shuの花日記

山や近所で見かけたお花をエピソードを添えて掲載しています。お花の説明は主にウィキペディア、花図鑑を参考にしています。

植物クロスワード(6)

2020-12-10 05:30:00 | クロスワードパズル
植物クロスワードの第6回です。
今回も、田中澄江氏の「新 花の百名山」から、いくつかの設問を出題しました。
解答は、12月12日にブログアップします。
※問題のクロスを印刷するには、ここから下(↓)をドラッグして(青色に変わる)コピーし、Word、ペイントなどに貼り付けると簡単です。


■ タテのカギ
1 シソ科イヌハッカ属の多年草。北海道、本州(中部地方以北、奈良県)、四国(石鎚山)に分布する。花冠は長さ2.5~3cm、上唇はふくれる。葉には鋭い鋸歯がある。花期は7~9月。田中澄江氏は「新 花の百名山」の中で北岳を代表する花のひとつとしてこの花を挙げている。
2 トンボ類の幼虫。
3 北海道南西部、内浦湾に面する市。明治初年に伊達支藩の亘理 (わたり) 藩の藩主と家臣団が入植した。
4 かたくなに意地を張ること。
5 しっかり守って交通事故を防ぎましょう。
6 これが合わないと、とかく苦労する。もともとは刀身と鞘 (さや) との関係から出た言葉。
7 バラ科ナナカマド属の落葉低木。北海道、本州の中部地方以北の亜高山帯から高山帯に分布し、樹高は1~3m。枝は帯紫色で、若枝にも毛がない。6~8月に白い花を咲かせる。
11 延命長寿を祝って年頭に飲む酒。
13 賃金・料金を払わないこと。〇〇〇乗車。
15 イヌの品種の一つ。ディズニー映画『101匹わんちゃん』のモデルとしても有名。
16 「永谷園の・・」といえば、これか鮭茶漬けが定番。
20 単位はピクセル。
22 花王の入浴剤。
23 一軒家。
26 高きが故に貴からず。
27 入れ歯のこと。
29 アルファベットの11番目の文字。
■ ヨコのカギ
1 バラ科ダイコンソウ属の多年草。北海道、本州(中部地方以北、大峰山)、四国(石鎚山)、千島に分布する。花は黄色で、直径1.5~2cm。花期は7~8月。田中澄江氏は「新 花の百名山」の中で笠ヶ岳を代表する花のひとつとしてこの花を挙げている。
8 物事がうまくかみ合わないこと。
9 手の甲や手首をおおい保護するもの。屋外労働や旅行、また、武具として用いられた。
10 ライラックの別名。
12 実際の具体的な仕事。
14 ナデシコ科ワチガイソウ属の多年草。花径約1cmの白花を、4~5月に咲かせる。田中澄江氏は「新 花の百名山」の中で蓼科山を代表する花のひとつとしてこの花を挙げている。
17 最近は露天風呂付の客室が人気。
18 太陽日。おもに地球以外の天体における太陽日を意味する。
19 監督が映画を撮ることを○○○○を握る、○○○○を取るという。
21 ニシキギ科の多年草。北海道、本州、四国、九州、周北極地方に分布する。7~9月に花径2cmほどの白花を咲かせる。田中澄江氏は「新 花の百名山」の中で上州武尊山を代表する花としてこの花を挙げている。
23 フランス南西部のヌーヴェルアキテーヌ地域圏にあるドルドーニュ県のコミューン。フランス語では Paunatと書く。
24 JR・東急・京王・東京メトロが乗り入れるターミナル。
25 トランプ氏は大統領選挙に不正があったとして訴訟を連発したが、大半は(あるいは全てが)こうなる見込み。
27 歯車。
28 魚などを出汁醤油に漬け込むのが一般的なやり方。
30 めしをいう幼児語。
31 マフィアなどの大規模な犯罪組織。
32 出世魚であるボラは、関東では、オボコ→イナッコ→スバシリ→イナ→ボラ→○○、関西では、ハク→オボコ→スバシリ→イナ→ボラ→○○となる。

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 八経ヶ岳(大峰山)大峯奥駆... | トップ | 植物クロスワード(6)の解答 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
第六回目 (fukurou)
2020-12-10 08:24:31
shu様
おはようございます。
第六回にもなるのですね。
いつもありがとうございます。
楽しみにやらせてもらいます。
今回の難易度はどうでしょう?
返信する
fukurouさん おはようございます (shu)
2020-12-10 09:03:15
早速コメントをいただき、ありがとうございます。
前回簡単に解かれたfukurouさんですので、今回もすいすい解かれるのではないかと思います。
いくつか聞きなれない言葉も入っていますが、前後との関係で埋まると思います。
完成後は、是非ともご感想をお聞かせ願います。
返信する
おはようございます (さざんか)
2020-12-10 10:35:34
今拝見しました。
もう6回目ですか。
又挑戦してみます。
検索無しでは出来ませんので、fukurouさんとはレベルが違って恥ずかしいですが、頭の体操と思って頑張ります!
返信する
出来ました (さざんか)
2020-12-10 11:45:37
一応出来たと思います。
知らない花の名前は検索しました。
縦、横の1、横14は知らない花でした。
分かる所を埋めていくと、分かった花もありました。結局、山の花の名前はほとんど知らないことが身に沁みました。
検索しないではとても無理でした。
返信する
さざんかさん こんにちは (shu)
2020-12-10 13:55:16
いちばんの解答でした。
検索もスキルの一つだと思います。
タテ1、ヨコ1と14はいずれも高山植物です。
限られた山、限られた季節でしか観られないのが高山植物ですので、ご存じないのは無理もありません。
私も観たことがないものがたくさんあります。
次回は身近な植物を多く入れ込んで作ってみようと思います。。
正解は12日にアップします。
よろしくお願いいたします。
返信する
前回より難しかったです (山歩き)
2020-12-11 15:23:55
 何とか埋めましたが、何カ所か自信がありません。
32 のヨコは知りませんでした。
15 のタテの初めの2文字は自信がありません。
18 のヨコは2文字とも自信がありません。
17 のヨコの2文字目は自信がありません。

カギだけで見当がついた花の名は 1のヨコだけで、他は科名、属名 〇〇山を代表する花、花期、などだけでは判断できず、花の百迷山でした。

23 のタテのカギは、毛色が違い面白かったです。

以上報告いたします。
返信する
山歩きさん こんにちは (shu)
2020-12-11 15:40:42
コメントありがとうございます。
普段から時事に詳しく、博識な山歩きさんですので、自力であらかた解かれると思っておりました。
設問は極めて真面目に作っていますが、タテ23は少し遊んでみました。
明日の朝5時30分に解答をアップしますので、ご意見ご感想など、またお聞かせくださいませ。
返信する

コメントを投稿