今日も雨です。昨日の夜からずっと。
ただただ、被害のでませんようにと祈ります。
今日は「即位礼正殿の儀」が執り行われるそうで、祝日になりました。
助産院はいつも通りです。
こんなごはんを作りました。

・トマトご飯
トマトホール缶のジュースを炊き込みました。
・ミネストローネスープ
かぼちゃ、玉ねぎ、にんじん、なすと大豆たっぷり。
ホールトマト缶のトマトも入れました。
・蒸しキャベツの生姜酢あえ
キャベツ、しめじ、にんじんを蒸し煮して、すりおろし生姜と薄口しょうゆ、酢を加えて
あえるシンプルな野菜のおかずです。
・冬瓜と鶏つくねの煮物
かつお節と昆布のだして、冬瓜をことこと煮ました。
冷凍の鶏ひき肉でつくねを作って一緒に。
花にんじんとチンゲンサイを添えました。
・乾燥パパイヤと青大豆のごまあえ
いただきものの乾燥パパイヤの千切りを使いました。
固い切り干し大根というような感じ。
・りんご葛ゼリー
定番です。
りんごを蒸し煮して、りんごジュースに甘藷葛を溶いたものを加えて加熱。
とろりとさせた口当たりのいいデザートです。
自然の甘みが美味しいです。
今日見た美しいもの。

金木犀の絨毯です。
雨なのが残念ですが。
落ちた花がオレンジ色に美しいのは、わずか1、2日。
この1週間、わくわくさせてくれました。
ただただ、被害のでませんようにと祈ります。
今日は「即位礼正殿の儀」が執り行われるそうで、祝日になりました。
助産院はいつも通りです。
こんなごはんを作りました。

・トマトご飯
トマトホール缶のジュースを炊き込みました。
・ミネストローネスープ
かぼちゃ、玉ねぎ、にんじん、なすと大豆たっぷり。
ホールトマト缶のトマトも入れました。
・蒸しキャベツの生姜酢あえ
キャベツ、しめじ、にんじんを蒸し煮して、すりおろし生姜と薄口しょうゆ、酢を加えて
あえるシンプルな野菜のおかずです。
・冬瓜と鶏つくねの煮物
かつお節と昆布のだして、冬瓜をことこと煮ました。
冷凍の鶏ひき肉でつくねを作って一緒に。
花にんじんとチンゲンサイを添えました。
・乾燥パパイヤと青大豆のごまあえ
いただきものの乾燥パパイヤの千切りを使いました。
固い切り干し大根というような感じ。
・りんご葛ゼリー
定番です。
りんごを蒸し煮して、りんごジュースに甘藷葛を溶いたものを加えて加熱。
とろりとさせた口当たりのいいデザートです。
自然の甘みが美味しいです。
今日見た美しいもの。

金木犀の絨毯です。
雨なのが残念ですが。
落ちた花がオレンジ色に美しいのは、わずか1、2日。
この1週間、わくわくさせてくれました。