おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

おもてなし料理3中華おこわとサムゲタン

2014年10月31日 13時58分03秒 | おうちごはん
次は中華おこわを作ります。

一晩水に漬けたもち米と具材。
具材は干ししいたけ、干しエビ、ねぎ。

まず、もち米を炒めて。
具材を汁ごと入れて、少し煮ます。

胡桃と松の実も。


圧力鍋で10分蒸します。


圧力鍋はホントに便利。

次はサムゲタン。。風
もち米をおこわで全部使ってしまったので、うるち米と麦。

高麗人参、ニンニク、ナツメ。
サラダの残りのにんじんも入れてしまいます。
鶏手羽元。

おこわの第一段、蒸しあがり。


朝からずっと作業でちょっと疲れてきました。


サムゲタン風は保温鍋シャトルシェフで作ります。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おもてなし料理2 | トップ | おもてなし料理 仕上げ カネ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。