おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

鮭ぱらのり巻き かぼちゃ団子 レシピ

2016年02月24日 16時19分16秒 | ご飯レシピ
◆鮭ぱらのり巻き 

  酢飯にしない簡単のり巻きは、お子さんに人気のメニューです。

  

[材 料]
ご飯        4膳
焼いた鮭 1きれ
青のり、ごま    適宜
焼きのり      4枚

[作り方]
①炊きたてご飯を2つに分け、1つには、焼き鮭ほぐし、1つには
 青のり、ごまを混ぜる。
②焼きのりに2種のご飯をのせ、巻きすで巻く。
③食べやすく切る。

◆かぼちゃ団子

[材 料]
かぼちゃ      150g
塩         ひとつまみ
レーズン      大さじ2
米粉        大さじ2
炒りごま      適宜

[作り方]
①かぼちゃはわたを取って、よく洗い、皮ごと薄く切る。
 厚手の鍋に平らにひろげて入れ、水少々(小さじ1くらい)をふり、
 中火にかける。
②1分ほどで蒸気があがったら、弱火にして8~10分ほど蒸し煮
 する。フォークでつぶし、米粉、レーズンを加える。
③お団子にしてごまを散らし、オーブンでこんがり焼く。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 助産院 ボリューミーなスタ... | トップ | 大麦のみそスープ レシピ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。