十河城跡にたつ 称念寺副住職のブログ

高松市十川東町 浄土宗、称念寺の日常の様子や行事の紹介です。時々、十河城跡に関係することも書きたいと思います。 

アセビが咲き始めました

2021年04月07日 | 花の寺
 昨日始まった、墓地の一部改修工事は順調のようです。工事の様子をうかがいながら、境内や墓地の草取りや落ち葉掃除を日中はしています。

 今日は、快晴の暖かい一日でした。


キレンゲツツジ 見頃になってきました


シロヤマブキは満開


アセビがやっと咲き始めました


本堂前のボタンは、そろそろ終わりです

 やすらぎ墓地の北端にあるボタンが見頃ですが、お墓参りで気がつく方は少ないようです。



白、ピンク、紫、赤など5株あります

 ボタンの周辺の草取りをしていると、なんと狸の「溜め糞」らしきものがありました。先日中庭に迷い込んでいた狸のものでしょうか。

 この辺りに住み着いているのかもしれません。