goo blog サービス終了のお知らせ 

夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

バジルペースト(ジェノベーゼ)を作る

2018年05月29日 | 美味しい食べ物
庭のプランターに植えてあるバジルが大きくなり
一部虫に食われてきているので、摘みとり
バジルペーストを作りました。
バジルは摘み取るとまた横から芽を出します。

摘み取ったバジルは洗ってペーパータオルで
水気を拭き取ります。

バジルペーストはネットでつくり方がいろいろ
出てますが、我が家の材料つくり方はこれです。

バジル:50g
ニンニク:50g(我が家はニンニクが少し多め)
松の実:50g
パルメザンチーズ:50g
オリーブオイル:150cc
塩胡椒

バジル、松の実、ニンニク(皮を剥く)を全部入れ
ブレンダーにかけます。

細かくなったらボールに取り、パルメザンチーズ
オリーブオイル、塩胡椒してよくかき混ぜます。
お味(塩胡椒)はお好みです。

2瓶出来上がりました。

バジルペーストはパンにつけたり、スパゲティーに
入れたりいろいろ使えます。
ただし、ニンニクがかなりたくさん入っているので
人と会うときは食べないほうがいいかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメフト関東学生連盟の記者会見生中継を見る

2018年05月29日 | いろいろな事
日大アメリカンフットボール部の守備選手による
悪質なタックル問題で、関東学生連盟が29日に
臨時理事会を開いた。同日夜に柿沢優二理事長らが
都内で記者会見し、日大の内田正人前監督(62)と
井上奨(つとむ)前コーチ(30)について、
永久追放に相当する「除名」処分にしたと発表した。
森琢ヘッドコーチは「資格剥奪」(登録の抹消)処分。
(スポニチアネックス)
とネットに出ていた。
今は便利になったものでパソコンでのライブ配信を
やっていたので見ました。

監督コーチの記者会見では「悪質タックル」を
やらせたつもりではないと言ってますが、連盟では
いろいろな人の発言において
「監督がそのような事(タックル)をやるように
 仕向けたと見られる事ががたくさんあった」
という事はあの狸親父(監督)と腰巾着(コーチ)は
嘘をついているって事か?

さあ、この結果(除名処分)をみて、明日の
ワイドショーが大騒ぎするでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする