goo blog サービス終了のお知らせ 

夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

夏未だ去らずの暑い日に パソコンサークルの勉強会

2011年09月15日 | パソコン勉強会
今日はパソコンサークルの勉強会でした。足の具合は少しづつ
良くなってきてはいるものの行こうか行くまいか迷っていたが
家でウジウジしていてもしょうがない。整骨院が公民館の傍
だったので整骨院で治療を受けてから勉強会に行くことにした。
かなり遅れて行ってみると、びっこをひく私の足を見て
「足だいじょうぶ~」と皆さんから声が掛かりました。

皆さんグループ毎に別れ、文化祭に向けて熱心に作業中。

かなりの作品が出来つつあります。

こちらは文化祭のポスター。いろいろ出来ています。

公民館は冷房が効いていて涼しい。勉強会が終わって
父ちゃんのお迎えを待つ間外に出ていたが、暑さが厳しい。
家に帰って空を見上げると夏雲が白く
 
夏未だ去らずです。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 安くて美味しいエクレア | トップ | 淡水パールのネックレスをリ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
パソコンは頭脳スポーツ? (わかめコブ)
2011-09-15 23:44:13
パソコン使い始めて2ケ月余り、どんどん
すい込まれ楽しくなり、あきぽっい、わかめ
今はキーを打ちのがせい、いっぱいです。
やる気があれば大丈夫の言葉
やる気に成りました。孫無し、わかめババ
がんばります。
返信する
皆さんパソコン勉強に余念がない (縄文人)
2011-09-16 08:26:04
今日も暑い、昨日も、其の前も、明日も・・・・暑い。  

   ☆ 夏過ぎて 秋来るらし 夏日かな
返信する
sizukata様 (ほりこ)
2011-09-16 20:48:34
歯医者が難しい治療になりますと言われ、
この日、PC~着付けサークル後、抜歯の治療の予約でした。
気が重く、Pcにも向かう気分でなかったが、
PCサークルに参加して気が紛れていました。
「困った時は時が解決してくれる」が私の哲学です。
返信する
わかめコブさんへ (shizukata)
2011-09-16 21:14:35
パソコンはボケ防止の機械かもしれません。指先使って
頭刺激して、いろいろ楽しめます。分からなくてもやる気さえ
あればパソコン楽しめます。キーを打つのも慣れです。
楽しんで勉強しましょう。
返信する
縄文人さんへ (shizukata)
2011-09-16 21:22:26
9月半ばすぎても暑さが去りませんね。パソコンの前は
どういうわけか熱気が出て暑いですね。かなりの電力を
消費しているのかもしれません。
それにしても年寄りパソコングループの皆さん熱心です。
熱気があります。

☆パソコンも 年寄りも皆 熱気出す。

という感じでしょうか。
返信する
ほりこさんへ (shizukata)
2011-09-16 21:27:58
年取るといろいろ脆くなります。骨も筋肉も目も歯も
こればかりはどうしようもありません。具合の悪いときは
気が重くなりますが「何とかなるさ」で頑張りましょう。
私も足が悪くウジウジしていてもしょうがないのでサークル
に行って皆さんの顔を見たら気が晴れました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

パソコン勉強会」カテゴリの最新記事