goo blog サービス終了のお知らせ 

座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

夕方もひと仕事

2017-07-22 23:54:36 | うさぎガーデン

★いつも応援クリックありがとうございます★

友人が送ってくれたアイビーゼラニウムとバラ咲きのゼラニウム。

葉が白っぽくなってきたので調べてみたら、暑さによる生理現象で涼しくなるとまた元に
戻るので心配ないとありました。でも、やっぱりテラスの暑さが厳しすぎるのだと思うので、
なんだかかわいそうになって、木陰へ鉢を移動しました。

こちらのヒャクニチソウの鉢も夕方にはくたっとなっていたので、もう少し大きくなるまで
やはりだめ元プランターのある木陰に移動。はあ、この猛暑、いつまで続くのでしょう。
今日は東北、北海道は大雨だったそうですね。皆さんのところは、被害はなかったでしょうか。
ほんとに極端な気候になってしまいましたね。

             

猛暑の中で咲くオニユリ。
昔はあまり好きなユリではなかったのですが(なんとなくこの模様がね)今では
この暑い中で元気に咲く姿がとても好きになりました。

暑さなんかに負けないぞっ

「東の庭」では、あちこちにオオベニタデ。

             

天道生えを抜かずにそのまま残したらこんなに大きくなりました。一株ですよ~

こっちにも~

    
          かわいいオオベニタデの花。

今年は今までになく、えらく大きく茂っているので、秋がとっても楽しみです。

                  

夕方からまたひと仕事。

「しょうちゃんの小道」のポーチュラカを切り戻しました。
追肥しながら半分くらいの長さにカットしていきました。

空いているところには挿し芽していきましたが、直挿しなので、大丈夫かな・・・
昨年は大丈夫でしたが・・・水やり忘れないようにしないとね。

          

写真を撮って家に戻ろうとしたら、とり忘れて黄色になってしまったゴーヤを見つけました。
暑いので、早めに収穫しないとすぐに黄色くなってしまうようです。

                  

くまさんにおやつをもらえなくて不満顔。

モデルさんしてあげたのに、ママリンにもおやつをもらえなくてまた不満顔のちゃんです。
目が怒ってます(笑)

    ● 本日二記事目です。前の記事もどうぞご覧くださいね●

<お知らせ>
コメントのお返事があまりに遅れてしまっているので、お返事を書いてしまうまで
すみませんが、しばらくコメント欄をお休みさせていただきます。
お急ぎのご用の方はテンプレート内の「メッセージを送る」をご利用ください。        

      それでは、おやすみなさい。また明日。クリックしてくださいね~

 ランキングに参加 応援してね! >   皆さんのクリックが更新の励みになっています。
                           どうぞよろしくお願いします。   
                                                                                    
    クリックお願いします★ 
                                        
         

          こちらもクリックお願いします★ 
                             
           にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ  また明日も遊びに来てくださいね~   

 

   ★クリスマスリース、ユーカリ 、ローズマリー、唐辛子、月桂樹、ミモザ、アナベルなど
    庭の植物で作るリースと可愛い小物はカテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝のひと仕事

2017-07-22 11:18:38 | 正ちゃんの毎日

★いつも応援クリックありがとうございます★

遅くなりましたが、おはようございます! 今日も暑いですね。

玄関西口の宿根朝顔。白花も咲いてくれると涼しげなんですが。

今朝のひと仕事。朝顔の花壇の手前にお花を植えました。
勝手口にまだ残っていたセール苗。この暑さですから、とにかくどこかへ植えておかないとと・・・

銅葉のベゴニアとトレニアを交互に。右側のブロックの上の緑は・・・

増えすぎて困ってしまった三日月ネックレスを捨てるのも忍びなくて、ここに植えたら
またどんどん増えています。増えるのは多肉と雑草ばかりなり~

ゼラニウムも植えていたのですが、ムラサキゴテンが覆い隠してしまいました。

丸い葉はヒマラヤユキノシタ。その後ろに植えていたヒューケラは乾燥のために消え
かかっています。手前はリシマキアヌンムラリアオーレア。
ついでなので、水やりもしました~

上り口に植えているニオイバンマツリに一つ二つとまた花が咲いています。
たくさん咲いてくれると涼し気でいいのですが、時期が過ぎているので、多分これ以上は
咲かないでしょう。元気なヒャクニチソウの鉢をこちらに持ってきました。

うさくま地方、朝の7時から31度でした。福岡県は今日は36度の予報が出ています。
今日、明日、お休みの皆さん、お休みでよかったですね。
熱中症に気をつけて、どうぞ楽しい休日を!

ふう~っ!

ああーーっ、くまーーっ。ちゃんと足拭いてやってよね~(床びとびとです)

ちゃんも元気にお散歩してきました。
今日もお仕事の皆さん、暑さに負けずにがんばってくださいね~

 

<お知らせ>
コメントのお返事があまりに遅れてしまっているので、お返事を書いてしまうまで
すみませんが、しばらくコメント欄をお休みさせていただきます。
お急ぎのご用の方はテンプレート内の「メッセージを送る」をご利用ください。                  

         それでは、またお会いしましょう。クリックしてくださいね~

 ランキングに参加 応援してね! >   皆さんのクリックが更新の励みになっています。

                            どうぞよろしくお願いします。                                                                                       
    クリックお願いします★ 
                                        
         

          こちらもクリックお願いします★ 
                             
           にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ  また明日も遊びに来てくださいね~   

 

   ★クリスマスリース、ユーカリ 、ローズマリー、唐辛子、月桂樹、ミモザ、アナベルなど
    庭の植物で作るリースと可愛い小物はカテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする