こんにちは 岡本しょういです

京都の南部、和束町で日本共産党の町会議員をしています。町や議会などの情報をお知らせしています。

80回目の一般質問

2015-03-14 11:10:32 | 議会報告&議員活動

ずいぶんご無沙汰してしまい、ごめんなさい。

1月からフェイスビブックを始めて、それに慣れようとしてかかりきりになってる間に、ブログがお留守になってしまいました。

無理のない感じで、少しは更新したいと思いますが、ぜひフェイスブックの方ものぞいてみてください。

さて、あっという間に3月に入り、今任期最終の3月議会が9日から始まっています。

11~12日の予算委員会も終え、あとは18日の最終本会議を残すのみです。

初日の9日には、一般質問があり、介護保険、府老人医療助成制度(マル老)、若者の定住促進、文化・スポーツ施設の整備、について質問しました。

今回の一般質問は、ちょうど5期20年で、通算80回目の質問となりました。

定例議会は年4回なので、1年で4回、4年で16回、20年で80回というわけです。

初当選以来、毎回の議会で必ず質問するというのを最低限の「公約」として、毎回休まずに質問してきました。

でも、これは、特別なことではなく、住民のみなさんから選んでいただき、議会に押し上げていただいた者としては、当たり前の仕事です。

住民のみなさんの声を議会に反映し、まちづくりに生かしていくのが、議員の基本的な仕事ですので、これを怠れば、仕事になりません。

近隣の笠置町、南山城村、木津川市の議会でも、共産党の議員さんだけでなく、他党派、他会派の議員さんも多くの方が、「当たり前」のように、毎回されているそうです。

しかし・・・

残念ながら和束町議会は、「当たり前」ではない実態があります。

この4年だけとって見ても、

1度も一般質問していない議員が、10人中3人もおられます。

16回の議会で、毎回質問したのは、私1人で、11回が1人、8回が1人、5回が2人、2回が1人、1回が1人。

ある議員さんなどは、一般質問に限らず、委員会も含めて、ほとんど発言されないまま4年が経過しています。

一般質問は、必ずしなければならないといった強制力はありません。

議員さん自身の自覚にまかされているものであり、しなかったからと言って、どうなるものではありません。

しかし、それでは議員として、議会としての役割は果たせるか、といえば、やはり果たせないと思います。

もちろん、質問さえしていれば果たせるというものではないのですが、議会で質問する、発言するというのは、

議会活動の基本というか、前提だと思うんです。

また、この間、山城病院組合議会に和束から選出している、2人の議員さんが、

組合議会での議長ポストのあり方をめぐって他の自治体議員と「対立」し、自分たちの思うようにいかないことを理由に、

この2年、議会への出席を「ボイコット」していることも起こっています。

どんな理由があっても、無断で議会を欠席することは、やはり許されないでしょう。

和束町議会の信頼に関わる事と考えて、議長に、当該議員から説明をさせるよう求めましたが、それすらしようとせず、

むしろ容認する態度さえあります。

4月は、地方選挙がたたかわれ、府議会、町会の選挙が迫っています。

共産党の議員がいなかったり、少なかったりすると、「当たり前」が「当たり前」でなくなる議会に、ますますなる危険がある、と20年間議員をさせていただく中で、いつも感じています。

