goo blog サービス終了のお知らせ 
South Is. Alps
South Is. Alps
Coromandel
Coromandel, NZ
Square Kauri
Square Kauri, NZ
Lake Griffin
Lake Griffin


豆苗の卵とじ、さやいんげんの炒め物、コーンスープ

朝から、京都の墓参に行ってきた。妹と甥っ子と現地集合。その後、知恩院前から岡崎あたりまで歩いて(途中、「パビリオン」でお茶をして時間をつぶす)、タクシーで、今出川室町西入るの「カーサビアンカ」にはじめて昼食時間に行った。久しぶりだった。ランチセット(魚介のサラダ、季節の野菜のオイルパスタ、スズキのアクアパッツァ)とたべて、17時過ぎに帰ってきた。

豆苗の卵とじ、さやいんげんの炒め物、コーンスープ

以上の三種は、いずれも豚ロースのしゃぶしゃぶ用薄切り肉をざっくり切って分けて入れている。
豆苗は、先日買ってきて一度刈り取ったものを皿の上に水を張って「水耕栽培」したもの。3日ほどで十分に育った。水を張った皿がぬるっとしだしたので、三度目の使用はやめた。
さやいんげんは一口に切って、紹興酒や水をくわえて、生姜+ニンニク+赤唐辛子とともに、蒸し炒めにした。
購入したコーン缶、間違ってホールコーンのそれを購入したのでフードプロセッサーで缶に入っていた水分とともに粉砕。適量の水とガラスープの素、豚ロース薄切りを加えて加熱。ナンプラー、塩胡椒で味付け。ワカメをくわえて、溶き卵+溶き片栗粉を加えてとろみをつけた。

2017-05-05 20:48:25 | 夕食・自宅 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


5月4日(木)のつぶやき


2017-05-05 04:22:32 | tweets | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )