Fsの独り言・つぶやき

1951年生。2012年3月定年、仕事を退く。俳句、写真、美術館巡り、クラシック音楽等自由気儘に綴る。労組退職者会役員。

パソコンが故障

2021年12月14日 13時39分50秒 | 日記風&ささやかな思索・批評

 今朝デスクトップパソコンを立ち上げようとしたら、自動修復が突如始まり、その挙句に「自動修復できませんでした」と表示された。何度も試みたが結果は同じ。ダウンしたパソコンに接続していた外付けのSSDをモバイルパソコンに急遽接続し直した。なんとかパソコンの環境は作ったものの、キーボードもマウスも操作しづらく泣いている。

 朝起きた時から腰に違和感があり、杖突き歩行の影響かもしれないと思い、一日寝ているつもりであった。しかしこれでは寝ていられない。
 パソコンの修理をいつもお願いしている業者に電話をしたが、まだ連絡が取れない。しかも叔母の相続に関する書類を取り寄せる必要も出て、明日には都内の区役所に出かけなくては行けなくなった。泣きっ面に蜂、である。救いはメインのメールがフリーメールなので、通信には影響が少ないことと、外付けのSSDの付け替えでデータはすべて問題なくモバイルパソコンで使用できることくらい。
 パソコンの設定がすべてダメになった時の修復の面倒は想像もしたくない。

 パソコン環境のバックアップにもう少し大きなノートパソコンがあったほうが操作しやすいのだが、それはあまりの贅沢な選択であって、無駄で且つかなわない夢である。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。