徒然なる自由人

長距離出張にカコつけてサボっているリーマンです^^;
改め仕事のエリアにカコつけて鉄をやっているリーマンです^^;;

さぼり1769日目 14系狂想曲 本編

2017年03月21日 | 寝台列車

で、向かったのは仙台

そこで車を借りて、翌日は盛岡あたりから初めて、郡山返却でと考えていたのですが・・・・飛行機ですら怪しいのに

海岸線を行く列車がまともに走るわけもない、しかもポイント転換不良多発とか

仙台で宿を取り、翌日は一応5時で盛岡にって話でしたが、情報収集で2時過ぎまで寝れずT^Tしかも2時以降は

パタッと情報が止まり右往左往、とりあえず盛岡に向かうも今度は高速道路が事故と雪で通行止め!どない?!?ってほど

で、盛岡あたりの事故で高速を下されたところで、いまだに北海道、それも五稜郭ですらついてないことが判明T^T

半ばあきらめ気味に、あ=今日郡山へキハの入場あったねとクソ寒い雪の中で構えるも、全員疲れたいたこともあり

ルートを勘違い、北上経由で来ることが判明 延々2時間弱雪の中で待った挙句気が付くという^^;集団遭難って

こういう感じ発生するんでしょうね。

待っている間にはキハ3連だったり、貨物は撮れたのでそこそこ楽しめました。

ま、一番Vだったの白鳥ですが

その後、なんとかキハの入場に間に合い撮影

で!!!!!ここからまた地獄がスタートT^T

はまなす編成が五稜郭を出る準備をしていると入電!青函出口であればここから転戦しても間に合うという

判断に・・・金はかかるが行くか行かないかの話になり・・・・・結果行くことに!

ホントはトンネル飛び出しを行きたかったのですが、全く時間読めず、安パイで中小国か、蟹田か、油川の

3択に・・・が中小国はどうにも吹雪くと地吹雪でなんだか見えない、光線や海バックということもあり

色々うるさいのですが蟹田で構えることに途中 

んな感じで冬っぽくて良い感じです

待つことここでもほぼ2時間弱、そろそろ日没が!!って時にやっと来てくれました

草やらなんやらありますが、青函飛び出しでは一番しっかり編成が撮れ、場所的にもどこか分かりやすく

正解だったと自負してます。

予備機はこんな

海の稜線が出てよかったですよ。

ってことで、ここからが大変、自分か帰る終電にギリギリ!

とりあえず猛烈ダッシュで新青森にもどり新幹線に飛び乗り帰宅となりました。いやぁ、ほんと

嫌な予感はしてたんですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぼり1768日目 14系狂想曲 プロ―ローグ

2017年03月19日 | 寝台列車

いよいよ北海道に残っている原型?を残すハマナス編成も1本4両のみ

これを東武に譲渡するという話は以前からあがってはいたのですが、まさかの冬の日が短い時期での

移動をするとは、ましてや天気が荒れたらサンセクや旅客も複数の会社をまたぎ大変なのになんて

嫌な予想をしながらも私が最後に乗った寝台もはまなすということもあり見送りがてら行くことに^^;

ほぼ前日まで行くか悩んでいたのですが(ろくに撮れないし、非電化は撮れないし、前回撮ってるしなどなど)

冬の情景で撮りたいということで最終判断で行ったのですが・・・甘かった

飛行機がまともに飛ぶか飛ばないかというレベルに近い悪天候

とりあえず琴似の駅先でお手軽に・・・が、毎度の人人人、そしてほとんどが本州鉄^^;そんな中、合間を縫って

なんとか一枚

 よほど尻打ちの方が絵になりますね。

その後はリベンジよろしくで毎度の植苗に向かい構えるも・・・

前走りの配給は見ての通り

直前の特急も

で、本番TT しかもサブ機が寒さで動かなかったT^T

どうにもここは祟られている。そして二度とここに来ることは無い気がする

その後追っかけて一応白老でも撮りましたが

天気悪すぎ

尻打ちが 

を~こっちのが絵になる^^;

ってことで、編成写真は消化不良気味でしたが、尻打ちが結構いい感じで撮れたのでそれなりに満足

で、飛行場に行くと!ひっきりなしに、運休やら遅延の案内

実際関西と羽田組はウヤで帰れなかったのもいたとか・・・・で、こちらはなんどかギリギリ飛んでくれて

次の撮影地へ・・・・そして地獄はここからスタート

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日な1767日目 呪われし関越自動車道 

2017年03月17日 | 特急(485・183・189・351etc)

