座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

野外劇場の演目は?<うさくま家の休日7>

2016-10-25 01:13:47 | 旅行

★いつも応援クリックありがとうございます★

日帰り旅行記の続きです

さて、「地獄めぐり」もいよいよ最後のひとつとなりました。

中に入ったとき、なんだか野外劇場みたいだなあと思いました。

みんな石段や椅子に座って待っています。アイスを食べている人がたくさんいたので、
うさぎも売店で買ってきました。カボスのジェラート。さっぱりしておいしかったです。
うさくま地方より量が多い。ぎっしり詰めてありました。

あ、始まったよ~  ちゃんはジェラートのほうが気になります。

             

             こんな内容の放送が流れて・・・

間歇泉が噴出し始めました。

国指定名勝、お湯が出てない時はただの石垣。

まわりに飛び散ってお湯がかからないように石で囲ってあるのだそうですが、なんだかなあ・・・
でも、イエローストーンなどの間歇泉より噴出周期が短いのが売りのようでした。
まあね、確かにあんまり待たなくてよかったですけど(笑)

来てる人たちも特に驚くようなこともなく、噴出が始まっても黙々とジェラート食べてたり、
隣の人と関係ないおしゃべりしてたり、ちょっと休憩に来たみたいな感じ。
だって全然迫力ないんですもの。でも、そんなゆる~い光景が、かえって面白いなあと思いました。
低いフェンスで隔てられたすぐ隣は、池に鯉が泳いでたりする民家。不思議な景色です。
大きな団体さんが来たら、この劇場も人でいっぱいになるんだろうなと思いながら
うさぎものんびりジェラート食べてきました。

 

   < ちゃんを探せ! >  ちゃんはどこにいるでしょう?

建物があって間歇泉は外の通りからはちゃんと見えないようになっているのがミソです。
あの建物を通らないと帰れません。中は土産物屋さん。
どこの地獄も出口に関所みたいに土産物屋さんの建物があって、必ずそこを通るように
なっています。でも、ちゃんも通れるのでよかったです。ペットと一緒にお土産も見て回れるなんて
うれしいですよね、ちょっとしか買いませんでしたが(笑)

前回の「血の池地獄」の駐車場に戻ってきました(間歇泉はすぐお隣)。
なっている木の実は・・・

ヤシャブシです。寒い地方ではあまり見られない木ではないかと思います。

駐車場そばのレストラン。TAKE OUTの文字が目に入ったので行ってみました。
手前の大きな手水鉢みたいなのには温泉のお湯がこんこんと湧き出ていました。熱かったです。

「塩とり天」です。とり天は大分名物ですね。

ここのとり天、とてもおいしかったです。「血の池地獄」に行かれる方、おすすめですよ~
もう一つ買えばよかったと思いましたが、注文受けてから揚げるので、ちょっと待たないといけません。
時間がないので、あきらめて先へ行きます。

うさぎはここに寄りたかったんです。ちょうど前が公園だったので、ちゃんとくま
お散歩してその間にうさぎだけ見てきました。とても素晴らしい竹細工が展示してありましたが、
写真撮影禁止だったので、ご紹介できなくて残念です。

別府はこんな普通の街中の景色の中にもあちこちに湯けむりが上がっていました。

ここでやっと遅いお昼ごはん。大分県では有名な焼きそばチェーン店、想夫恋(そうふれん)。

キャベツは入っていなくて、細切りの豚肉とそばと同じくらいの量のもやしが入っています。
麺を焼き付けてあるので、カリカリになっているところがあっておいしいです。

別府では最後にもう一か所寄りました。
これがよほど気をつけていないと通り過ぎていまうような住宅街の中の小さな公園みたいな所でした。
迷ってしまってなかなか見つけられませんでした。

で、撮った写真がこれ。ズームで撮ったので、なんとなく絵になりましたが、実際には
とても遠くて、ただ見るだけではちょっとがっかりかも~。

こちらは途中の道路から撮った写真です。いかにも温泉の街ですね。
これを撮って別府の街を後にしました。が、
旅行記、これで終わりではありません。えっ、まだやるの?って、おっしゃらずに
どうぞお付き合いくださいね。実は今回、この後に行ったところがいちばんおもしろかったんです。

                                      8 に続きます

         それでは、おやすみなさい。また明日。クリックしてくださいね~


 ランキングに参加 応援してね! >   皆さんのクリックが更新の励みになっています。
                              どうぞよろしくお願いします。   
                                                              赤い矢印の下の画像をクリックお願いします★
 
          

こちらもクリックお願いします★
             
         
また明日も遊びに来てくださいね~   

                 
      

 

   ★ユーカリ 、ローズマリー、唐辛子、月桂樹、ミモザ、アナベルなど庭の植物で作るリースと
    可愛い小物はカテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月に咲いたユリ<今朝の... | トップ | 最後の白花ジンジャー<今朝... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
可愛いですよー (まりも)
2016-10-25 06:37:40
お返事ありがとうございますー嬉しいです!
正ちゃん表情豊かですねー嬉しいときーウマウマ待ってるときー(笑)

