毎年恒例の、東海古城研究会の城郭研究セミナー(通称 夏季セミナー)が8月24日(土)に行われます。会員以外の参加もOKです。今年は会員さんの研究発表のほかに、外部講師の興味深い講演も予定されています。詳細や問い合わせ、申し込みは当ブログ内のブックマークから会の公式「X」へリンクしています。
goo blog おすすめ
最新記事
- 高鍋城 日向 興味深い地形が多く残るが名称が・・東海古城研究会の見学会で訪れました
- 佐土原城 日向 戦国期の重要拠点の山城 絵図も参照して楽しむ 東海古城研究会の見学会で訪れました
- 8月に行われる城郭研究セミナーの案内ハガキが届きました
- 飫肥城 日向 中世城郭から改修された近世城郭と城下町 東海古城研究会の見学会で訪れました
- 人吉城 肥後 鎌倉時代から700年続いた相良氏の城山を中心に見学 東海古城研究会の見学会で訪れました
- 丸子城 駿河 その4 興味深い四段の腰曲輪を見学しハイキング道も確認する
- 丸子城 駿河 その3 丸馬出などの遺構がてんこ盛りの山城を堪能する 見どころ豊富です!
- 丸子城 駿河 その2 東海道を扼する規模が大きく城郭遺構がてんこ盛りの山城
- 丸子城 駿河 その1 東海道を扼する規模が大きく城郭遺構がてんこ盛りの山城
- 武衛原館と藤丸館 遠江 改変を受けながらも土塁と堀切が残された貴重な城館遺構