日記というよりは月記か週記のペース。なかなか、更新できていないのがお恥ずかしい限り。。。
それはそうと、かなり前から疑問に感じていることがある。
電車に乗ると、派遣会社の広告がやたら目立つ。それ自体は、不思議なことではない。ただ、「ずっと働くなら派遣」のようなフレーズにおおいに疑問を感じた。ずっと働くなら、正社員じゃないのか?????
もちろん、出産や子育てで一時キャリアが中断され、その後の働き方として派遣を選ぶとかなら話は分かる。自分の意思でいったん仕事を辞め、ひと段落してからまた働き出したり、昼は時間きっちり働いて夜は勉強したい、など、そういった動機で派遣を選ぶのは、本来の派遣のメリットでもあるし、醍醐味でもある。そういった意味に限っては、「ずっと働くなら派遣」なのだろう。
ただ、主な派遣労働が3年が上限となった今、少なくても「ずっと」同じ会社で働くとはいえない。
そして、派遣社員の平均年齢が下がり、企業も新卒採用時点から派遣や契約社員で採っている。
3年で切られてしまうのに、「ずっと」なのだろうか?
20歳そこそこで、3年働いたくらいで、「ずっと」企業を渡り歩くことができるキャリアを作れるのだろうか。
電車に乗って派遣の広告を見るたびに「ホントかよ~!」と思ってしまっている。
その意味で、人材ビジネス会社のトップインタビューを行う大きな意味がある。
いくら正社員採用が増えたからといっても、それは一部のこと。非正規雇用化は進み、その流れは止まらないだろう。
だったら、派遣業界が健全に成長するために、少なくても大手にはプライドを持ってしかり業界をリードしていって欲しいと願っている。
それはそうと、かなり前から疑問に感じていることがある。
電車に乗ると、派遣会社の広告がやたら目立つ。それ自体は、不思議なことではない。ただ、「ずっと働くなら派遣」のようなフレーズにおおいに疑問を感じた。ずっと働くなら、正社員じゃないのか?????
もちろん、出産や子育てで一時キャリアが中断され、その後の働き方として派遣を選ぶとかなら話は分かる。自分の意思でいったん仕事を辞め、ひと段落してからまた働き出したり、昼は時間きっちり働いて夜は勉強したい、など、そういった動機で派遣を選ぶのは、本来の派遣のメリットでもあるし、醍醐味でもある。そういった意味に限っては、「ずっと働くなら派遣」なのだろう。
ただ、主な派遣労働が3年が上限となった今、少なくても「ずっと」同じ会社で働くとはいえない。
そして、派遣社員の平均年齢が下がり、企業も新卒採用時点から派遣や契約社員で採っている。
3年で切られてしまうのに、「ずっと」なのだろうか?
20歳そこそこで、3年働いたくらいで、「ずっと」企業を渡り歩くことができるキャリアを作れるのだろうか。
電車に乗って派遣の広告を見るたびに「ホントかよ~!」と思ってしまっている。
その意味で、人材ビジネス会社のトップインタビューを行う大きな意味がある。
いくら正社員採用が増えたからといっても、それは一部のこと。非正規雇用化は進み、その流れは止まらないだろう。
だったら、派遣業界が健全に成長するために、少なくても大手にはプライドを持ってしかり業界をリードしていって欲しいと願っている。