おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

正倉院宝物 特別展 と今日の料理

2022年02月22日 06時26分00秒 | 美術館・博物館・本・映画
2月21日。
月に1回の美術館巡り。今日はサントリー美術館へ。

「御大典記念」特別展
正倉院宝物 再現模造にみる天平の技


正倉院の宝物を実際に見ることはできません。

明治時代から、宝物の修復とともに、再現模造が作られてきました。
入口に置かれたこの特別展を象徴する五絃の琵琶のレプリカ。

多くの時間をかけ、1300年前の技法が再現されています。
宝物の修理も手掛けた名工たちによる模造作成は、材料や技法、構造の忠実な再現を目指すことになります。
熟練の技と最新の調査・研究成果との融合により、
高い芸術性を兼ね備えた
再現模造が数多く生み出されてきました。

見応えがありました。
複雑な制作工程を映像や工程ごとの現物展示により、分かりやすく解説されています。
ボリュームのある特別展でした。

会場は、六本木・東京ミッドタウン ガレリア3階のサントリー美術館です。

広々とした周辺。
人通りも少なくのんびりできました。

嬉しい外食もできました。


家での料理の参考にもなります。


このチキンのローズマリーソテーには、
焼いたセロリが添えられていました。

晩ごはん。
我が家にやってきてくれた新しい皿に、
鱈のムニエル。
早速焼いたセロリをあしらってみました。


主食はマッシュルームクリームパスタ。

牛乳、バター、小麦粉でホワイトソースを作り、ナチュラルチーズを煮溶かして、
マッシュルームソテーをたっぷり入れました。

充実した1日でした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寒い雨の日曜日 助産院の多... | トップ | 22222の日 今日は出張... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。