三日続いたら褒めてください

うんこネタの封印が三日続いたら褒めて下さい。

今日のSaMen君0002

2014年11月14日 08時15分20秒 | SaMen君の自由奔放な日々
今日ではなく昨日だが、、、

行く予定だった店が臨時休業になってしまったため、予定を変更して西荻窪で飲んだ。

西荻窪、いい店が多い。
他の街とは違う。
歩いていて、突入したくなる店が多い。
昨夜は、テンチョウの写真を見て唆られたRONDINEへ。



ボッタクリ君はまだしも、とてもとてもSaMen君には似合わない店だ。



前菜の盛り合わせ。
どれも美味。



サンマのコンフィ。
コンフィって何?と場違いな質問をするSaMen君。
頭が美味いですねぇ!と、ひとつしかない頭を独占するボッタクリ君。



海老のアメリケーヌソースのリングイネ。
香ばしさがたまらない逸品。
SaMen君興奮。



ラザニア。
これもテンチョウの写真をみて気になっていたものだ。



蝦夷鹿しんたまのロースト。
これまたテンチョウの写真をみて気になっていたものだ。



シメのデザートはもちろん肉。



ワインその1。
白。
SaMen君と一緒に写すのはワインに失礼だが、SaMen君が写り込んでしまった。



ワインその2。
赤。
もちろん、ワインはまったくわからないので、お店の方のオススメを。



ワインその3。
赤。

さすがに昨日はシメのラーメンを食わず。

今日のSaMen君0001

2014年11月12日 19時39分38秒 | SaMen君の自由奔放な日々
今日のSaMen君。

ペンを貸してくれと言う。
赤いボールペンを貸した。

黒がいいと言う。
黒の筆ペンを貸した。

黒のボールペンがいいと言う。
黒のボールペンを貸した。

そうやって私に二度手間、三度手間をかけさせたSaMen君が黒のボールペンでやったことは、書き損じた書類に大きくバツを描くことだけ。

赤いボールペンでも黒の筆ペンでも全く問題のないことではないか。
三歩歩いたわけでもないのに、なんのためにペンを借りようとしたのかわからなくなってしまったのだろうか。

※「SaMen君の自由奔放な日々」というカテゴリを作成した。

おかしいと思う28

2014年11月11日 22時28分05秒 | SaMen君の自由奔放な日々
本日、後輩のSaMen君が私に謝ってきた。

が、謝っているようでいて、やはり誤っている。
ちっとも謝られた気がしない。

「すみません。」
とのこと。
謝罪の常套句は知っているようだ。

続いて、
「昨日、ゴミ箱と・・・」
とのこと。
昨日、ゴミを捨ててきてくれと頼んだのに私のキャビネットに収納した件について謝罪しようとしているらしい。

さらに続けて、
「・・・豚箱を間違えてしまいまして。」

豚箱。
留置場である。
話がつながらない。
ゴミ箱と私のキャビネットを間違えたはずだが、豚箱とはいったい何のことか。

そうか、SaMen君は非常に忘れっぽい性格。
昨日の記憶が途切れ途切れであり、おぼろげな記憶を誤って繋げてしまっているのだろう。

ということは、SaMen君の記憶に豚箱があるということになる。
SaMen君、昨夜、豚箱のお世話になってしまったのか。

ついに警察の厄介になってしまうとは・・・
前から不安ではあったが、ついに越えてはならない一線を越えてしまったようだ。

明日は無事にSaMen君に会えるだろうか。

おかしいと思う27

2014年11月10日 22時19分32秒 | SaMen君の自由奔放な日々
後輩のSaMen君は耳が遠いらしい。

まだ20代と若いのに。
人の言葉が正しく聞き取れないようだ。
どうも話が噛み合わないことが多いと思ったら。

今日のこと。

SaMen君に雑用をお願いした。
本当に簡単な雑用。
誰でもできる雑用。
誤解のしようがない雑用。

空になった梅のど飴の袋とコーヒーの缶と水のペットボトルを捨ててくれるようにお願いした。
ちゃんと捨てにいってくれたと思ったら、、、

私のキャビネットにしっかり収納されていた。

まさか、私のキャビネットをゴミ箱と勘違いしていることはないだろう。
ゴミ箱というなら、黒い汚れが付着した飲みかけペットボトルが入っているSaMen君のキャビネットの方がゴミ箱に近い。
私の言葉をちゃんと聞き取れていなかったとしか思えない。

いや、待てよ。
確か、SaMen君はちゃんと復唱していた。
捨てておけばよい、と復唱していた。

ということは、捨てると理解したくせに誤った行動を取ったことになる。

そうか、SaMen君は、極端に忘れっぽい性格ということか。
三歩歩いたら、何を頼まれたか忘れてしまったのだろう。
耳が悪いわけではないらしい。

確かに、忘れっぽいと考えると納得できる事例は多い。
人があげた煎餅を自分のものだと思い込んでいたり。
あれだけ人様に迷惑をかけておきながら、自信満々に生きていたり。

