★いつも応援クリックありがとうございます★
今日、病院に行って調剤薬局で薬を受け取るとき、ふと横を見たら血糖値が上がりにくいと
いうポップが目に入りました。こんなチョコレートが置いてあったので、くまの顔が浮かんで
つい、買ってしまいました。
中身はこんな小さなキューブ。一袋30グラムで、149kcalだそうです。
一粒食べてみましたが、この手のチョコの中では今まで食べた中でいちばん美味しいように
思いました。2、3粒食でもけっこう満足できる感じ。
あ~あ、うさぎのこの優しさ、くまはわかるかなあ、わかんないだろうなあ…(笑)
暑い暑いと嘆いていても仕方ないので、うさぎガーデンで何か涼しげな植物を
探してみました。まずは白やブルー系のお花たち。
ユーバトリウム、薄紫色もあります。
アゲラタム。
夏の涼しげなお花定番のルリマツリ。
明るい緑や黄緑色の植物も夏の庭向き。コキア。
リシマキアヌンムラリアオーレア。
斑入りの葉はやっぱり涼しげ。ハツユキカヅラ。
斑入り葉のミズヒキ。
ベビーサンローズ(アプテニア)。
うさぎのおすすめ。パイナップルミント。
クラレットとも相性バッチリ。
オリズルランとアメリカヅタ。
細い葉ですが、大株になると存在感があります。シルバードラゴン(スノードラゴン)。
うさぎの一番のおすすめは、このキキョウラン。暑さ寒さに強く丈夫でどんどん増えます。
すっと伸びた白と緑のストライプが見るからに涼し気です。
玄関前花壇。
リスさんのコーナーにも植えています。
次回へ続きます。
今日のお散歩。あまりに暑いので、せっかく公園につれていったのですが、
正ちゃん、するものを済ませたら、さっさと自分から車へ戻っていきました。
運動不足が心配。隣の方も。
● 本日二記事目です。前の記事もどうぞご覧くださいね●
<お知らせ>
コメントのお返事があまりに遅れてしまっているので、お返事を書いてしまうまで
すみませんが、しばらくコメント欄をお休みさせていただきます。
お急ぎのご用の方はテンプレート内の「メッセージを送る」をご利用ください。
それでは、おやすみなさい。また明日。クリックしてくださいね~★
< ランキングに参加 応援してね! > 皆さんのクリックが更新の励みになっています。
どうぞよろしくお願いします。
クリックお願いします★
こちらもクリックお願いします★
また明日も遊びに来てくださいね~
★クリスマスリース、ユーカリ 、ローズマリー、唐辛子、月桂樹、ミモザ、アナベルなど
庭の植物で作るリースと可愛い小物はカテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。