せむどんです
結論から言いますと、社内の六甲全山縦走大会を待たずして、訓練のつもりが完走してしまいました。出張の3日間の間に、この日曜に六甲縦走の事前確認第三弾をしようと考えていましたが
当日朝になって、やっぱり最初からタイムを計った方がいいのではないか、またトレーニングということであれば、2回目のような道筋確認だけではなくてしっかりトレーニングが必要なのではと思うとゆっくり寝てられません。
5時49分の地下鉄に乗ってJRに乗り換えて塩屋に向かいます。
いままでの六甲縦走で参加したときの12月とは違って、やはり11月は偉い!!
もう塩屋からの出発するころには太陽が水平線にあって、気持ちのよいほどいい透き通った景色。
塩屋のコンビニで飲み物とサンドイッチを買っていよいよ出発です。
6時22分・・・塩屋から軽快な足取りで、道行く人とあいさつ
6時50分・・・鉄拐山を越えます。おらが茶屋はエスケープ。その後団地内を速足で歩きます
7時50分・・・先日は暗がりだった馬ノ背を軽快にこなし、1時間半で東山に着きます。
ここまでは予定通り
8時30分・・・高取山境内を越えます。ここは走ってはいけないので歩きます。途中
縦走ですかと聞かれるので「はい」、来週の縦走の下見?「そうです、今日は半縦走です」「がんばってね」なんて言われながら、進みます。本当は12月の社内大会なのですけど、説明がややこしいので。みなさん、地元の散歩、あるいは朝の健康増進の方に交わって六甲縦走もまた一般的です。六甲縦走が市民権を得ているのは間違いなのですが、やっぱり早歩きは、山歩きの趣を壊しているのかもしれない、抜かされる人には楽しくないなどと思いながらも進みます。
8時50分・・・ひよどり駅でいっぱいのハイカーが降りてきます。一緒になったなかで、若い男性が走ってきます。私も早歩きなので、分かるのかしら。「縦走ですか」「はい、今日は半縦走です」「私は宝塚までいく予定です」「ええ!、ぜひ頑張ってください」なんて、歩きながら話して、もう3分後には、お別れです。もう人生の縮図のようなひと時です。
9時50分・・菊水山に着きました。3時間30分は、予定通り。サンドイッチを食べて、5分ほどゆっくりして、若い登山者の皆様(山ガール風)もみながら、進みます。
この辺から、傾斜を降りる際の膝の調子が悪くなってきました。降りる方が遅いって感じです。足を斜めにしながら降りるスピードを確かめたりしながら、まあね
10時20分・・・鍋蓋山に到達、休むこともなしに降りて行くのですが、市ヶ原にいくゆるい下りでも膝が痛いところです。たくさんのハイカー、家族連れや、年配のかたがいらっしゃいます。
私の方は、山ガール風のきれいなファッションでもないし、暑いのでTシャツでよれよれで、かっこ悪い格好なんでしょうね
11時00分・・・市ヶ原、いつもの12月とは違い賑わっているなか着きました。
ここまでがよく言う半縦走ですね
結論から言いますと、社内の六甲全山縦走大会を待たずして、訓練のつもりが完走してしまいました。出張の3日間の間に、この日曜に六甲縦走の事前確認第三弾をしようと考えていましたが
当日朝になって、やっぱり最初からタイムを計った方がいいのではないか、またトレーニングということであれば、2回目のような道筋確認だけではなくてしっかりトレーニングが必要なのではと思うとゆっくり寝てられません。
5時49分の地下鉄に乗ってJRに乗り換えて塩屋に向かいます。
いままでの六甲縦走で参加したときの12月とは違って、やはり11月は偉い!!
もう塩屋からの出発するころには太陽が水平線にあって、気持ちのよいほどいい透き通った景色。
塩屋のコンビニで飲み物とサンドイッチを買っていよいよ出発です。
6時22分・・・塩屋から軽快な足取りで、道行く人とあいさつ
6時50分・・・鉄拐山を越えます。おらが茶屋はエスケープ。その後団地内を速足で歩きます
7時50分・・・先日は暗がりだった馬ノ背を軽快にこなし、1時間半で東山に着きます。
ここまでは予定通り
8時30分・・・高取山境内を越えます。ここは走ってはいけないので歩きます。途中
縦走ですかと聞かれるので「はい」、来週の縦走の下見?「そうです、今日は半縦走です」「がんばってね」なんて言われながら、進みます。本当は12月の社内大会なのですけど、説明がややこしいので。みなさん、地元の散歩、あるいは朝の健康増進の方に交わって六甲縦走もまた一般的です。六甲縦走が市民権を得ているのは間違いなのですが、やっぱり早歩きは、山歩きの趣を壊しているのかもしれない、抜かされる人には楽しくないなどと思いながらも進みます。
8時50分・・・ひよどり駅でいっぱいのハイカーが降りてきます。一緒になったなかで、若い男性が走ってきます。私も早歩きなので、分かるのかしら。「縦走ですか」「はい、今日は半縦走です」「私は宝塚までいく予定です」「ええ!、ぜひ頑張ってください」なんて、歩きながら話して、もう3分後には、お別れです。もう人生の縮図のようなひと時です。
9時50分・・菊水山に着きました。3時間30分は、予定通り。サンドイッチを食べて、5分ほどゆっくりして、若い登山者の皆様(山ガール風)もみながら、進みます。
この辺から、傾斜を降りる際の膝の調子が悪くなってきました。降りる方が遅いって感じです。足を斜めにしながら降りるスピードを確かめたりしながら、まあね
10時20分・・・鍋蓋山に到達、休むこともなしに降りて行くのですが、市ヶ原にいくゆるい下りでも膝が痛いところです。たくさんのハイカー、家族連れや、年配のかたがいらっしゃいます。
私の方は、山ガール風のきれいなファッションでもないし、暑いのでTシャツでよれよれで、かっこ悪い格好なんでしょうね
11時00分・・・市ヶ原、いつもの12月とは違い賑わっているなか着きました。
ここまでがよく言う半縦走ですね