追っかけタイ!

 
 
   ユース世代を追いかけて...
   サッカー他、スポーツ何でもこい。

「ぅざぃ。」 「nぢゃぁ☆彡」  ~読み書きできない若者達

2006-11-09 07:51:20 | その他
NHKクローズアップ現代 11月8日(水)19:30

 どうする 若者の“日本語力” ~国谷裕子



若年層の語彙の乏しさ、日本語能力の低下(読み書きが満足にできない)を問題提起していた。
原因については、携帯電話やパソコンの使用が大きく影響を与えているという。。


・ある作業現場の新入社員が「差異があった場合は、・・・」と書いてある注意書きは読めたが、"差異"の意味が解らず、そのような事態の時報告せずに明らかになった。

・某国立大学の1年生は、1日に6時間くらい携帯電話でメールをしているという。学食では、箸を右手に携帯を左手にメールを読み書きしている。メールの内容も語彙に乏しく、ほとんどが「ひらがな+絵文字」 ←こいつは躾の方が問題ですかね。


自分の思っている意思から反すると、「むかつく」という言葉で一気にケリをつける大雑把な括りと短絡思考。
今やネット、ブログで誰でも自由に自己表現ができる時代。
しかし、手紙を書く・音読をするという事はほとんどする事はない。
PC,携帯で文章を書いていると、自分が漢字を書けると錯覚してしまう。
辞書を引くといえば、Wiki & google。
しかし、相手との言葉、会話を楽しむことができない。
メールで母音を小さくするとか、絵文字をふんだんに使うというのは、どういう気持ちで使っているのだろう。
もちろん、TPOはあると思うが、きちんとした文章を書ける力を備えている事も大切。

自分の事を棚にあげて、思いつくままこのような記事を書いてしまいました。
私の息子と娘に一番読んでもらいたい記事です。