住み続けるために


 耐震補強工事と減築工事を行った「よい大きさの家」ができあがりました。1階を中心に生活できるように計画したこの家は、耐震補強で壁を増やしながらも動線を整理して引戸を使い部屋をつなげていくプラン。その時の状況によって建具になったり壁になる大きな建具がポイントです。また、北側一部を撤去したことによって生まれた空地が家の中に明るさと風の流れをつくりだしました。設備も一新、構造も補強され、これからもまだまだ気持ちよく住み続けてもらえる家になりました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「住吉町の工場」」のかたち


 「住吉町の工場」の鉄骨が組みあがりました。昨日は建入の状況を検査してきました。仕事をするための建物なので経済性考えることが大切でかたちといっても四角です。しかし、法律の規制を満たすために限られた高さの中で各階の高さを決定したので、特徴ある設定を感覚として確認することができました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「あつまる家」のかたち


 昨日は「あつまる家」の建前でした。暑い日でしたが無事作業は感完了し、夕方には建物の形が出来上がりました。少し大きめ、道路との段差もある家なのですが、駐車スペースによって道路からの引きをつくり、屋根をふき下げる形状でボリューム感を抑えた計画はイメージどうりで、玄関あたりのスケール感はなかなか良い感じです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

鉄骨工場


 「住吉町の工場」に使う鉄骨の工場検査に行ってきました。組み立てた鉄骨の寸法に間違いがないか、溶接部分に欠陥がないか、複雑な部分が間違いなく組み立てられているかなどを構造担当者とともに検査しました。当然工場でも間違いのないように作り検査していますが、第三者として確認しに行くことが大切です。来週これらの部材をくみ上げることになります。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

軽井沢歩き


 週末は家族を迎えに妻の実家のある長野へ行ってきました。長野に行くのはいつも込み合う時期なので敬遠していたのですが今回は電車に乗って軽井沢に行ってきました。午前中は二人乗り自転車を2台借りて中軽井沢をサイクリング。途中、石の教会に立ち寄ると、運よく式と式の合間で内部まで見学をすることができました。ガラスと石が曲線で作る空間は重みがあり劇的です。午後は旧軽井沢を徒歩で回り、聖パウロカトリック教会に立寄りました。こちらは軽井沢のシンボル的な建築、丸太が組み合わされた温かみのある落ち着くスケールの空間です。その後、ソフトクリーム、ショッピングプラザと家族みんなが満足して帰ってきました。とにかく良く歩きましたが充実した一日でした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「森とま」の夏


 土曜日に「しずおか森と学ぶ家づくりの会」通称「森とま」は静岡市賤機都市山村交流センター「安倍ごころ」で夏のイベントを開催しました。今回は実験と工作を行いました。午前中は土と木の実験、木工作、午後は建築模型製作体験です。その講師を「森とま」の専門家会員たちが担当しました。

 まずは林業家グループが土の実験を、森の土種類やの役目が良く分かる実験でした。次に製材所が用意した木ので樹種による性質の違いを体感する実験、子供たちは楽しそうに実験を行っていましたし、感覚的な発見があったのではないでしょうか。その後木工作を行い昼食。午後は僕たち建築士グループが子供さんが書いてくれた家の絵をもとに実務で使っている建築模型材料で部品を作り、それにまた窓を描いてもらったり、色を塗ってもらい最後に組み立てるという建築模型体験を担当しました。自分の描いた絵が形になる、この感覚の楽しさを感じてもらえたと思います。

 今回は専門会員がそれぞれの分野を担当したのですが、僕たちも林業家の専門家会員、製材所の専門化会員のの話がすごく勉強になりましたし、実験も楽しく参加しました。今後の「森とま」の活動の新しい可能性を知ることができたような気がします。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

雨かと思えば


 昨日は午前に「あつまる家」の基礎の型枠及びアンカーボルト位置の確認に。家を出るときはすぐに雨が降る様子なんてなかったのに、現場に近くなるとポタポタと雨が、前回この現場の配筋検査に来た時も雨、その時は風も強くてびしょ濡れになりました。またか…と思い、傘をさして足もとと、図面が濡れるのを気にしながら検査を行いました。ところが、だいたい見終わったと思ったら雨がとまり、今度は太陽が。もうちょっと遅く来ればよかったなどと思いながら、現場監督と打ち合わせをしました。最近こんな天気が多いですね。また、ビニール傘が1本増えました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

しずかな河原



 昨日は家族で川遊びに行ってきました。いつもの河原へ行ってみましたが、先週の雨で水が多く、濁っていて、お気に入りの飛び込みポイントも速い流れのなかでした。それでも、タープを張ってまずは場所を確保。人も多くてあちこちでバーベキューの準備がされています。大人は楽しい感じですがここにいても子供の遊び要素がイマイチな感じでした。

 そこで、散歩がてら行ったことのない支流の探検に出かけました。そこには本流とは違い浅いけどゆっくりとした茶色くない流れがありました。子供達はいつもの通り浮き輪に乗って流れて遊び、僕は誰も来ない木陰でしずかな河原を楽しみました。山から流れる小さな滝を見つけたり、水溜りで小魚を捕まえたり、街では聞かれないミンミンゼミ、ヒグラシの鳴き声、子供達は大満足。僕もゆっくりと涼しい時間を過ごすことができました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )