お正月3日目も、暖かく良い天気に恵まれました。
朝食に、前日、夫の実家で準備されていたにもかかわらず、
お腹がいっぱいで誰も食べられなかったお雑煮を頂きました。
お義母さんが、材料を個別に分けて持たせてくださったので、
それに少しプラスして調理しました。
新潟のお雑煮です。
鶏ガラから取ったスープに、鶏肉、大根、こんにゃく、筍、ゴボウ、かまぼこ。
そして外せないのが、新巻鮭とイクラです。

お餅が苦手な私ですが、頑張って1個食べましたw
娘たちの午前中の練習が終わるのを待って、
家族で地元の氷川神社に初詣に出かけました。
実はすでに元旦に、子供の頃よく遊んでいた実家近くの稲荷神社に、
みんなで散歩がてらお参りに行ってしまったのですが、
やはり地元地域を守ってくださる氏神様にこそお参りしないとね。
家から20分程歩いたところにある氷川神社。

去年のお神札を納め、新たにお神札を頂いてきました。
ぱっきりと迷いのない青空が美しいです。
ランキングに参加しています。
クリックしてくださると嬉しいです。
