おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

さかもと助産所『みんなdeランチ』子どもが喜ぶお魚メニュー

2016年02月24日 16時40分43秒 | さかもと助産所みんなdeランチ
底冷えのする、寒い1日ですが、さかもと助産所はとっても
明るいのです。
今日は、『みんなdeランチ』。リクエストがあったので、
「子どもが喜ぶお魚メニュー」にしました。


・鮭パラのり巻き
  ほぐした焼き鮭と青のりの2色のご飯をのり巻きに。
  のり巻きはお子さんに人気。レシピはこちら

・かぼちゃ団子
  これは、お砂糖は使っていない、スイーツです。

・大麦のみそスープ
  野菜もたっぷり。レシピはこちら。 

・白身魚のえのきあんかけ
  先月のえのきあんが気に入って、アレンジして魚メニューに
  しました。 レシピはこちら

・白あえ
  ブロッコリーとにんじんで。
  にんじんは蒸し煮して、その甘味に参加のママも驚かれていました。
  レシピはこちら


材料を観ているだけでわくわく。


茹でものは、アクのないものから一つの鍋で。

向こう側はだしの鍋。
昆布は梅煮昆布に、かつお節は、おかかふりかけにしました。

寒いなか、沢山のママさん、赤ちゃんのご参加でした。
食後は、「赤ちゃん会議」と銘打った交流会。
離乳食の工夫や、食事マナーの考え方など、沢山のお話が伺えました。
皆さま、ありがとうございます。

来月3月23日は、お花見メニュー。
桜の便りが待ち遠しいですね。   
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブロッコリーとにんじんの白あえ | トップ | さくらの園 ご飯とみそ汁... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。