そういう意味で、木津川・相楽の地域に、共産党の府会議員が1人もいない、この状態を何としても変えたいと思います。

そして、和束では、今回も党の議席を増やすことはできませんが、絶対にゼロにするわけにいかない、何としても再度議会に押し上げていただきたいと決意しています。

81回目の一般質問に立てるよう、全力でがんばります。


最新の画像もっと見る

74 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
働かぬ和束町議員に警鐘乱打を!! (春一輪)
2015-03-14 13:24:34
和束町議会の「異常ぶり」を改めて痛感しました。税金ドロボーのような議員は、実名を挙げてもいいと思います。世間では、議員定数削減や、議員報酬削減が叫ばれる昨今ですが、その大きな要因は「働かぬ議員」が沢山いるからです。だから岡本議員には頑張ってもらいたい。一匹狼になっても議会の異常ぶりを炙り出してほしい。それから相楽東部広域連合の全面廃止も宜しくお願いいたします。岡本さんの存在価値が大きくなっています。さらに奮闘して頑張ってください。
返信する
Unknown (okamoto)
2015-03-14 14:43:37
コメントありがとうございます。また力強い激励、本当にありがとうございます。議会が議会として、しっかり役割を果たせるよう頑張ります。広域連合では特に教育委員会を連合事務にしてしまった事が本当に大きな過ちと思ってます。連合議会も、一般質問を各町村から1人ずつしか認めないし、いつも半日程度で終わっているなど、ひどい状況です。しっかりただしていきます。
返信する
先日、石寺で演説を聞きました (なおみん)
2015-03-15 18:12:13
とても頑張っておられる様子が伝わってきました。
石寺は、和束町の中でも、国道163号線から近く、ペットショップ、ペット葬祭霊園、絵画教室など、都会人のお店もいくつかある所です。1990年頃、1953年山城水害で荒れた耕作地を捨てて北海道に転出した親戚の土地を捌くため、元々の町道に続く山林を潜り造成し、水道も引かずに1千万前後の高値で売ったエース実業さんを、石寺区の集会か町議会に測量屋さんとともに呼んで、町道にすべく転回場部分の分筆をさせて下さい。購入した時も橋を渡って前進で入りにくく、共産党さんから意にそぐわぬ文書を売主に強要してたら良かったなどと言われましたが、それでは、例えば瑕疵担保無しは法的に無効でも2年経ったら法的にもダメとかなってしまいます。交渉の末、やっと町道付近に盛土してもらいましたが、橋が劣化しかけかえになると、同じ地権者の反対側の土地が必要になります。エース実業さんや仲介業者は、これらを重要事項として説明していたのでしょうか?
分譲された5区画のうち、3区画は擁壁が崩れたり笹が繁ったりして荒れており、当方が2011年に竹建材水循環実験場として購入整備し倒木伐採や側溝起こしても擁壁は危険を増し、イノシシが潜むようになって笹刈りもしてきました。2区画で相続が発生して処分希望ですが、町の言うように民民に任せては不動産市場で売れない評価額1万の山林を擁壁修理や伐採もせず百万とか、当方が無限に気前のよいお人好しみたいに言ってくるだけで、話がつきません。地元にも売れないなら行政に寄贈したいと言うが、公園計画もないとか言われるし、道路に分筆するにも測量費用地権者持ちで無償提供を、1千万前後で買った人に要求してもなかなか話はつかず、毎回倒れかけの擁壁通っていく者としても精根尽き果てました。ここの開発後、町の条例が変わって、4軒以上は基準が決められ許可が要るようになったそうです。エース実業さんの測量屋さんは、造成後に、国土調査に近い正確な分筆図面を作っておられます。エース実業さん自身も、入り口の町道と接する部分の土地が地元の所有となっていることもあり、私道を町道にしてほしくてもなかなかしてくれないそうです。他の区画は畑と、太陽光予定の荒廃地です。太陽光予定の方も、8年ほど前から擁壁の傾きが気になり車を置いていたのも引き揚げたそうです。
京都府は基準が厳しくこのような原野商法は少なく、南山城村などの別荘地はそれなりに家も立ち不動産市場で引き合いもあるようですが、奈良県などはこういう放棄地がたくさんあるそうです。
石寺のは水害履歴地なら、町道にして、相続発生地を公園整備などいいかと思いますが、山林に戻す場合も含めて、モデルケースを作って行けば、手柄になるのでは?最近、中国人が山林を買い漁っているという噂に乗じた原野商法2次被害も多いそうですが、原野商法後始末を民民任せにできない部分は政策的に支援すべきです。
擁壁修理しやすいよう草刈や、測量しやすいように笹刈りもしてきました。転回場の回転半径や、大きな建物もないのに消防用水など、砂防ダム直下流でもあり、町の言う町道条件について融通きかせてほしい部分もあります。行政が造成主を動かしての早期解決を促していただければ幸いです。
週2日は用地で作業してますので、選挙準備の合間にも、お時間あれば見に来ていただければ幸いです。
返信する
1953水害履歴地を原野商法後始末で町道公園化はネット公開が不本意文書強要より良いのでは? (なおみん)
2015-03-17 09:08:09
町は民民で解決せよというので、修理費出したくないが土地代金欲しがる倒れかけた擁壁上地権者には修理費の見積りを、
転回場やそれに隣接する町に寄進したい所有者には地籍測量図や国土調査の写しを郵送し、
中学まで和束で、造成工事を行い、水道も引かずに評価額1万の土地を1千万前後で売ったエース実業さんに
エース実業さんの負担で町道にし、公園にもできるよう、測量分筆などするように働きかけてもらうよう言ってみました。
しかし、町や石寺にもそのような声がなければエース実業さんも動きにくいです。
上のお墓の代表者は、ここは水害前に、子供の頃遊んだ田畑のあったところだと言って
エース実業さんに私道のほか残された三体地蔵のある土地の片付けをしておられました。
京田辺の共産党市議が言っておられた様な不本意文書でも強要すれば実現できる考えでは、密室の力関係になります。
プライバシー云々といっても、ネット公開での議論なら、多くの人と情報や意見を交換できます。
町に、原野商法被害者?へ不法造成見過ごした責任とってお茶でも持って謝りにいったらと提案したら反発されましたが
町へは土地無償提供、補修、分筆測量も寄進者持ちは、代々の土地でなく高額で買った人には酷です。
測量費は造成主持ち、補修費はあと利用する人が持っていくにしても、高額で買った土地を寄進してくれた人には
ふるさと納税並のお茶でも差し上げたら、和束に対して良い印象を持たれるかも。
返信する
血縁、地縁による選挙はもう・・うんざり (春一輪)
2015-03-17 18:56:51
和束町議会を正す一票は、岡本しょういさんに こぞって投票しましょう。
確かな野党に期待しています。