それにしても、よくもまあ自分に都合よい方向にばかり忘れられるものだ。

おかしいと思う22

2014年11月07日 07時59分29秒 | SaMen君の自由奔放な日々
二日間の出費、6万円。
そして、今朝の体重79.90kg。

おかしい、、、今週は飲み会もなく平和なはずだったのに、、、
昨夜だけで約44000円の出費。

焼肉食って、さらに別の店で飲み、さらにシメは天下一品で大盛り。
昨年末に上司と勝負して敗れた、焼肉をかけたダイエット。
その焼肉の権利が下品な名前の3名(ぺろぺろ君、我慢汁君、そしてザーメン君)に譲られたそうで、鼻息荒くたかってきた下品な名前の3名。
オマケにオネエまでついてきてしまい、焼肉だけで40800円の出費。

シメの天下一品では普通のネギラーメンを注文したのに、オネエの陰謀で大盛りにすり替えられた。
78kgくらいのはずの体重が一気に80kg近くに。
糞尿を出しまくってかろうじて80kg未満はキープしたが、、、

そして、ズリセン、磯坊主、カメ、まんこにてんてん、はめはめ堂、、、ボトルをキープしている店が5つになってしまった。
これもおかしいと思う。

西荻窪オルガン

2014年10月25日 11時01分52秒 | SaMen君の自由奔放な日々
西荻窪のオルガンに行った。
坊主リーダーにSM君にボッタクリ君と私という、とても店の雰囲気に合わない4人で行った。

ワインが美味い。
ワインはまったくわからないので、店の人に選んでもらってボトルで注文。
他では味わえないようなワインの味。
珍しさもあり、ワインが進んだ。









料理は前菜4品、メイン2品を選び、4人で取り分けた。
どの料理も捨てがたく、どれを注文するか迷った。
また来るしかないだろうということで、その場で次回の予約をしてしまった。















SM君のせいで、この後ラーメンを食いに行くことになったのが大きな過ち。
翌朝の口の中がニンニク風味満載。
オルガンに行った余韻など、消え去ってしまっていた。

今回はSM君という人選が最大の過ちだっただろう。

勇者おねえの旅2

2014年10月17日 23時23分31秒 | SaMen君の自由奔放な日々
○ぢえ、や○ゆき、SM君という仲間を揃えたオネエ。

アリあはん、の城下町を物色。
まず目に付いた道具屋。
何を売っているのか尋ねたら、「おなべのふた」を扱っていると言う。
妙に惹かれるネーミング。
ついつい勢いで購入。

さらに城下町を物色していたら、武器屋を発見。
何を売っているのか尋ねたら、「かわのぼうし」を扱っていると言う。
妙に惹かれるネーミング。
ついつい勢いで購入。
おなべのふたよりも妙にしっくりくる、皮の帽子。
なぜだろう。

再び城に戻って物色すると、ちいさなメタルを発見。
心に秘めたメタル魂に火がついた。
が、今のご時世、メタルの話が通じる人があまりいない。
話題にするのを我慢し密かにメタルを集めることにした。

そして、ついにオネエは城下町を出て世界へ旅立った。

続く。

勇者おねえの旅 1

2014年10月16日 23時47分44秒 | SaMen君の自由奔放な日々
スマホ版のドラクエ3をプレイしている。

オネエからはリアルタイムアタックを勧められたが、それには興味がない。
それならばと思い、オネエの世界を演じてみることにした。

勇者「おねえ」男。
性格は「のんきもの」で、いかにもオネエといったところ。
そんなオネエの旅を始めた。
オネエになりきって旅してみようと思う。
以下、そんな旅の記録。

----------------
16歳の誕生日。

母に連れられて城へ行くことになった。
母は息子を立派に育てたと言うが、息子のムスコは立派とは言いがたい・・・そんなことを思った朝。

王様に挨拶したら、まずは仲間探し。
酒場に仲間がいるそうなので、酒場に行く。

酒場で仲間を探す。
ちょうどいい仲間がいた。
「○ぢえ」という名前の盗賊。
「おおぐらい」な性格が気に入った。

他にも、「や○ゆき」という商人がいた。
ちょっとイカくさいと思ったら、「ぬけめがない」性格のよう。
「抜け」に「目がない」ようで、商売もせずに一日中抜いているのだろう。

もう1人くらい仲間を連れていきたいところだが・・・やばいやつと目が合ってしまった。

「SM君」がいた。
一応職業は僧侶のようだが・・・どう見ても「なまえけもの」。
大丈夫だろうか・・・不安だが、いざとなればクビにすればよい。

仲間は揃った。
王様からもらった武器をくれてやってあげて、旅支度が整ったところで城の外へ。
-------------------

気が向いたら続きを書く。
果たして、こんな性格のこんなメンツでバラモスやゾーマを倒せるのか・・・

今日の晩飯

2014年10月08日 23時18分16秒 | SaMen君の自由奔放な日々
SM君から買い取ってあげたパンで晩飯を終わらせるはずだったが、、、

本日、19時半から秘密特訓、バンド練。
SMパンでお腹は満ちていたが、2時間終える頃には空腹に。
そこでオネエに連絡したのが失敗だった。

今日、オネエが飲んでいることは知っていた。
シメのラーメン屋にいるというので、軽く付き合うかという軽い気分でラーメン屋へ。
そこで始まる瓶ビール。
飲んでつまんで、飲んでつまんで、、、
ラーメン屋にいるというのに、シメに天下一品に行くことに。
お会計をお願いしたところ、ラーメン屋の店員に「ラーメンはいいのですか?」と言われたが、ラーメンは天下一品で食べることに。

