座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

ツルありズッキーニ元気・東の庭の野菜たち

2018-06-29 01:07:23 | うさぎガーデン

★いつも応援クリックありがとうございます★

追記・・・すみません。
ちゃんの写真忘れてました~
追加しました。

菜園のナスタチウム。
間からネギとかパセリとか顔を出しています。

トマト、小さめですが、けっこうなりました。

ミニトマトやフルーツトマトは色づいてきています。

フルーツホオズキも小さいながら鈴なり。

うふふ・・・

ツルありズッキーニ「ズキまる」ちゃんです。
今、小ぶりの甘夏くらいの大きさ ♪
あれっ、これ、いつ収穫するんだろう?
初めて植えたので。

次も膨らんできました。

こちらは、同じくツルありズッキーニの「ズキぼう」くん。
かわいいので、ちゃん、くんづけです(笑)

              

「東の庭」の広場に置いている鉢植えたち。

モナラベンダーは、「東南の庭」の他、
ここの鉢にも植えています。

おしゃれなお花ですが、
よく見たら、何だか怖~いお顔でした。

<今日のビフォー・アフター> 

菜園の一番端。レモンの木の南側です。
できそこないのニンジンが茂ってぐしゃぐしゃに。

植えるものがあるので、撤収しました。
後ろの小屋は隣家のです。

雑草を抜いたり耕したりして
小さい畝を2つ準備。

<今日のビフォー・アフター>、 これ、
シリーズ化しようかな。続けられるかな(笑)

雨がほとんど降らないので、
今年は西洋ニンジンボクがきれいです。

アイス、おいしい?
くまさんには内緒だよ。 

   それではおやすみなさい。
   また明日~

ランキングに参加  
< 正ちゃんからのお願い 

二つともクリックお願いします。

 
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)   
 

赤い矢印の下の画像をクリックお願いします★
                       

こちらもクリックお願いします★ 
              
 にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
また
明日も遊びに来てくださいね~   


★クリスマスリース、ユーカリ 、ローズマリー、唐辛子、月桂樹、
  ミモザ、アナベルなど庭の植物で作るリースと可愛い小物は
  カテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。 

うさぎガーデンの全体の様子はこちらの過去記事をご覧ください。
(現在とは少し違う部分もあります)「上から目線の庭も見てね★」 

★アイリスガーデニングドットコム「素敵なお庭紹介」うさぎの庭への
 思いや、年間を通してのうさぎガーデンの様子が紹介されています。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネムの花とナンキンハゼの花 | トップ | 風吹く庭の気まぐれアジサイ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (すみれママ)
2018-06-29 08:30:24
おお〜今年もトマトが豊作だね!
そのテカテカのズキまるちゃん、可愛いね!

モナラベンダーは茎もパープル?きれいね!
ほんとよく見ると顔に見える。
わからなくて調べたら、へぇ…葉物のイメージがあったけどプレクトランサス?

ビフォーアフター、写真を見る方もスッキリして気持ちいいから、シリーズ化はいいと思いまーす。

正ちゃーん、アイス、美味しいよね!
おばちゃんちでは冷凍庫からアイスを出すと、すみれは張り切っておすわりして待ってるよ〜。
Unknown (sakisaki)
2019-06-29 10:21:21
初めまして、ズキぼうで検索しておりましたらこちらのページを見つけまして、不躾ではありますが質問させて頂きます。今回初めてズキぼうを購入しましたが収穫する大きさがわからず大体どのくらいの大きさで収穫なさっているのか教えて頂けますでしょうか?宜しくお願い致します

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

うさぎガーデン」カテゴリの最新記事