goo blog サービス終了のお知らせ 

クラシックな音楽的生活

日々、家の中にヴァイオリンとピアノの音が流れています。

オーディション結果

2018-12-27 | 上の娘ごと

上の娘にとってはもちろんのこと、私にとっても

とても嬉しいお知らせが、クリスマスイプの前日

に舞い込んできました。

何よりのクリスマスプレゼントとなったそれは、

12月初旬に受けたオーディションの結果通知でし

た。

娘の今年の目標の一つで、その中でも一番くらい

の位置付け、私もこれにぜひとも合格してほしい

と思っていたもの。

◯澤◯爾音楽塾オーケストラ。

◯澤先生が2000年に立ち上げたオペラプロジェ

クトで、サイトウ・キネン・オーケストラメンバ

ーでもある先生方とともに、オーディションで選

ばれた若い音楽家たちへの教育を続けて来られま

した。

17回目の今年も、東京、京都、中国、台湾、韓国

でオーディションが行われました。

娘はもちろん東京で受けましたが、東京会場は芸

大、◯朋がほとんどを占め、娘の卒業した音大が

数名、他の音大はゼロでした。

控え室での音出しの時も、周りが上手すぎてこれ

は無理だ😩と思ったそうですし、本番でもバッ

ハの無伴奏ソナタ第1番のフーガが微妙な出来と

なってしまい、これは終わったな😓と思ったそ

うです。

が、結果は合格。

良かったです😊

◯澤先生は、「厳しいオーディションで選ばれた

若い音楽家たちが、先生方の指導のもと、世界の

第一線で活躍する歌手や演出家と一緒に、オペラ

を作り上げていくことは何よりの経験になりま

す。」とおっしゃっています。

そこに参加させて頂けるというのは、とても喜ば

しいこと。

アウェー感満載でしょうが、頑張ってきてほしい

ものです。

合格を知り、早速、東京公演のチケットを予約し

ようと思ったら、まさかまさかの全席完売😱

こんなに人気があるなんて知らなかった😱

かなりの高額チケットだというのに!

京都公演はまだ少し席があるようなので、京都ま

で行くしかないか・・・と迷っていたら、昨日東

京公演の追加チケットが数枚出たので速攻購入し

ました。



パリ駐在時代のママ友と、オーガニックなお店に

て。