goo blog サービス終了のお知らせ 

shuの花日記

山や近所で見かけたお花をエピソードを添えて掲載しています。お花の説明は主にウィキペディア、花図鑑を参考にしています。

垂れ梅

2025-03-01 11:18:18 | みんなの花図鑑
息子が10年前に水戸で買ってきた「藤牡丹枝垂」が、3月に入って3分咲きほどになった。
息子家族は近くに住んでいるが、何かと忙しくてウメの季節に来てくれることがなかった。今日は初めて梅見に来るとのこと。

■マクロレンズで撮影




■フィッシュアイレンズで撮影




撮影:2025/03/01


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは^^ (attsu1)
2025-03-01 17:53:18
垂れ梅、
薄いピンクが可愛い花ですねぇ~
今日、時々訪れる神社に行ってみました。
白梅とカワヅサクラが賑やかに、
神社と梅、似合うなぁって思って帰ってきました。
返信する
attsu1さん こんばんは (shu)
2025-03-01 19:52:53
>attsu1 さんへ
>こんにちは^^... への返信

コメントありがとうございます。
梅というと天満宮ですね。垂れ梅はあまり見ないように思います。
今朝は3分咲きでしたが、午後には5分咲きから7分咲きになりました。
今日は暖かかったですね。
返信する
綺麗! (なつみかん)
2025-03-01 21:19:05
こんばんは~
しだれ梅、綺麗に咲いていますね。
淡いピンク色は好みです。
トップの一枚は特に素敵ですね。
息子さんのプレゼントというのがまたいいですね!
返信する
しだれ梅 (keitann)
2025-03-01 21:52:49
こんばんは。
ちょっとご無沙汰していました。
リハビリ山行にも行かれているようで、春の花散策参考に備えて、準備万端ですね。
我が家も2月初旬に夫が椎間板ヘルニアの手術を受けて、中旬には退院してきましたが、家の用事もあれこれしてくれて、助かります。
しだれ梅、我が家はもう植え場所がないので、鉢植えで楽しんでますが、綺麗に咲いてくれています。一昨日、徳島の山里に雛見物に行きましたが、河津桜はほんの数輪で、まだまだ梅が綺麗でしたよ。
返信する
なつみかんさん こんばんは (shu)
2025-03-01 22:38:19
>なつみかん さんへ
>綺麗!... への返信

コメントありがとうございます。
このウメは、息子が10年前に、水戸の偕楽園で買ってきました。
プレゼントではなく、息子が自分自身のために買ってきたものです。
もともと小さな苗でしたが、今は1.5メートルほどまでに成長しました。

垂れ梅なので、枝が地面近くまで垂れています。
とてもいい香りがしています。
返信する
keitannさん こんばんは (shu)
2025-03-01 22:46:25
>keitann さんへ
>しだれ梅... への返信

コメントありがとうございます。
このウメは、私と家内が地方勤務で留守にしている間に、息子が買ってきて植えました。
狭い場所に植えていたのを庭の中央に移植し、代わりにコニファーを3本伐りました。
将来はこの庭の主になるはずです。

リハビリ登山は順調でしたが、翌日にテニスで足首を痛めました。
本来、今日は雪山に行くつもりだったのを止めて、レモンの剪定と、登山用品の手入れなどをしました。
足首は2、3日で治ると思いますので、来週からリハビリ登山を再開したいと思います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。