原城跡には、地元の人たちが駐車場やガイドとして待機している。学生時代にきたときとは全く違う。当時は、畑だった。
南有馬町を車で巡るも、引っかかるシーンはなし。唯一、川口屋、昔食べた皿うどんの店、の看板をみつけた(廃業しているようだ)。
口之津と加津佐をめぐって空港へ。お土産の長崎カステラ、タイプの違う3種を買うことができた。
空港で「すしどころ菖蒲」で、握りを食す。

