Sengoku1985

何故、私は鉄道を撮り続けるのか?

Electric Locomotive#298

2017-10-12 | 鉄道写真


 それでは、連載第298回目は、EF81の35回目、EF81 138をお届けします。


 最初は、青森駅にて、上り寝台特急「あけぼの」牽引を待つ、138号機(写真)。今では見られない姿です。


 上越線区間では既にEF64 1000番代に交代しており、上野までの通し運用では無いことから、所属はやはり青森車両センターのようです。



 そんな同機も引退後、茨城県の私有施設に引き取られ、「北斗星」ヘッドマークと共に、24系客車を従え保存されます(写真)。往時を彷彿とさせる姿で、燃え上がります。


 もう走ることもありませんが、保存され運の良いカマです。永く残って欲しいです。


 それでは、次回をお楽しみに。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Electric Locomotive#297

2017-10-11 | 鉄道写真


 それでは、連載第297回目は、EF81の34回目、EF81 135をお届けします。


 サーモンピンクに白帯の、JR貨物富山機関区所属機、単機で、恐らく高岡に進入する姿(写真)。隣の419系(元581系)も、現存しません。


 国鉄形の牙城であった富山も、既にEF510に入れ替わり、現存はどの程度か。これも時代なのでしょう。


 それでは、次回をお楽しみに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Electric Locomotive#296

2017-10-10 | 鉄道写真


 それでは、連載第296回目は、EF81の33回目、EF81 133をお届けします。


 最初は、尾久のイベント時の写真、臨時寝台特急「エルム」のヘッドマークを装備します(写真)。


 番号から、てっきり青森のカマだと思っていましたが、間違いありません、JR東日本田端運転所の所属です、



 別の年の、大宮でのイベントから(写真)。「北斗星」を装備します。


 現在も車籍があり、まだまだ活躍が期待出来そうですが、元々古いカマなので、突然故障ということもありうることから、今後注意したいと思います。


 それでは、次回をお楽しみに。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Electric Locomotive#295

2017-10-05 | 鉄道写真


 それでは、連載第295回目は、EF81の32回目、EF81 122をお届けします。


 撮影は松任でしょうか、通過する122号機(写真)。富山機関区のカマ、かなり汚いですが、現役は現役です。


 本当に、全盛期に猫跨ぎで、惜しいことをしました。



 そして、恐らく大宮でしょう、イベント時に展示される122号機(写真)。広島か大宮かと言えば、大宮でしょう。


 65も81も、JR発足後も全盛期が長く、多くのデジカメ写真が残っています。それは、運の良いことです。


 それでは、次回をお楽しみに。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Electric Locomotive#294

2017-10-04 | 鉄道写真


 それでは、連載第294回目は、EF81の31回目、EF81 120をお届けします。


 駅の規模から羽越線、新発田にしては小さいので、天候から想像して坂町、米坂線から乗り換え普通列車を待つ間に撮ったものと推定されます(写真)。露出がヘッドライトに合ってしまい、失敗の一枚です。せめて、RAWで撮っていればと、反省しきりです。


 つい最近まで、81も猫跨ぎするほど多かったのに、何処へ行ってしまったのか?残念です。


 それでは、次回をお楽しみに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Electric Locomotive#293

2017-10-03 | 鉄道写真


 それでは、連載第293回目は、EF81の30回目、EF81 118をお届けします。


 敦賀で「日本海」「トワ」を撮ったときに、居合わせた118号機(写真)。一番南の7番線に入っています。やはり、富山のカマは綺麗ではありません。


 つい最近まで日本海縦貫線の主力であったEF81、3電源方式でその特性をフルに生かし運用に就いていましたが、JR東日本からのEF510大量移籍でほぼ壊滅、舞台を九州島内に移しています。今後は、どうなるのでしょうか。


 それでは、次回をお楽しみに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Electric Locomotive#292

2017-10-02 | 鉄道写真


 それでは、連載第292回目は、EF81の29回目、EF81 117をお届けします。


 最初の場所は、多分高岡でしょう、通過する117号機(写真)。日本海縦貫線の雄であった頃の写真です。


 正直、当時の81は、富山機関区のカマが洗車を殆どしなかったことから猫跨ぎ状態で、重要さが理解出来ませんでした。



 同じ117号機が、疋田の大カーブを通過する姿(写真)。もう、81のこんな姿は撮ることが出来ません。


 残るは九州、という感じもしますが、それもいつまでか。関門はEH500で、島内のED76後継機が出来れば、それで終わりです。あまり機会は無い気がします。


 それでは、次回をお楽しみに。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする