建物ができたときはいつも写真を撮ります。本当ならプロに撮ってもらうのがいいとは思うのですが、工事の終わりのころというのはスケジュールが詰まっていたり、天候が不確定だったりで、結局予定が組めずに自分で撮ってます。オープンハウスの合間や完了検査後の時間を見計らって。でもそういうときは窓の外で外構の工事をしていたり、室内でクリーニングしていたりで、もっと落ち着いて撮る時間が取れればいいのですが。今回もなんとか、数回に分けて撮影しました。それでも、自分が描いた空間を確認しながら撮ることは大切だと思いますし、楽しい時間でもあります。そうして撮った「おおきなはしらの家」の竣工写真を清水建築設計室ホームページのgalleryにまとめました。
建物ができたときはいつも写真を撮ります。本当ならプロに撮ってもらうのがいいとは思うのですが、工事の終わりのころというのはスケジュールが詰まっていたり、天候が不確定だったりで、結局予定が組めずに自分で撮ってます。オープンハウスの合間や完了検査後の時間を見計らって。でもそういうときは窓の外で外構の工事をしていたり、室内でクリーニングしていたりで、もっと落ち着いて撮る時間が取れればいいのですが。今回もなんとか、数回に分けて撮影しました。それでも、自分が描いた空間を確認しながら撮ることは大切だと思いますし、楽しい時間でもあります。そうして撮った「おおきなはしらの家」の竣工写真を清水建築設計室ホームページのgalleryにまとめました。