議会が議会として、しっかり役割を果たせることは、当然の議会の役目です。
もう血縁、地縁で投票することは絶対にやめるべきです。ますます議会が弱体化します。行政のチェック機能が働きません。
田舎の悪しき体質、風習が、議会のレベルを下げていると思います。
頑張れ!! 岡本しょうい議員
返信する
Unknown (okamoto)
2015-03-23 10:56:30
なおみん様
書き込みありがとうございます。
封書もいただいていたのですが、目を通すのが遅れてしまし、申し訳ありません。役場等に確認させていただきます。
返信する
Unknown (okamoto)
2015-03-23 10:58:30
春一輪様
力強い激励、本当にありがとうございます。
頑張ります!
返信する
不動産屋さんは商売にならないことに動けないようで、国土調査の基準点無い物多く測量難しいようですが (なおみん)
2015-03-23 22:16:27
私道の川側のソーラー予定で保持希望の土地と、擁壁上の手放したい土地とで交換し、川側の2筆を町道の用地として寄贈してはと地権者に提案し、連絡を待っています。測量の境界杭や基準点の杭が、斜面などだと20年も経つと大部分流失してしまうのも、和束の土地の特徴みたいです。
原野商法被害者は、利用できなくなって草ぼうぼうや擁壁倒壊でも、やはり民間に無償に近い価格で渡すのは精神的に苦しいようで、かと言って評価額を知ってしまった周囲の地権者もこれ以上の土地買い取りは家族にも仲間にも大反対される子で、町に寄贈してふるさと納税扱い位しかなさそうです。造成に抵抗された地元の方の土地も廃止されてない町道に接して入り口にあり、こちらも話をつけなければならず、地元出身の造成主不動産屋も難しかったようです。
町道は最後は町議会も通さないといけないようで、その際はよろしくお願いいたします。
用地上空でも、居住しているところでも、昨年6月からヘリや飛行機がブンブンですが、これって共産党伊丹市議サイトによると日米合同演習?123便も合同演習中の無人機衝突隠蔽のための救助遅れの噂が。経ヶ岬では米軍レーダー設置で自衛隊のレーダー撤去だそうですが(青森は併存)TPP決裂してもアメリカが日本を守ってくれるとは思えません。
返信する
Unknown (春一輪)
2015-03-29 08:43:07
岡本さん 頑張って下さい。

ふたたび議会でのご活躍を期待しています。

それから府議会選挙はなぜもっと 勝てる候補(岡本さんのような お若い方)を立てないのか?

せっかくの好機に、本当に残念です。
返信する
Unknown (春一輪)
2015-03-29 08:43:24
岡本さん 頑張って下さい。

ふたたび議会でのご活躍を期待しています。

それから府議会選挙はなぜもっと 勝てる候補(岡本さんのような お若い方)を立てないのか?

せっかくの好機に、本当に残念です。
返信する

コメントを投稿