ものすごく愛されてるのがわかるー我が家のチワワ様はアハハ…(笑)我が儘にお育ちになりましたよー

我が家は山の中なので、なかなか旅行はいかないので旅日記は楽しいですよー

今年は気温の急降下なので、趣味でやってる畑ちゃんが難しいような?苦節三年で最近ようやく軌道に乗りましたよ(笑)それまでは種撒いてもなーにやってんだか?状態

今年は宿根草に目覚めまして、うさぎさんのルドベキアタカオが可愛くてーご近所さんのお庭から頂いたりー

タカオが職場仲間の旦那の名前なのが笑えるけど、以前から放任してたフロックスアチコチに植えてみたりー

夏が短く冬場は雪なので、強健!耐寒!と書いてあったら、買ってしまう…(笑)これからもよろしくお願いいたしますー
Unknown (すみれママ)
2016-10-25 07:44:01
カボスのジェラート!食べたーい!
想夫恋の焼きそば!食べたーい!

ねえ!その龍巻地獄の看板の説明、
なんだか分かりにくいような…(笑)
その説明のわりには感動が少ない??

こちらは、ヤシャブシじゃなくハンノキだね。
でも、どこが違うのかわからないわー。

とり天、美味しいよね。
大好きでわが家でも作ります。
チキンナゲットより美味しいと思うんだけど〜。

うさぎガーデンのスカシユリがとうとう咲いたねー!
ほんのりピンクでかわいいよ〜。

正ちゃーん、とり天を分けてもらったの〜?
おいしいよね〜。
おはようございます。 (らび)
2016-10-25 08:33:22
正ちゃんの笑顔で始まった写真は楽しい旅路を物語ってます。アイスに釘付けの顔は微笑んでしまいます。正ちゃんを探せ!すーぐわかりましたよ。たくさんの人の中でも堂々と歩けるのは羨ましいなあー。お利口さんです。
間歇泉、私も宮城県の温泉地で見たことがあります。そこは結構迫力があって初めて見たこともあって驚きました。周りのお客さんと「おおーー!」と拍手したのを思い出しました(笑)
続きは何でしょう?ワクワクします。
こんばんは♪ (mitsueba-ba2)
2016-10-25 19:26:01
カボスのジェラート、初めてです。
さっぱりして、美味しかったのですね(^^♪
ぎっしりが良いですね♪

竹細工、撮影禁止でしたか!!
残念ですね。
福井県の越前も竹人形や竹細工が有名です。

とり天、揚げたてが、良いですね!
正ちゃんも、良かったね(^^♪

想夫恋の焼きそば、モヤシなんですね!
私はキャベツ、有ればモヤシも入れますが。
紅ショウガを載せて食べても良いのですね♪

最後は何処へ行かれたのでしょう?



Unknown (クレア)
2016-10-25 20:26:48
わぁー 懐かしいなぁ

別府に行かれたんですね😄
以前血の池地獄で皮膚炎に効くと言われた
軟骨を買いましたが
今もあるかしら?

私の町には
昔竹細工会館の館長をされてた方が住んでおられるけど
そのかたの作品はとても素晴らしいです

目が飛びだすぐらいの値段ですよ
★コメントをくださった皆様へ★ (うさぎ)
2016-10-27 16:20:02
 (まりも)さん、
拙い旅行記楽しんでいただけてよかったです。
いえ、いえ、うちの正もお殿様です。外ではおりこうさんですが。
最近気候の変化がひどくて、なんでも極端なので、野菜も花も育てにくいですね。来年は穏やかな年だといいのですが。
冬は雪なんですね。こちらはめったに降りませんけど、気温は零下になることもあるので、暑さ寒さの両方に強い植物でないと育たなくて。それでも、今年1月の大寒波があるまでは耐寒性とかはあまり考えたことがなかったのですが、あれ以来、耐寒性に敏感になりました。
こちらこそどうぞよろしくお願いいたします。

(すみれママ)さん、
放送は、そのややこしいところは、はしょってあった見たい(笑)。そう、そう、感動イマイチね。ジェラートなかったらがっかりかも(笑)
ハンノキのほうが実が大きいんじゃないのかなあ・・・
チキンナゲットより、とり天だね。

 (らび)さん、
正は旅の間中、うれしそうだったので、こちらもうれしかったです。人込みでも静かにしてくれるのは助かります。
こちらの間歇泉はちょっと物足りなかったですね。

 (mitsueba-ba2)さん、
カボスは大分県の特産なので見ろいろなものに使われているようです。お土産のお菓子などでもカボスを使ったものが多かったです。
竹細工は見事だったので、載せたかったです。デザインを盗用されたりするのを防ぐためもあるみたいです。
ここの焼きそばはちょっと変わっているでしょう。人によってはキャベツのがいいと言う人もいるようです。この間、テレビの秘密のケンミンSHOWに出てました。そちらでは好評でしたよ。

 (クレア)さん、
昔、修学旅行、社内旅行の定番は別府でしたよね。
ああ、その軟膏、有名なんですよね。後で気が付いて買ってくればよかったと思いました。今度行ったら絶対ゲットです。
私が見た竹細工もほんとに見事でした。ご紹介できなくて残念でした。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅行」カテゴリの最新記事