座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

風吹く庭の気まぐれアジサイ

2018-06-29 15:05:45 | うさぎガーデン

★いつも応援クリックありがとうございます★
本日二記事あります。前の記事もどうぞご覧くださいね。

雨が降らない、降らないと言っていたら
土砂降りの雨になりました。

お昼にアップするつもりだったのに
パソコンがストライキを起こしてしまいました。
まだ買って1年くらいだというのに。
朝から激しく雷が鳴っていたので、
壊れたかと心配しましたが、無事動いてホッとしました。

雨があまりにひどいので、ゼラニウムたちを
雨がかからないところへ引っ込めました。

鞘がたくさんついているブルスターの鉢が
強風で倒れていました。
ここ2日間ほど強風が吹き荒れていたのですが、
昨夕は収まってきていたので、油断しました。
幸いブルースターは折れたところもなくて
無事でした。

昨日の写真です。
ルドベキアタカオの葉が黒くちりちりになって
枯れたようになっているのは風の被害です。
うさぎガーデンでは、強風が吹くと、
必ず
こういうことが起きます。
多分、海が近いからだと思います。
台風が来ると花だけでなく、野菜にも
こういう被害がたくさん出ます。
あ、そう、そう、台風が発生したようですね。
こっちに来そうって、嫌だなあ。

テラスに、次に咲きそうなユリの鉢植えがあったので
玄関の中に入れました。

雨が激しくなりました。

道路の向こうの田んぼは、
田植えがされたばかりですが、水浸しになっています。

               

昨日、実はもう一つビフォー・アフターがあったのですが、
昨夜は過去の写真を探す時間がなくて・・・

「東の庭」の家側に植えているアジサイ。
なんともしれない色になっていて
せっかく咲いたアガパンサスもこの色では
あまり映えません。ガクアジサイでなければ
もう少しすっきりしたかと思いますが。
なかなか思うようになりませんね。

実は、このアジサイ、以前はこんな色でした。
かすかに水色がかった白。
ここ、数年、まともに咲いたことがなかったので
うさぎのイメージの中では白いガクアジサイでした。
どうしてこんなに色が変わったのでしょうね。
肥料を入れたりはしていないのですが、
落ち葉などが腐っていったりして
土質が変わったということでしょうか?

少し早いかなと思いましたが
昨日花をカットしました。
アジサイが終わるとアガパンサスも目立ちますが、
来年はどうしようかな・・・

と、いうことで昨日のもうひとつの
ビフォアー・アフター。こうなりました~

まあ、遠目で見るとそんなには気になりませんが。
最近はこのぐしゃぐしゃ混色アジサイを
あちこちでよく見かけるようになった気がするのですが、
皆さんはそんなことはありませんか?

左側の茂みは、後ろにある
大きな水のポリ容器を隠しています。

昨日の画像ついでに、もうひとつ。
また次々咲き出したディスタントドラムス。

その横で、天道生えのチョウセンアサガオが
咲いてしまいました。
この間から移植しなくちゃと思いながら
そのままにしていたらついに花が。
このお花もきれいなんですが、ここは困るよ~
雨が止んだら移植します。
   

                

みなさんのところでは雨の被害はありませんか。
ほどほどに降ってくれると助かるのですが。

ちゃん、今日は雷さん鳴っても大丈夫だったね。
朝、くまを駅まで送ったついでに公園で、
レインコート着せて少しだけお散歩しました。

 

ランキングに参加  
< 正ちゃんからのお願い 

二つともクリックお願いします。

 
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)   
 

赤い矢印の下の画像をクリックお願いします★
                       

こちらもクリックお願いします★ 
              
 にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
また
明日も遊びに来てくださいね~   


★クリスマスリース、ユーカリ 、ローズマリー、唐辛子、月桂樹、
  ミモザ、アナベルなど庭の植物で作るリースと可愛い小物は
  カテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。 

うさぎガーデンの全体の様子はこちらの過去記事をご覧ください。
(現在とは少し違う部分もあります)「上から目線の庭も見てね★」 

★アイリスガーデニングドットコム「素敵なお庭紹介」うさぎの庭への
 思いや、年間を通してのうさぎガーデンの様子が紹介されています。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツルありズッキーニ元気・東... | トップ | バスストップと庭のオリジナ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

うさぎガーデン」カテゴリの最新記事