十河城跡にたつ 称念寺副住職のブログ

高松市十川東町 浄土宗、称念寺の日常の様子や行事の紹介です。時々、十河城跡に関係することも書きたいと思います。 

西光寺(宮田の法然堂)へ行ってきました

2019年03月02日 | 日記
 今月の25日、まんのう町の西光寺さんで実施する「中四国宗門子弟教養講座」の下見に行ってきました。初めての訪問です。

 琴平を高知方面へ走るとすぐでした。かなり山の中にあると思ったのですが、


琴平街道(国道33号)から見えます

 周囲の田畑は荒れず、良く手入れされた集落です。国道から200mも入ると寺の山門です。


西光寺さん 寺の西斜面は竹林です

 駐車場も、20台近く止められそうです。ご住職様に挨拶をして、本堂でお参りさせていただきました。本尊は、法然上人立像です。

 この後は、当日する竹飯の試作してみました。ご住職さんと竹林へ入り、孟宗竹を切り出しました。電動チェンソーをお持ちであっという間に切れます。

 10年ぶりに竹飯盒を作成しました。ネットに作り方は詳しく出ています。



ドラム缶かまどでやってみます

 先日から用意してきたヒノキの薪を使います。

 途中いろいろありましが、1時間ほどで炊きあがりました。火の調整で失敗し、時間がかかりました。


火から下ろし10分程蒸らし・・・


少しおこげもあります


3合炊いてみました 成功です

 当日は、ドラム缶かまど2つで、計6個の竹飯盒を炊飯すれば足りるでしょうか。参加する子弟の子どもさんが楽しんでくれるといいのですが・・・

 もっと喜びそうなものが、駐車所横の用水にありました。


ヤマアカガエルの卵でしょうか

 当日は、かわいらしいオタマジャクシが見られそうです。

 1週間前に事前準備で竹の切り出しや、人数が集まればもう一度試作をしたいと思います。





最新の画像もっと見る