この日は少し前にあった上越シーハイルのリベンジをするべく再度朝の両毛線から・・・

まぁ何があるわけでもないのに大パニックです 鉄鉄鉄 どれだけだよって話です

 で、本番

で、この後・・・いきなり試練が

関越に向かう予定が高速を逆方向に侵入・・・・15分近いロスタイムを

挙句が無かった渋滞がまたもや発生T^T  結果なんとか付くも、余裕はなし

しかも天気は最悪、御一緒した某先輩は雪山にうまくアプローチできず撃沈

入口さえ失敗しなければ余裕だったので本当に申し訳ないです

その後N3でも撮りに行こう、と向かうも今度は出るICを見落とし15分のロスタイム

目の前でバリ順のN3を見る鉄、その後天気は急激に悪化

貨物撮ったり

いなほの試運転撮ったり

で、本番

雪はわずかに止んでくれたのですが・・・露出が逆光まっしぐらに

一応流しも

その後183に戻り、晴れているので順光で狙うも

直前で曼荼羅T^T

こんだけ晴れると選択肢が無いので岩原のカーブでもう一枚

 ここから水上鉄橋までワープ 

これが、また晴れていて夕日で光線がかなりななめで、サイド薄いし、正面に架線影くるので

柱スパンを贅沢に使う羽目になりなんとも

で、この後も追っかけたかったのですが、今度は事故渋滞T^T

 

結果終始関越自動車道に振り回されて、しかも私の運転ミスのポカも多発

同乗した某先輩 本当に申し訳ないです。これに懲りずまたお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会議中な1766日目 ちょっと一服休憩

2017年03月15日 | 新幹線

この日は田町で朝からトレーニング

素直に出るつもりでした。が、!!行ってみると予定が変更、挙句聞いていても中身が全然ない

特に、新製品トレーニングと称しているのに、ローンチ前だから説明できない・・・じゃぁやるなよ!

ってことでしょうも無いので抜け出して某所へ

まずは練習で

で本番

そう、とれい湯が上京してきたんです。この車両福島県が補助金出している兼ね合いもあり、なかなか東京に

行く許可が出ないとか^^;今回2~3回ほど何の目的かは分かりませんが、ちょうど会議と重なったので

行ってきました。

引いて

なんか四季島に並ぶ芋虫っぷりですね・・・・

それでも明るい色が多くて個人的は嫌いじゃないです。

復路はガラスが汚い+光線悪いので流しで 

 検査明けが立て続けに来てくれて、屋根がピカピカ

で、もちろん〆に

いやぁ、そこそこ止まってくれてよかったですよ。

で、会議に戻るも中身なし、お披露目でケーキが出てきて食ってたとか。どうでもいいわ!

その後も会議にでるもなぁ==んも実りなし。

帰り際に1001の救援が動いているみたいとの話をもらい寄り道 

着いて1分できたので 動画も回せなかったですが、エロ光のこの組み合わせはなかなか御馳走様でした。

にしても1053だっけかな・・・全検明けのはずなのでいきなり自走できないって大丈夫??

それよりも、そもそもこれわざわざ撮るほどレアだったのかなぁなんて^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぼり1765日目 贅沢な休日その4

2017年03月13日 | トクユキ

翌日は津軽鉄道へ朝から訪問!

ストーブ列車を~~なんてわけはなく!

今日もキ101です!

出区を見守りますが、横殴りの吹雪でなんとも微妙

 旧西武の車両や奥に昨日撮影したキハがいたのでそちらとも

乗務員が乗り込む姿ですが・・・いやこの白熱球な感じもありタロップを上り下りするだけでも絵になります。

早速本番なんですが・・・・フランジが壊れてうごかなぁ~~いT^T フランジあれば余裕で雪かけれるレベルなんですが

しょうがないので雪を掻く場所を探し移動開始

一か所目は掻くのは分かっていたのですが、寄り用がないのでこんな感じで

その後は掻きそうな場所を再度見っけて冬季閉鎖の踏切を渡り反対側へ 

まぁそこそこ迫力ある絵にはなったかな

予備機はサイドでこんな感じ

その後も追っかけが効くので途中駅の入線ですが・・・速度落ちちゃってチョロチョロ^^;

その後はロケハンするも雪が有りそうな場所はないので、情景的に撮ることに

流したりもして

これ分かります?機関車に動輪をつなぐ棒があるんです!流し撮りするとその点が目立っていい感じです。

 その後はストーブ列車を撮影し

途中駅でストーブ列車と交換で

これもまた絵になりますね。非電化と言うがものすごくポイント高いです。

その後終点の入区前に 腕木信号機の前を通るので、そちらへ

これにて終了となりました。時間としてはかなり短い時間でしたが濃い撮影でした。

途中道がかなり悪いのと天気には苦戦しましたが、成果としては上場で文句無でした。

改めて津軽鉄道もゆっくり撮影に来てみたいです。もっとも・・夏は雑草凄そうなので、やはり来るなら

冬場になりそうですが^^; 

午後は帰りに、小坂鉄道へ寄り道

こちらは尋常では無い大雪  甲府の大雪を思い出すレベルで降り出し撮影はほどほどになってしまい

ました。

もうラッセルというより押しどけているっていうレベルの積もり方です。

サイドから

晴れたら逆光だし、降りすぎも困るし・・・なんともハードル高いです。

最終的にはホームの高さまで雪が来ており、車両撮っているのか雪撮っているのか分からないほど

こちらもリベンジしたいとこです。

ということで贅沢な2泊3日の旅は終わりました。改めて、地方私鉄のパワーと魅力を確認できる

旅行でした。来年もうまいとこやれたらなぁと思います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする