今朝のこと。
中央線に乗るべく駅のホームへ。
乗る予定の電車まであと2分というタイミング。
が、電光掲示にはその2分後の電車の表示はなく、さらに4分後の電車が表示されている。
時計が遅れていたか?と思ったがそんなことはない。
電車がちょっと早く出た・・・わけもあるまい。
ということは、、、運休か??いや、ただの表示エラーか?
が、2分後の電車がくることはなく、結局さらに4分後の電車を待って乗ることに。
電車が1本減ったからだろう。
いつもより混雑した車内。
運休だよな?と思うが、ホームで待っている時のアナウンスは「中央線に遅れが出ております。」だった。
電車には40分ほど乗るが、その間に何度かアナウンスはあったが、やはり「遅れが出ております。」だ。
頑なに、「運休」と言うことをしない。
ずっと気になりながら乗ること30分強。
降りる駅まであと2駅というところ。
何度めかのアナウンス。
「本日、○○○により、中央線に、うん・・・遅れが出ております。」
今、絶対に「運休」って言いそうになった!
わざわざ寸止めして言い直した!
私の耳はごまかせない。
やっぱり運休じゃないか!
そんなに「遅れ」で押し通したいのか?
「運休」と言わない理由があるのだろうか。
中央線に乗るべく駅のホームへ。
乗る予定の電車まであと2分というタイミング。
が、電光掲示にはその2分後の電車の表示はなく、さらに4分後の電車が表示されている。
時計が遅れていたか?と思ったがそんなことはない。
電車がちょっと早く出た・・・わけもあるまい。
ということは、、、運休か??いや、ただの表示エラーか?
が、2分後の電車がくることはなく、結局さらに4分後の電車を待って乗ることに。
電車が1本減ったからだろう。
いつもより混雑した車内。
運休だよな?と思うが、ホームで待っている時のアナウンスは「中央線に遅れが出ております。」だった。
電車には40分ほど乗るが、その間に何度かアナウンスはあったが、やはり「遅れが出ております。」だ。
頑なに、「運休」と言うことをしない。
ずっと気になりながら乗ること30分強。
降りる駅まであと2駅というところ。
何度めかのアナウンス。
「本日、○○○により、中央線に、うん・・・遅れが出ております。」
今、絶対に「運休」って言いそうになった!
わざわざ寸止めして言い直した!
私の耳はごまかせない。
やっぱり運休じゃないか!
そんなに「遅れ」で押し通したいのか?
「運休」と言わない理由があるのだろうか。