おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

5月の美しい町 今日の助産院ごはん

2023年05月11日 06時04分00秒 | 実家
5月10日。

今日の助産院ごはん。

・黒米ご飯
・おかかふりかけ
・ごぼう、大根根菜汁
・厚揚げのそぼろあん
  車麩、花にんじん、ねぎ、
  小松菜と
・切干大根のごまあえ
・蒸しなすとミニトマトの酢のもの
・フルーツポンチ

産後ケアのママさんには、ご飯300g。


今日の乾物。

車麩、切干大根、高野豆腐。
米も昆布も鰹節も乾物ですわね。

こーんな風に並べております。

ファミリーサロンへのお届けは2食。

おやつは、

アールグレイなりんごタルト。

朝の出勤途中に、ハコネウツギ見ました。

この色合いが大好き!

今日の朝は実家から。
両親がなかなか起きてくれなくて,インシュリン注射の見守りしての出勤にハラハラ。

仕事が終わって実家へ。


日中、母の受診に付き添い、外食に両親を連れ出してくれた夫が実家宿泊。
久しぶりに一緒にごはん食べたけど、意見が全く合わず、それぞれで両親のサポートすることになるのかな。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 義母の部屋 両親とディナー | トップ | ビタミンカラーの助産院ごはん »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。