おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

ビタミンカラーの助産院ごはん

2023年05月12日 05時17分00秒 | 助産院のごはん

5月11日。
ビタミンカラーの助産院ごはんです。





・ケチャップピラフ
  玉ねぎ、ニンニク、ツナ
  ケチャップは生活クラブのものです。
・かぼちゃとコーンのスープ
  やっぱり玉ねぎ。
  コーンはホールとクリームと。
・鶏の塩麹ローストと大根、にんじんの旨煮
  鶏肉は東都生協のバラ凍結。
  これを塩麹を絡ませて、片栗粉をまぶし
  オーブン予熱なし200度10分。
  別鍋で大根とにんじん乱切りを煮て、
  焼きあがった鶏肉を入れて煮あげます。
・ピーマンの塩昆布あえ
・ブロッコリー、にんじんの白あえ
・りんご、キウイフルーツ

テーブルに並んでいます。




おやつは。
スイートポテト風ケーキ



今日の朝は7:40に義母のインシュリン注射の見守りと朝食準備を終えて、7:55に仕事に向かいました。
夫もいて、久しぶりのエスプレッソコーヒー。




帰り道。
オリーブの花が咲きそう。




今日は自宅でのんびり。
無印良品でカレー買ってきました。


こんな晩ごはん。


実家にパソコンを置いて来たので、Amazonプライム・ビデオを観られないのは残念ですが、
radiko聞いてのんびりです。
普通の生活のありがたさ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月の美しい町 今日の助産... | トップ | 両親デイケアお試し »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。