goo blog サービス終了のお知らせ 

夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

中学生スポーツ大会の壮行会

2009年07月13日 | 家族
今日はまたまた忙しい。スローライフなんて冠に付けてるけど
結構忙しい日を送ってます。
父ちゃんは午前中選挙管理委員会の役をやっているのそれの会議に
出席。その後叔父さんと伯母さんの家の墓参り。東京は今日がお盆の
入りなので。千葉は旧盆なので8月です。いつもの後姿。


私はお昼から柊ちゃんの通っている中学校で行われたスポーツ大会
参加者(3年生)の壮行会を見に行く。柊ちゃんは野球部のキャプテンをしている。
 

今時の中学生の体育館履物。いい靴履いてる。
壮行会最後に管弦楽団員の音楽、ニコライ作、歌劇「ウインザーの陽気な女房たち」序曲を
演奏した。コントラバスが4本もある。中学生上手い演奏です。
6中の管弦楽、何かの賞を貰ったそうな。
 

柊ちゃんガンバレ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めがねケースを作る

2009年07月13日 | 手作り
学童保育指導員をしていた10年ほど前、預かっていた子供の親から
沢山のハギレを貰いました。プレゼント用にいろいろな小物を作り
ました。その中にしゃれた柄のニット生地がハギレとして残り、捨てるの
がもったいなく、ずっとタンスの中に眠っていました。
先日、フリマで買ったメガネのケースをそのハギレを使って手作り。
10cm幅のニット生地、やっと日の目を見ました。

空き箱でベース(内側)を作りコーデュロイを張り、ニット生地を
袋に縫って被せただけ。簡単です。


メガネケース100円ショップでいろいろ売っていますが、手作りで
おしゃれな物が出来ればうれしいね。


ちなみにメガネは100円でした。スモークグラスで度付き、UVカットで
傷も付いていない。私にぴったりでよく見える。
売ってた若い兄ちゃん「特注品で高かった」それを100円で
売ってしまうのね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする