しなこじダイアリー

日常生活のあれこれ

チベット ポタラ宮と天空の秘宝

2009-10-31 07:43:16 | Weblog
       世界文化遺産であるポタラ宮や各地の寺院や博物館から、美術、文化の名品が集められ、国宝級の作品も
       多く展示されている。
       チベットに大変興味があり、もう15年ぐらいも前になりますか、行ってみたいと思った時期もありました。
       上野の森美術館で開催中の「チベット展」は素晴らしい展示で、ヘッドフォンで解説を聞きながら楽しみました。





                    

         





                    

              チベットの中心地ラサのマルボリの丘に十数年かけて建設された宮殿、ポタラ宮
              標高3700mに位置し、空気は平地の3分の2ほどという厳しい自然環境です




                            

                            十一面千手千眼観音菩薩立像 

               千の手と目、11の顔を持つ観音菩薩 すべてのものを漏らさず救おうとする
               慈悲と力の広さを表している (千の手にそれぞれに眼がついている)




                            

                              緑ターラー立像

                 ターラーは弥勒菩薩の瞳から放たれた光明により生じたといわれる観音像
                 笑みを浮かべ、片方の足に重心をかけ立つ姿は女性的




                            

                             カーラチャクラ父母(ふも)立像

             4つの顔にそれぞれ3つの目があり、24本の腕には金剛杵、鈴、斧、弓、矢などが見られ
             明妃ヴィッシュバマーターを抱いた姿に表されます。
             明妃と交わり、しかも人々を恐れさせるような外見をしています(向こう側がカーラチャクラ)
             こうした父母仏の姿は、一般には見せるものではないとされ通常は飾りの衣をまとっているのです。
             カーラチャクラの顔も覗いてみたのですが、忿怒の形相でした


         迷える大衆を仏の道に引き戻すため恐ろしい顔つきを見せる像や女性の仏、慈悲と智慧の合一を示す
         抱擁する仏など、日本に伝わった密教とは全く異なるチベット密教美術は、大変素晴らしいものでした。
         厳しい自然環境のもとで独特な生活様式を生んだチベットでは暮らしの各所に仏教の影響を受けています。
        
         インドを中心としたアジアの仏教圏の中でも護摩行などの密教儀礼を実践しているのはチベットと日本、
         21世紀の今も、生活に根ざした密教が生きずいています。





           密教天の頼れる五仏   写真はないのですが、わかりやすくメモしてきたので紹介します

                         担当分野    役割
          
                 大日如来    智慧    密教会をまとめる

                 阿しゅく如来   力     怒りを克服する             
                 宝生如来     富     願いを叶える

                 無量光如来   慈悲    不安を取り除く

                 不空成就如来  利益    利益を与える

            
              担当分野とか役割とか何とわかりやすい事、ふ~っと気が抜けました

              そして「四部医典」という今で言う医学書の展示の場所で、

              「肉体をむしばむ病よりも、精神をむしばむ病の方が根本的な病なのです」              
              との解説に、人の病は昔も今も変わりないと思ったのでした。

              その他にも多くの興味深い仏像、曼荼羅など展示されています。



          聖地 「チベット」 ポタラ宮と天空の至宝展
  
         上野の森美術館    ~10年1月11日(月)会期中無休
                        (10:00~18:00)                                
 


                             

                      



 





       

韓国家庭料理 アグンイ

2009-10-28 07:32:18 | Weblog
        銀座2丁目のベルビア館の8Fと7Fのレストランフロアーにkiyさんを案内したけど、何処に入るか決めかねて、
        うろうろして韓国料理にしましょうと「竈」アグンイに入りました、始めてのお店です。



  
                   

                  螺鈿模様に竈の文字が目をひきました




                     

                  ランチのコース(2860円)を注文、まず野菜料理が何品か運ばれてきた




                     

                       おなじみナムル3品そして手前はわかめと南瓜料理




                     

                     韓国料理にはキムチ、胡瓜のオイキムチ、白菜と大根です




                     

              熱々のチジミは、特製ソースで頂きます、表面のかりかり感が香ばしくて美味しかった




                     

           次は海鮮スンドゥブ、海鮮と豆腐の具だくさんスープ、そう辛くはなくて、熱いのが美味しく満腹状態に




  

     一人分の量は少なめでしたがコース料理の最後、冷麺と、ビビンパ、入るかしら?なんて言う会話も何のその




                   

                  野菜が多いから大丈夫でしょうと、二人ですっかり完食でした




                   



           もう一つ上のランチコースのことを聞いた時、お店の人がこのコースを勧めたのです、
           量が多いというようなことを言いました、そうでした、出されたものを残すことの
           出来ない時代に育った私達は全部頂きましたが、お腹いっぱいでももたれた感じはなく
           野菜と唐辛子の効果でしょうか?

         
        香港でも友人達と韓国料理を食べますが、冷麺、ビビンバなど注文すると、テーブルいっぱいの
        野菜料理が運ばれてくるのです、全部メイン料理についてくるのです、(以前紹介しました)
        運ばれた料理の種類の多さに驚いたことを思い出しました、食べきれる量ではなかったのです。

           そんなことを話しながら、ちょっと銀座をお散歩、そしていつもの、、、




                     



                    

                おしゃべりの続きは、和光チョコレートサロンでしたが、さすがにこの日は
                ケーキは諦めて、ホットチョコレートのみでした、ここのホットチョコレートは
                本当に美味です。
        



        


ZONTA  

2009-10-26 09:46:04 | Weblog
       東京 Ⅰ ゾンタクラブ、1961年日本初設立、現在44クラブ、約1000名の会員がいます。
       44回目のチャリティーバザーが、25日に京王プラザホテル、グレースルームで開催されました
       

       Zonta Internationalとは、女性の地位向上と社会奉仕を目的とした企業の管理職や専門職の
       指導的立場にいる人が共に活動する世界的奉仕団体です




  

       昨年までの5回ほど、kiyさんとtoyoさんのお手伝いで、出店していました、kiyさんは洋菓子を
       toyoさんはユニークなネコのぬいぐるみや、ほうきに乗った魔法使いの人形など売りました
       私も自分で作ったとんぼ玉のアクセサリーを並べたこともありました




  

     会場はこんな雰囲気です




                  

                   ゾンタコーナーの、リサイクル品、寄付品は人気です




  

     かなり安く買える化粧品コーナーは1時間もすると人気商品は、品切れ状態に




  

   ここはいつも出店のアクセサリーのお店、そしてイタリアワインの卸店の商品で、ばら売りにしてかなりお安いとか・・・




  

  

         35のショップは、大盛況でした


   1919年、ニューヨークで職業を持つ夫人達のグループにより発足、1930年法人となり、シカゴ市に本部を設置、
   1987年国際奉仕事業の目的を遂行する非営利組織の団体、ゾンタ財団が設立された。
   「ゾンタ」とはアメリカ先住民の言葉で誠実、信頼を意味するそうです。

   団体設立以来およそ70万人の女性の支援、また教育の場を与える奉仕活動を続けています。





                   

       
           

          この日もう一つのお楽しみは、抽選会です、500円で抽選券を買い、三角くじをひきます、
          空くじなしで、協賛店の景品が当たります、日用品、雑貨、ランチやホテル、旅館の宿泊券など
          当たりが出ていました、ちなみに私は3枚全部、参加賞でした。

       去年まで出店する立場でした、kiyさんのパウンドケーキ、フルーツケーキ、トスカ(アーモンドのクッキー)は
       閉店前にかなりの量が売り切れ状態になる人気でした。
       そしてtoyoさんは絵も書かれる芸術家肌の女性、彼女の作る2本足で立つネコの人形とほうきにまたがった
       魔法使いの人形は全部手作り、ひとつひとつ顔の表情も違いユニークでした。
       私より年上の二人のご婦人を私とkahoさんでお手伝いしたのです、1年ぶりの会場で昨日はお客さんでした。

          




阿佐ヶ谷 でJAZZ 

2009-10-25 14:53:29 | Weblog


                     

               阿佐ヶ谷(杉並区)のJazz Streets、土曜日(24日)に少し時間が出来て出かけた





             

               JR阿佐ヶ谷駅のすぐ前で、出演者や、お店の案内がされていた




                     

                       竹内郁人クインテットが演奏を始めた北口広場




 

     阿佐ヶ谷ジャズストリート・スーパーセッション 聞き慣れたスタンダードの曲の演奏に多くの人が聞き入っていた




 

     ニューデキシーモダンボーイズ   早稲田大学ニューオルリンズジャズクラブ 





        

         軽快なディキシーの演奏に体でリズムをとる人、手拍子をする人など思わずつられてしまった




                   




  

     数曲演奏が終わると、そのままストリートジャズ・ウオーク、名残惜しく少しだけついて歩いてしまった 

     あまり時間がないのを承知で出かけたが、やっぱり物足りなく、ゆっくりジャズを楽しみたかった、残念!

     この催しはもう15回目だそうで、パブリック会場(共通パスポートで入場)バラエティー会場(各店別料金)
     そしてストリート(入場無料)など50カ所で2日間にわたり楽しめるのです、次回は是非ライブハウスか、
     カフェのようなところでゆっくり聞きたいと思った。
     今年のスペシャルゲスト、山下洋輔氏も初日、23日に出演したそうです。


                         

              




                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                           

昭和記念公園散歩

2009-10-23 08:21:47 | Weblog
          黄色いコスモスに夢中になった後は、公園内の散歩を楽しんだ




        
 

       花壇の花々はもう終わりに近く、ハーブに蝶がせわしなく舞っていた




               
               

                 ダリアでしょうか、最後の一輪かも 




        

          小さなバラに赤いかわいい実が、、、




          

          サザンカも咲き始めていた 
  





       

        ボランティアの人達が花壇手入れをしていたので、花の名前を聞いたら、「チロリアンランプです」と
        教えてくれた、なるほどランプのような形だ、赤いところが花?




                 

                  小さな黄色の花にはミントマリーゴールドとついていた





 

     アーチの門が2カ所あるハーブ園には花は少なく、冬に向けての準備でしょうかボランティアの人達が
     暑いような強い日差しの中手入れをしていました、気ままに見せてもらう身には、感謝でした






                   

            確か自衛隊の基地が近くにあったと思うけど、真っ青な空にヘリが何度も旋回していた








            前回見ていなかった池のまわりも歩いてみた、広い園内はなかなか観きれません



 

         蓮の花が1輪だけ残っていたそして秋の代表、トンボ、こんなに近寄れたのです!





 
 

        ススキとうっすら少しだけ色づいた木々、ちょっとだけセンチメンタルに




 

       あとひと月もしないうちに、木々は染まるでしょう、池に映る赤も観たい気がします



                  

                  

                     昭和記念公園入り口

        10月20日、この日は、体調的にウオーキングが禁止されていた日なので、いつもの早足を押さえて
        ゆっくり歩き、コスモスだけを見るつもりで出かけた、早めに帰宅したが、さすがに心配になったが、
        日ごろ元気だし体力があるけど、あと2日間はおとなしくしましょ。
        と思ったけど翌日は妹と両親のお墓参りで、そして待ちきれず、昨日も今朝も早朝ウオーキングに
        でちゃいました、先生には叱られるかも、ナイショにしましょう。
        



 



   

黄色いコスモス

2009-10-22 10:14:26 | Weblog
      昭和記念公園のコスモスを見に行った時に、黄色のコスモスは10月下旬に咲く事を知り、咲くのを待ち
      20日に原っぱ西花畑に行ってみたのです。
      黄色が2種類、白、オレンジそして赤のコスモスが咲いていたけど、6,7分咲でしょうか、つぼみもいっぱいでした。
      




 
       
                 

                   イエローキャンパス




         
         

           イエローガーデン、見分けがつかなくて、写真が混ざったかも知れません




          

            クリムソンキャンパス




       
          
            ホワイトベルサイユ




       
                    
                      オレンジキャンパス




        
        
           ディープレッドキャンパス





 
 

 

      コスモスの丘との違いは、ここは整然と畝に色分けされて植えられていること、まだつぼみも多かったので
      畝が見えて隙間があるように見えたのかも知れないが、コスモス畑の雰囲気もずいぶん違うように見えた。

      20日、火曜日公園が開く時間に出かけて、まだ人の少ないコスモス畑は、独り占めの感じで、~うっとり~





 

     コスモス畑ではない別の花壇で見かけたキバナコスモス、ここに植えたのではなく、出てきたそうです



     原っぱ西花畑のコスモスは10月下旬開花予定と知っていたが、せっかちな私は満開が待ちきれず出かけた
     まだつぼみが多く、確かこの場所はコスモスが70万本という想像もできない数が咲くのです。

     今年は大好きなコスモスをたくさん見られ、コスモスに囲まれ、嬉しい秋でした。



   






妹と買い物

2009-10-17 15:41:48 | Weblog
         もうひと月も前にりますが、妹と大丸の婦人服売り場で待ち合わせました、お目当ての買い物が済み、
         レストランのフロアーに行ってみたら、お昼時でかなり混雑していて、はじめてのレストラン街では
         どこに入るか迷い、鉄板焼きのお店のカウンターが空いているのを見つけ入りました





                            




                     

                       



                     

                前菜とスープのあとに、目の前で焼いていたステーキは、かりっと焼いた大蒜と
                たっぷりの細切り葱がよく合う和風ステーキ丼になりました




                     

                妹が注文したのは、三崎マグロのステーキ丼、こちらも美味しかったとのこと

            あとちょっとしたデザートがついていました、あれこれ迷い買い物をした後は、疲れます、
            美味しいランチでひと休みは、嬉しい時間です、この日は妹にご馳走になりました。






                     

                     

                   こんなかわいいお菓子のプレゼントも、大好きな和三盆のお菓子です
                     (まだお月見前でした)






        
                    

             妹夫婦がお店で使う食器を買いに行った時に見つけたと、送ってくれた切り子のグラスです
             私はフクロウの小物を集めていて、気がついた時に買ったりしています、それでフクロウなのです





                    

              もう一つはハーブの入ったガラスビンでした、りんご酢が合うように書いてあったので
              入れておきました、ドレッシングに使うのが楽しみです





                     

              この酢を使ってドレッシングを作り、サラダにしてみましたが、この食材に合うかは
              分からなかったけど、味見をしたら美味しかった、大根といかのサラダです。
              細切り大根は切ってから少しおき(塩はしない)鹿の子に包丁を入れ細切りにした生いか 
              そしておつまみに茹でていた茶豆を彩りに添えてみました、冷たく冷やしたら美味しい
              ドレッシングのサラダになりました。
              妹の家でもりんご酢を入れたようで、どんなサラダになったでしょうか。
                                
    
                                       

旧安田庭園

2009-10-15 07:21:58 | Weblog
            晴天に誘われて、両国散歩に出かけました。
            旧安田庭園は、両国駅から見ると国技館の向こう側あたりに位置します。
  
      




                          

      元禄4年(1691)下野足利藩本庄氏の下屋敷として作られたのが始まりのようです
      明治になり安田財閥の祖である安田善次郎が所有することになった、後に墨田区が管理することになった
      




  

      小島の浮かぶ心字池を老樹と散策路が囲む構成




  

      雪見灯篭 




  

     潮入回遊式庭園として整備された、大名庭園です     小魚をねらう鷺?



  

     かつては隅田川の水を取り入れ干満を利用し眺めの変化を観賞していた




          

        隅田川の汚れた水が流れ込むようになり、直接の流入は停止、現在は地下貯水槽を利用して
        ポンプで人的に潮入が再現されているそうです。




        

                                                  ピンクの建物は両国公会堂



                   




          

            かわいい鳴き声に見たら小雀でしょうか、何枚目かにカメラに収まりました 


     旧安田庭園は入場無料  両国駅近辺の喧騒とはかけ離れて静かな庭園、秋日和のひととき心安らぐ所でした。     

      
      

ライトアップのバラ園

2009-10-14 07:36:25 | Weblog
      神代植物公園で、夜の帳がおりる頃、バラ園内ステージではコンサートが始まりました。
      栗山ひろみ、クラッシックアンサンブルの美しい調べを聞きながらバラ園散策は、何とも優雅なひとときでした。






  
      
                      バラのカフェテラス  ステージからは後ろになりますが、ひとときを楽しみました





                   




                   

            噴水の向こうがバラ園、そしてステージ、暗くなると、こんなに幻想的な光景になります




            夜のバラも素敵でした


        
        
        
  
  
         



                   
                 
                   夜の「夕霧」は、またいちだんと幻想的


        
          ジャルダンドフランス                           チャイコフスキー


                  
                    モンパルナス


        まだ少し日差しがあるような夕方、園内を一回りする頃バラ園内のあちこちでライトアップが始まり
        そしてコンサートが始まりました、美しい調べをバラ園で聞けるなんて、幸せなひとときになりました。

        夜のバラたちは、幻想的で、ますます美しく、見ていて飽きることはありません、見とれていると
        かすかに香も漂い、もううっとりでした。

        ずっとここに居たい気分でしたが、夢見心地で園をあとにしたのでした。




      
       神代植物公園

       バラ園ライトアップ、バラ園コンサート開催日はあと2日
       10月17,18日(土曜、日曜)
       14時~ 、17時~ この日の入園は18時30分まで



     

     
 

 
        

神代植物公園 秋のバラフェスタ

2009-10-13 14:47:32 | Weblog
       秋のバラシーズン、「40万輪のバラ」とそのライトアップに誘われて都立神代植物公園に出かけました。
       ライトアップは、期間中の限られた日程なので、その美しいバラを想像したらどうしても見たくなったのです。




                   






       日没と共にライトアップされるので、その前に見ておく時間があるように着いたので、バラ園を一回り、
       美しい大輪の花にうっとり、香は思ったより少なかったが、顔を近づけると良い香りがする品種もありました。
       ひとつずつ名前がついている花は、なるほどとか、やっぱりとか、似合っているとか感じながら見たのです
       名前が分かるのは付けて紹介しましょう。




         
         ダブルデライト             ホワイトマスターピース      クイーンエリザベス

         
         プリンセス サヤコ           カトリーヌ ドヌーブ        マジョレット

         
         プリンセス ド モナコ           ビーバ               フロージン82

  
      ブライダルピンク                          フロリック

  
          
                      ピース

  
   ダイアナ プリンセスオブウエールズ                 ブルーリバー

          
            ファルシアゴールド

           
           ピンクパンサー               ノックアウト

       
           ジョン エフ ケネディー

                  
                   ガーデンパーティー        国際バラ新品種コンクール入賞花
                                       ムーンシャドー
                    
                     入賞花 KORBILANT




          
                  希望                 花霞

           
                夕霧                                天女
               
             日本の薔薇4種類、名前も気に入りました  他のはほとんどアメリカとフランスです。

             名前は分からなくても、もちろん沢山の種類があり、みんな美しくて、選べません!
             図鑑のようになってしまうけど、載せることにしました。





  

         

         

 
  

  

  

                 

 

   

  

  

           


         こんなに多くのバラに囲まれて幸せな気分になったのは、始めてのことでした、ライトアップに続きます。