泉山の草木花

ひそやかに咲く花々や、やさしさに溢れた植物を皆さんに紹介したいと思います。

かえでの赤い枝

2011-01-28 | 雑感
  かえでの赤い枝
立春の頃の山は、芽吹き前の静けさが霞のように漂い、
常緑樹は押し黙り、落葉樹は枝先に精神を集中させています。
そんな中、カエデの赤い枝が、まるで旧正月のお祝いのように見えて、
とても印象的でした。

こしだ

2011-01-21 | 雑感
  こしだ/小羊歯  ウラジロ科
冬の森のなか、不動の緑で木々の根元をあたためている、
コシダやウラジロの群落美に、いつも感動します。

常緑の羊歯は南国的なイメージがありますが、
コシダやウラジロはとても身近で、
温帯地域の私たちと、同じ顔をしています。



山道を歩くと、たまに、コシダやウラジロの葉が枯れて、
こんな形に丸まって、落ちていることがあります。

そしんろうばい

2011-01-14 | 雑感
  そしんろうばい/素心蝋梅  ロウバイ科
すばらしい香りの花です。
江戸初期にすでに中国より渡来していました。
名前の響きもいいですね。

ソシンロウバイは花の中まで黄色です。

この花のように、こうべを垂れて透き通り、
素直な心で、香り立つ人になりたいものです。


うらじろ

2011-01-07 | 草花
  うらじろ/裏白  ウラジロ科
お正月のお飾りに使われるユズリハも、この羊歯のウラジロも、
葉裏が白いです。
「裏」が黒いよりも白いほうが、何かといいですよね、だんぜん。
腹黒になりませんように!

ウラジロの茎はまるで漆を塗ったように美しく、
箸やお盆、籠などの細工物に使われます。

ウラジロの群生は、圧巻ですね。