そして天下一品にて。
ラーメン一杯のはずが、メニューをみていたらだんだんと欲が出てきて、最終的にネギラーメンとチャーハンと餃子のセットに。







かなり満腹。
苦しいのを我慢してひたすら食う。

ついでに、オネエのご飯を奪って食う。
ついでに、オネエの唐揚げを奪って食う。



結論。
SM君から買い取ったパンは不要だった。
SM君、ほんとに余計なことばかりする。

後輩の教育

2014年10月07日 22時57分24秒 | SaMen君の自由奔放な日々
まさか自分にLINEの乗っ取り犯から指令が来るとは思わなかった。

友人(鮪)が冗談で送ってきたLINEのID乗っ取り犯っぽいメッセージ。
そんなやり取りがあった数日後、本物の乗っ取り犯から流行のメッセージが送られてきた。

私は引っかかることはなかったが、LINEのID乗っ取りが身近なことなのだと強く認識した。
そこで、人間的に不安の多いSM君を実地で教育しようと思い、乗っ取り犯の振りをしてメッセージを送ってみた。



まんまと乗ってきたSM君。
不安的中。
やはり教育が必要だ。



ただ騙されているだけかと思ったら、SM君、欲を出してきた。
交換条件におっぱいを見せろと言う。
なんだか亀仙人を相手にしているブルマのような気分だ。



ここはSM君の教育のために、話に乗ってあげるしかない。
大サービスでおっぱい画像を送信。



1枚では足りないと思い、何枚か送信。



大盤振る舞いで大量送信。
服をめくりながらシャッターを連打。



まだまだ連打。



これにて終了。
これだけ送れば、SM君も満足だろう。

すると、、、



(吸い付きたいおっぱいなんだけど)多すぎて(今日一日では)吸えません、とのこと。

つまり、今日のオカズにするだけでなく、明日以降も吸いついてオカズにしたい、とのことなのだろう。
この後SM君からソフトサラダ煎餅を買ったという連絡はなかったので、恐らく買いに行くことも忘れてオナってしまい、イキ果てて疲れて寝てしまったのだろう。

最近、おっぱいが大人気だ。
痩せてきておっぱいが小さくなってきたからだろうか。

名残のおっぱいを楽しむ人が多いのだろう。

無駄な出費

2014年09月30日 22時32分14秒 | SaMen君の自由奔放な日々
0.※※mmに惑わされた1週間が終了。

iPhone6のケース、保護フィルムを買い換えた。
見た目、使い勝手、ようやく本来の姿になった。

ケースは0.38mmの薄々のものを0.80mmにグレードアップ。
それによって、本体との一体感が増し、かつ背面のカメラが出っ張らなくなった。
シルバーという本体の色が映える、透明のケース。

保護フィルムは一般的な薄い透明なフィルムにした。
せっかくの薄いiPhone6を無駄に分厚くすることなく、薄黒い色が液晶周辺の白い部分を中途半端に覆って美的外観を損なうこともなくなった。

無駄な出費、4400円。
オネエと飲むときの出費よりは少ないが、あれこれ無駄な出費が続くとさすがに反省してしまう。

SM君にお菓子や飴を貢ぐことも、今後は少し控えようと思う。

唯一の友人

2014年09月24日 23時07分15秒 | SaMen君の自由奔放な日々
iPhoneの連絡先が空っぽになってしまった。

何の因果か、今の私の連絡先にはSM君しか入っていない。
よりによって、SM君だけ。



連絡先が消えたのは、最近話題のiOS8にした不具合ではなく、単純にバックアップと復元を誤っただけ。
メールの履歴やLINEは残っているので恐らく困ることはないだろうが、いざというときに連絡できないということがないように復元ソフトを急遽購入。
そして復元。

復元ソフトから直接iPhoneに戻すことはできないようで、一旦PCに保存するしかないようだ。
そして、得られたvcfファイルをメールでiPhoneに送り、ひとつひとつ連絡先に新規登録するしかないようだ。

ひとまず、なぜかファイルが一番上にできていたSM君で復元を試してみたところが上記画像。

その後、他のファイルをすべてまとめて添付して送るも、メールが開けず。
10件程度まとめて送るも、一部ファイルが壊れていたり。

1件1件メールで送るしかないのか。
それも、情報がすべて含まれているのか怪しい。
名前だけしかないファイルや、誰だかわからない電話番号だけの情報もあるようだ。

どこまで復元できるか、かなり怪しい。