Sengoku1985

何故、私は鉄道を撮り続けるのか?

Electric Locomotive#628

2023-02-27 | 鉄道写真


 それでは、先日の撮影から、以前の連載の続番でお届けします。


 北海道新幹線新函館北斗開業で、青函トンネルを新幹線と共用する関係上、同トンネルを含む津軽海峡線の貨物列車牽引用にEH800形が開発された訳ですが、その辺の写真が少ないまま終わっていました。その、試作機である901号機が、僚機12号機と共に、五稜郭機関区内て停泊中の姿を、捉えました(写真)。在来線のATS、及び新幹線のATC両方に対応、そのため専用機となっています。


 現在最新の系列、もう少し僚機の写真がありますので、お付き合いを。


 それでは、次回をお楽しみに。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Diesel Locomotive#526

2023-02-19 | 鉄道写真


 それでは、連載第526回目は、DF200 55をお届けします。


 五稜郭機関区内で停泊する、55号機(写真)。屋根に雪は積もっておらず、熱があり溶けたのか、それともまだ運用を終えたばかりか。線路の奥の方ですが、まだ大丈夫なようです。


 それでは、次回をお楽しみに。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Diesel Locomotive#525

2023-02-18 | 鉄道写真


 それでは、連載第525回目は、DF200 12をお届けします。


 津軽海峡線を通り抜けた貨物列車は、五稜郭でスイッチバック、ここから本州側が電化、北海道側が非電化のため(現在正確には新函館北斗まで電化されています)、この際に機関車を交換します。かつては本州側はED79、一部EH500も入るも、新幹線開業時に新幹線ATCに対応するEH800に置き換え、結果ED79は廃車、EH500は青森までの運用となっています。


 本州から到着した貨物列車を、更に北海道に牽引するのは、DF200 12(写真)。DD51亡き後、北海道はDF200の独壇場です。


 北海道新幹線開業により、並行在来線となる函館本線の長万部~小樽間は廃止が決定、新函館北斗~長万部間は貨物専用鉄道にする案、いやそれも不要で廃止する案があるそうです。今後の動向は、注目です。


 それでは、次回をお楽しみに。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Diesel Locomotive#524

2023-02-17 | 鉄道写真


 それでは、連載第524回目は、DF200 8をお届けします。


 五稜郭機関区、逆光の中停泊する、8号機(写真)。屋根には雪は積もっておらず、運用を終えたところなのか。位置的にも、動いていそうな場所にあります。


 じっくりと撮影したい感じもしましたが、寒く、この程度で終わってしまいました。


 それでは、次回をお楽しみに。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Diesel Locomotive#523

2023-02-16 | 鉄道写真


 それでは、連載第523回目は、DF200 7をお届けします。


 函館本線五稜郭駅から少し、上下線の間にあるJR貨物五稜郭機関区に、停まる7号機(写真)。多くの僚機の中、きちんと写った1枚です。


 屋根に雪が載っているのは、直近の運用が無かったのか、それとも他の理由か。不明です。


 それでは、次回をお楽しみに。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Diesel Locomotive#522

2023-02-15 | 鉄道写真


 それでは、先回も予告した北海道ネタをお届けします。


 北海道新幹線と、あとは函館本線山線の乗車をしておきたいと思い、行ったときのこと。機関車といえばEH800かDF200ばかりの所、JR北海道の車庫にはDE10が(写真)。1500番代、1739号機でした。


 JR貨物では、入換はHD300、小運転はDD200が後継となり、いよいよ最終章となっていますが、旅客会社ではまだその動きはありません。今後は3軸台車の整備性や、更に必要性も含め検討が必要なのかもしれません。


 それでは、次回をお楽しみに。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Diesel Locomotive#521

2023-02-14 | 鉄道写真


 それでは、連載第521回目は、再びDD200をお届けします。


 先日高山本線速星駅に再び行く機会があり、行ってみると、側線には、先日とは違うDD200が停まっており、早速撮影しました(写真)。11号機です。


 富山方面行きには長い側のエンドを先頭にしないため、貨車と切り離されたこの映像は。運が良いものです。



 反対のエンド(写真)。富山行きは、こちらが先頭です。



 製造プレート(写真)。「川崎重工・三菱電機」製、EF210、EF510でも組んだタッグで、製造されています。発電機関はコマツ製か、それが一番確実です。


 先日北海道に行き、DF200やEH800も少し撮っているので、機会があればアップしたいと思います。


 それでは、次回をお楽しみに。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする