紫蘇の効用

観劇・ゴルフ・フラメンコ・わんこの事・・・ラリホーな毎日です♪

勧進帳の巡業

2006年10月30日 | 歌舞伎

松竹大歌舞伎巡業の初日、お江戸は水戸藩邸に程近い文京シビックホールにて興行です。

一幕目、楽しい歌舞伎への誘い
 ご案内:松本錦弥

吉原の街をバックに阿国・山三の舞で歌舞伎創始の説明から、歌舞伎の荒事、和事、歌舞伎舞踊の説明、客席から2名舞台に呼び出し体験コーナーとおもしろい趣向で歌舞伎ワールドに入り込みやすい雰囲気づくり。これってセリフ(解説文?)が多くてたいへん~

二幕目、吉原雀
 鳥売りの男:中村信二郎
 鳥売りの女:市川高麗蔵

吉原の装置をそのまま使うのかと思いきや一部残してホリゾントは別物。
全国を廻る巡業なのにすごいなー。
鳥売りの男の浅黄の装束が似合う信二郎さんの丁寧な踊りにかたずを飲んで見守っていたらば最期は変身する鳥売り達。ドラマ性いっぱいでおもしろ~

三幕目、歌舞伎十八番の内 勧進帳
 武蔵坊弁慶:松本幸四郎
 源義経:市川高麗蔵
 亀井六郎:坂東亀三郎
 片岡八郎:坂東亀寿
 駿河次郎:澤村宗之助
 常陸坊海尊:松本錦吾
 富樫左衛門:中村信二郎


ふくみ笑いで「関を通る」って言うんでどうも「これから一芝居打つぜ」な魂胆ありな感じの弁慶さん。
回数重視だからかセリフが早回しで聞き取りずらいのが気になったけど、四天王の緊張感が救いでした。
亀三郎くんの低音もいいし
信二郎さんの富樫が美しい特に斜め後ろの立ち姿。
問答のあと「くっ」と天を仰ぐとこの角度もえぇのぉ。
今日は信二郎さんを見にきたんだもんねー
弁慶さんがちょいと企んでる風なので「純な富樫をだましたなー」ってな気になってしまったのでR。
見せ場のちょっと前から拍手する高麗屋さんのファン力にもちょっとびっくり。


松竹大歌舞伎
10月30日(月)14:00~
文京シビックホール



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
朝から (海のはなし)
2006-11-01 08:05:20
今朝のテレビは中村獅童さんネタで賑わってます。
最近の彼は少し羽目を外し過ぎで、竹内さんから三下り半を突きつけられた形になってしまいました。
shisoさんは彼の舞台等も観られた事はあるんですか?
返信する
★海のはなしさん★ (shiso)
2006-11-01 22:26:27
ん~
まさに”三下り半を突きつけられた”ってことでしたねー。
獅童くんの舞台みたことありますよー。
でも実はあんまり歌舞伎に出てないので年に1~2回見る程度なんです
返信する
遅ればせながら… (たまねぇ)
2006-11-06 05:49:44
私もいたのよ~文京シビック!
1階通路すぐ後ろ19列目の上手側
亀母や藤間勘祖さん、勘十郎さんと
お近くの席でした。
信二郎さんの富樫すっごくよかったね~。
決めて欲しい型を全てきちっとかっこよく決めて下さって、久しぶりに大満足の富樫さまでした。

今日(5日)は、演舞場の菊チャン富樫を観ました。
キリリと美しく素敵な富樫でした。
特に無き上げの前の「義経一行を見逃す覚悟を決めた」ところからの表情が哀愁を帯びていて感動でした。
海老@弁慶さんは1つの台詞に1つの仕草的に
繊細な表現をしていて驚きました。海老蔵襲名のときとはまた違った表現です。良く勉強して、お稽古しているということがわかるお芝居でした。今回は酔っぱらい場面で多少軽さを感じてしまうところもありましたが、未だ始まったばかりなので、これからバランスが整ってきて良くなりそうです。
こういう舞台を観ると嬉しくなりますよ。
返信する
あらいやだ… (たまねぇ)
2006-11-06 05:50:52
無き上げ×
泣きあげ○
返信する
★たまねぇさま★ (shiso)
2006-11-06 21:15:58
あら~大当たりぃのたまねぇさま
いらしてたのね?・・・って平日じゃなかったっけ
ほんと、信二郎さんの富樫、型がきっちりで美しかったですねー
まだ演舞場花形勧進帳は見てないのですが楽しみ
返信する

コメントを投稿