泉山の草木花

ひそやかに咲く花々や、やさしさに溢れた植物を皆さんに紹介したいと思います。

泉山桜だより

2015-03-30 | アルバム
  泉山桜だより  (平成27年3月29日〜タイトル画像/ヤマザクラ)
暖かな光に誘われて、本部のある泉山を巡り、
桜花を撮りました。ご覧くださいませ。

カスミザクラ


カスミザクラ


ヤマザクラ


ソメイヨシノ


ソメイヨシノ


ヤマザクラ〜半八重

あんず

2015-03-24 | 樹木
  あんず/杏子
今年もアンズの花が咲き始めました。

雨の日の花もまたいいものです。


以前「杏仁霜」というものをよく購入していました。
寒天に混ぜて、杏仁豆腐をつくっていたのです。

あの独特の香りは、くせになりますね。
杏仁霜は、アンズの核の中にある、
アーモンドのような種子を砕いて粉にしたものです。

中央アジア原産のアンズが、早くから日本に渡来したことは、
美しく、また、有用である植物の移動速度の速さを感じさせてくれますね。
ウメと同時期に渡来したと言われています。









紅一点

2015-03-16 | 雑感
  紅一点〜藪椿
春の雪の日、泉山の林の中で、
ひっそりと一輪の、ヤブツバキの花が…

…かつて東日本大震災の復興ボランティアに行った時の事を思い出しました。
関西から紅一点、ひとり女性が参加されていましたが、
その働きぶりは、私たち男をしのぐ働きでした。

何事にも物怖じせず、土運びや、津波に汚れた食器洗いや、
取り壊した壁運びに、黙々と働く姿に感動しました。

日頃から、何事にも積極的に取り組まれている話をうかがい、
深く、影響を受けたボランティア活動でした…

…東北の方々の、前向きな復興に向かう姿とも重なり、
自分の分をしっかりと果たさねばと、
心に刻みました…

一輪のヤブツバキの花が、
ひとつの思いを、
よみがえらせました。



古木(こぼく)

2015-03-02 | 雑感
  古木(こぼく)

古寺(こじ)という言葉があります。

古刹(こさつ)、名刹(めいさつ)というと、名高い寺院を思い浮かべますね。

古寺というと、人知れず古びた、でも格調ある寺院を想像します。

泉山の本部に、梅の古木があります。

幹は朽ち果て、青白いウメノキゴケを着て、

今にもくずおれてしまいそう…

でも、白い花が端正で美しく、

寡黙で、多くを語らずとも、

伝わるものがあります。

老木という呼び方よりも、

古木の梅という名が、

相応しいような気がします。