goo blog サービス終了のお知らせ 
South Is. Alps
South Is. Alps
Coromandel
Coromandel, NZ
Square Kauri
Square Kauri, NZ
Lake Griffin
Lake Griffin


湯葉料理、再び

昨日からドコモの携帯の所在がわからなくなって、ありそうなところは、車の中、研究室と思ったのだが、今朝、車の中で発見。海外出張直前なので、やれやれといったところ。

キハダマグロの漬け(たまり醤油に黄身と赤とうがらし末少々ととき、ここに、キハダマグロの切り身を漬け込む)
湯葉としいたけの煮物(干ししいたけを戻して、戻し汁と、昆布+カツオのだし汁とまぜて、薄口醤油と塩で味付けして、湯葉をひと煮立ちさせて漬け込む)
金時草と湯葉の白あえ(金時草の葉の部分をちぎって塩茹でして、細かく刻んでおく。湯葉を水で戻して細かくしておく。白ごまをあたり、水切りした絹ごし豆腐をあたり、昆布+カツオのだし汁を加えて薄口醤油で味を調える。これらをよく和える)
旬菜のすまし(金時草の軸を細かく刻んで、ダシにする。だし汁が湧いたところで旬菜を入れて出来上がり)
冷奴(絹ごし豆腐を一口に切って、おろし生姜、花鰹、小口切りネギを散らして濃口醤油)
さつま揚げ(生姜醤油で食す)
枝豆の塩茹で

2011-08-03 23:01:55 | 夕食・自宅 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


8月2日(火)のつぶやき

00:05 from goo
上前津「La Pe'che」(ビストロ) #goo_sig_s http://blog.goo.ne.jp/sig_s/e/9af9341c0eb5489a1801b29c3d82faac
01:46 from twitterfeed
読書と夕食: 上前津「La Pe'che」(ビストロ): 10年来の友人、IさんSさんが還暦を祝う「赤色の祝賀会」を企画してくれた。同僚のTRも巻き込んで、名古屋上前津、La Pe'che(ビストロ)へ。

19時の予定だっ... http://bit.ly/qwEQWE
03:48 from twitterfeed
読書と夕食: 8月1日(月)のつぶやき: 03:20 from twitterfeed
読書と夕食: 7月31日(日)のつぶやき: 02:53 from twitterfeed
読書と夕食: 7月30日(土)のつぶやき:... http://bit.ly/pnLXKQ
22:41 from goo
焼肉 #goo_sig_s http://goo.gl/KAXcu
by sig_s on Twitter

2011-08-03 02:32:05 | tweets | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )