しなこじダイアリー

日常生活のあれこれ

函館の旅  あれこれ

2008-06-28 23:28:54 | Weblog
                   


           函館に行くなら飛行機が多いと思う、函館山で見ていたとき何機もの飛行機が
           離発着してるのが見えたでも今回の列車の旅も楽しいものだった。
           到着した函館駅 すぐ後ろは海ですっきりした駅だった。




  

   旧イギリス領事館入り口と展示物





  


   有名なレストラン 「五島軒」 ランチ時立ち寄ってみたら予約で満員でした 





                      


                        龍寺 市内最古の木造寺院
   市電で「どっく前」まで行きそこから坂を登り外国人墓地も近くにあるようだったが雨が降っていたので龍寺だけ見た。





  


旧ロシア領事館 現在のレンガ造りは1908(明治41)年に建築。太刀川家住宅・店舗  1901年米穀商などを営む太刀川家住宅。土蔵造りの建物は重要文化財に指定されている。











   市電と1日乗車券  誕生日の日付だったので記念に購入



                 
                






                    





                       


           炙り焼きのお店で食べたホタテ  刻んでだし汁で煮た感じかな味は少しレアで美味、
           あとはイカのお刺身などで夕食。








                      


                  帰りの函館駅  おばちゃんがなかなかどいてくれなくて・・・







  


     帰りの特急「スーパー白鳥」から見た雨の「津軽海峡」


   一人旅で東北は青森、秋田、山形、岩手、宮城などに出かけているがさらに遠い今回の函館は初めての場所、
   3日間ではこの程度しか回れないが時間的には余裕があり忙しい旅ではなくて満足だった。
   時期的に雨は仕方ないとして、旅行中は晴れに越したことはないが開放感か
   不思議と雨がそんなに嫌ではないような気がする、場所にもよるかな?

   家族旅や気の合う友人との旅も良いが一人旅もまた良しである。






                                                               

函館の旅 3 

2008-06-26 22:50:48 | Weblog
   赤れんが倉庫街でおみやげを買ったりした後さすがに少し疲れて
   ソフトクリームを食べて一休み、そのソフトクリームがあの美味しい牛乳と
   名前が同じ牧場のような気がしたけど食べてみて正解、すごく美味しくて
   おかわりしたいぐらい、さすがにカロリーのこと考えて諦めたけど、
   翌日帰る前に別のお店でも食べたけど全く別物でした。

   食べる話でなく函館山のことでした、荷物も多く夕景を見たい時間には早かったの
   ホテルに戻り少し休んでから一晩だけのチャンスの景色を見に出かけた。
   
   ケーブルの乗り場のところまで行く100円バスのことは聞いていたので
   小型のバスに乗る事にした、ケーブル乗り場はかなり坂の上だからバスで行くのは
   最良の行き方だった。



  


  ケーブルの途中の景色とケーブル




                     

                    一番上の階、外に出て写した全景 5時半頃




                    

        外は寒いし暗くなるまでにはまだかなりの時間があるためティーラウンジで待つことにした。
        まだ時間が早かったので一番よい席が取れてずっと外を眺めていた、
        これは夕日があたりピンク色に染まった街の風景。




  


  


                  
                    


   しつこく写してしまった、夜景は少しのぶれでも光が流れるので三脚が必要だったが持参していないしテーブルの上では
   低すぎるのでバックを置き高さを調節してみたがなかなか安定出来なくてようやくこの程度だった。
   小さなデジタルカメラに私の技術ではこの程度で仕方ないかなと思う。
   刻々と変わる美しい夕景はしっかりと見て心に焼き付いた感じであった。

   暗くなると大変な人出で8時過ぎにはケーブルのところに戻ったがまだ下りる人より登ってくる人の方が多いくらいだった。

   ホテルに戻ってもまだあの夜景が思い出されてベッドに入ってもすぐには寝付けず
   きっと気持ちが興奮状態だったのでしょう何しろ世界三大夜景のひとつといわれているのを見たのですから。



  

                   

  
          
   
 


  この日は私の誕生日、初日に函館旧イギリス領事館に行ったとき建物の中にティールームがあり
  アフタヌーンティーがあるのを知ったのでこの日まだお昼前だったが行ってみた、この時間でも    
  用意できると聞きバラが咲いた庭を見ながら一人で優雅に楽しんだ。
  香港の友人とホテルで楽しんだのとは比べられないが素敵な気分のひとときだった。

     



           
  

函館の旅 2

2008-06-26 16:56:59 | Weblog
   朝食と朝市の見学をしてから市場を出てバスで幕末の見果てぬ夢の象徴、五稜郭に向かう。
   五稜郭タワーは8時から開いていて早速高さ90mほどの展望台に上がってみた。



                        



  
 
   タワーの上から見た五稜郭、5角形だがとても1枚には収まらない広さの公園



  


   上から見た函館の街並み

   江戸時代好きの私だが五稜郭誕生の幕末、戊辰戦争、大政奉還そして明治時代は苦手で
   いつもその手前でUターンしてしまう、土方歳三ぐらいは何となく知っていてもちゃんとした歴史は分からない。
   今度函館に行くことになり少し読んでみたけど誰がどちら派なんて言うのも分からなくて途中で諦めてしまた。
   第2展望スペースは五稜郭歴史回廊になっていてミニチュア模型などで説明されていたが何となく通過。
   緑多い五稜郭を上から眺めただけだったが十分に満足でした。
   
  

   列車の中で話した函館に住んでいたことがあるという人のお薦めでまたバスで
   トラピスチヌ修道院に向かった。


  



  



              


    緑多い美しい庭と建物、道路から少し坂を上り樹木の多い公園の中にあり
    荘厳な雰囲気がただよう一角は静かで空気も違うような感じがした。
    
    

    売店で出来たてでまだ暖かいマドレーヌなどおみやげに買ったそしておなじみのバター飴も買ってしまった、
    荘厳な雰囲気もついお菓子の方に気が向いて・・・やっぱり食いしん坊です。



   昨日から決めていたランチに向かう場所は元町カールレイモン記念館のソーセージが目的。
   4種類のソーセージにフランスパンそしてお店お勧めの牛乳だけの簡単なランチだが
   大好物のこんがり焼いた4種類のソーセージは美味しくて完食、同じくソーセージ好きの友人と
   息子夫婦に送る事にした。



  



   


   次の目的地はおみやげ屋さんばかりと聞いていたが一応ベイエリヤだし赤煉瓦倉庫街に行ってみた。

   函館西波止場がありベイクルーズ船も出ているところで海のそばはやはり気持ちよい。
  
    
     
  



  

   海産物おみやげ屋さんと対照的なカラフルゼリーがいっぱいの SweetーFactory 



  


   こんな可愛い銅像が、そして人力車の他にこんな乗り物も、カメラをむけたらVサインで応じたおねえさん。


   今回の旅の大本命はやはり函館山の夜景でしょうそれは次に・・・               
               

   

函館の旅  1

2008-06-26 14:46:11 | Weblog
   初めての函館の旅、6月22日、一月前に列車の指定を取り楽しみにしていた。
   東京をたつ日は少し雨が降っていた、早朝の新幹線「はやて」で八戸まで約3時間
   八戸に着く頃には晴れていたので心も弾み列車の旅を楽しみ八戸からは
   特急「白鳥」に乗り継ぎ約3時間で函館到着、6時間の列車の旅は久し振りだった
   が快適だった。
   
   函館に到着は13時を回っていたがお昼は函館でと思っていたので、列車の中で
   知り合った私よりかなり若い2人連れと一緒に駅からすぐの函館朝市の
   どんぶり横町市場で早速海鮮丼に舌鼓。 ~お腹すかせておいてよかった~ 
   いくらお腹がすいていたとはいえ私が食べたのは3食丼の方だけですよ。



  



   

   

   食後2人と別れて荷物をホテルに預け小雨の中を早速出発、迷ったが市電で
   行かれて近そうな元町に向かう、坂と教会、旧領事館など点在する有名な場所。


           



            



               

        明治の面影を残す木造洋館、旧函館区公会堂  雨のためはっきりしていないのが残念。

   朝早かったのと雨で少し寒かったためこの日は早めにホテルに入り、夕食も軽くすませて翌日の予定を決めたり
   それもまた楽しいひとときだった、1日曇りという天気予報を気にしながら早めに就寝。

   



   

   翌23日、早めに目覚めたので6時半頃には歩いて5分ほどの朝市に向かう、朝食が目的で市場の中をうろうろ、
   カニを売っているお兄さんに聞いて1軒の食堂に入り好物のイカ刺し定食を注文した。
   一人で入るのはいやかなと思っていたけど美味しそうな香りに誘われ雰囲気も一人で大丈夫な感じだし。  
     甘みのある美味しいイカだった。  気がついたら有名人の色紙が壁いっぱいのお店だった。

                 
                 




   1日曇りの予報が朝食を終える頃にはすっかり晴れて、私は晴れ女だったなんて気がつき、
   嬉しくなりながらしばらく市場の中を見学、カニや他の海産物、乾物など勧められたが何しろ朝食が済んだばかり、
   一通り見て次の目的地に向かった。


  


  
  


                

                 マンホールのふたもイカ模様     
                                  
                                     
 


                

時計

2008-06-20 16:45:30 | Weblog




丸の内にあるROLEXサービスセンターに腕時計のオーバーホールを頼んであったので取りに出かけた。
1か月半もかかっている、これは私の好みではなく珍しく夫が選んだプレゼントである、
今時の電池ではなく自動巻、つけていないと止まってしまうタイプには始め戸惑ったが
今はつけっぱなし状態、7年たったそうで勧められてオーバーホールに出したのだ。

サービスセンターは丸ビルの裏手にあり私には入りづらいようなところだった、
それにしても人の出入りが思ったより多いのには驚きだった。

高級時計のイメージで私には分不相応と思っていたのだが今ではすっかりなじんでしまっている、
せっかくのプレゼント大事に愛用しましょう。






鎌倉散歩

2008-06-17 14:39:25 | Weblog
   あじさいを見に鎌倉に出かけてみた
   北鎌倉の「名月院」に行こうか迷っていた、人出は覚悟していたけど
   北鎌倉駅のあまりの人の多さに「成就院」に決め鎌倉駅から江ノ電に乗り換えたが
   極楽寺駅に下りた人も多く駅近くの「極楽寺」に立ち寄りそこからほど近い
   「成就院」に向かった。

   
     極楽寺で

    

  

   
   「名月院」のあじさいを見に行ったときも始めて「成就院」に行ったときも
   まだ人出が少なくゆっくり見られた頃だったが今はどちらもあじさい見物の人で
   情緒を楽しむなんていうわけには行かなかったが種類の多さと美しさは見事だった


      成就院のあじさいその向こうに見えるのは由比ヶ浜海岸


  


                   


                  


         流れに立ち止まってゆっくり写真を撮ることもままならず少々不満はあったが仕方ないかな。                              




                   

         成就院をあとに極楽寺切り通しを抜けて長谷に向かう途中の踏切でちょうど江ノ電が通過するのに出会った




                   

         長谷に向かう裏道で個人のお宅の見事なサボテン


            光則寺で
    

            


           
                   



   長谷寺の隣に位置する「光則寺」を訪れるのも久し振りずっと以前に庭の手入れをしていらしたご住職に出会い
   花のことを色々教えていただいた。
   花好きのご住職は境内にとにかくたくさんの花を育てていた、光則寺山野草と茶花マップが出来ていて
   境内の花が網羅されている。

   白いあじさいはかなり大きいがその他は鉢植えの小さな変わったあじさいがいっぱい並べてあり
   一鉢ごとにあじさいの品種が付いてあったが残念ながらもう終わりに近かった、もう少し早い時期に咲いてしまうようだ。




 
                  

         お昼時はどこもすごい人と思い前に鎌倉文学館にバラを見に行ったときに立ち寄ったお店を思い出し
         あじさいコースから少し外れていたので行ってみた、ホテルのレストランだったが
         「ちらし寿司」をゆっくりいただけた。

   鎌倉駅の戻り小町通りを散策、若宮大路のおなじみ「豊島屋」でおみやげを買い、コーヒーで一休みして帰路に。

   今回はお嫁さんと2人で出かけたが鎌倉は女性同士が楽しい。
   ひとつ心残りは北鎌倉で「東慶寺」の沙羅の花がちょうど季節だったので見たかった、
   ここの花には白い花びらのひとつにピンクのしぼりがあるのです。

   これもずっと前鎌倉の33観音様を3回で巡った頃この季節で境内で沙羅の花を捜していたら
   庭師さんが塀の中の庫裏に咲いていた沙羅の花をしぼりがあるという説明つきで見せてくれたのです、
   可憐な白い花びらにピンクのしぼりは印象的でした、この花は次回のお楽しみにしましょう。
   久し振りの鎌倉は楽しかった。