goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なる自由人

長距離出張にカコつけてサボっているリーマンです^^;
改め仕事のエリアにカコつけて鉄をやっているリーマンです^^;;

さおり1050日目 一筆書きでシューッと

2014年11月25日 | 配給

この日は午後から仕事・・・でもネタはそこそこ、そして何よりも撮りたいネタがいくつか、ということで少し早起きをして東富山へ

A19が413の代走で変運用にはいるということで撮ることに

しっかり編成写真を撮りたかったこのネタ、日の光を浴びて文句なしのエロ光!

う~~ん一気に目が覚めました。

で、そのまま南下できれば陸橋みたいなところで一発撮ってからやりたかったのですが、間に合わず、倶利伽羅のストレートで 

紅葉まではもう少しでしょうか、編成写真としては後ろの荷物が森に同化しているのでなんとも・・・でもかっこいいからありかな

で、そのまま追っかけて大門の出てすぐのストーレート 

予期せぬ510ムドでした。こう見ると何が違うか私には検討つかないです

で、これのすぐ続行で 

タイガー五月蠅いですが、なんとか撮れました。

で、この後すぐに転戦することに

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぼり1049日目 想定外

2014年11月24日 | 寝台列車

結果2日行って来てしまいました・・・というか2日目は本当に仕事でついででしたが・・・

一番のびっくりは送り込みからHMが付いていたこと。そしてそれを以前HMの付く条件をモリさんから聞いていたことを

覚えていれば難なく想像つく話だったことを後悔

今回はいずれのHMもデザインが秀悦で素晴らしかったです

 

てなことで、送り込み。当初は鯨波を考えたのですがHM付いてないなら過去撮ったしパス・・・とおもい米山俯瞰の尻打ちに

が!!!!!!!!AFを入れ忘れており写真の通微妙なキリ位置で気が付き惨敗

ここからはやっきになって移動開始、無理やり無線で移動状況を確認して追いつき、最近よく行く土足浜先の陸橋から 

で、この後はスジは分からないのですが、交換電の兼ね合いで脇野田で待つことに

案の定、くびき野と交換があり、日没直後ですが

まぁなんとか撮れたかなって感じです。脇野田新線を583が通るのもあと何回あるやら

新幹線の高架と絡めて

駅で並びを狙うも惨敗TTすっかり立ち位置を間違えてまったく絵にならず。考えたら踏切空くから踏切からやればよかっただけなんですが

と、微妙に失敗続きで意気消沈しながらの撤収となりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぼり1048日目 秋田らしく

2014年11月23日 | 新幹線

腐っても新幹線ですが、復路は意外に停車が多いこのネタ、せっかくなので風景がっちに撮ることに

途中刈和野の陸橋から下りを

同じ場所で撮ろうと思っていたのですが、諸般の事情で移動を余儀なくされ・・・

また直線にでも今回は架線の処理はOKエロ光、面もあたり

で、この後は余裕があるので、より秋田らしい写真を!ということで代名詞のおばこ米と絡めて羽後四ツ屋の駅出てすぐで待機

途中eastと交換のE6の下りを

で、本番 

まぁまぁ納得ですかね 

鶯野ー角館の定番の鉄橋を後ろから

駒ヶ岳ですかね?うしろは 紅葉もうっすらと入り良い感じに^^

 最後は定番の田沢湖ー赤渕の定番俯瞰で

日没後でないと曼荼羅になる場所だったので。露出はギリギリでしたが結構絵になりました 

一応尻打ちでも

 

で、この後追いつかないはずがなぜかまた追いつき 完全なおまけで流し撮り

これにて撤収となりました。

いやぁなかなか満足度の高い一日でした。次回は冬あれば+スジ分かれば行きたいところですね

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぼり1047日目 やはり追いつかず・・・

2014年11月22日 | 新幹線

その後秋田口まで行ったけど追いつかなかったので、せっかくなのでE6を撮るかと気持ちを変更

四ツ小屋をでてすぐの直線で

これ試作車だったみたいですが・・・編成番号写るように撮ってなくて撃沈TT

 

この後は逆アングルで先行 

直ぐ後

大分前に日が当たらなくなり、そろそろ限界?

で、この後並びを撮りに和田駅移動 が!!雑草とススキがひどくてとても撮れる状況じゃない・・・一応おまけですが

SL走らせて手前もありながらこの雑草は火災とか大丈夫だったんですかね

で、同じく追っかけて大張野ー羽後境の踏切から

う~~ん 影の処理をミスった・・・

けど首かっ君で個人的には好きな構図ですね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぼり1046日目 イーストを撮りに少々

2014年11月21日 | 新幹線

ついについに念願かないました!!!!!!!!!!!!!!!!!

以前から在来線でのイーストの検測を撮りたかったのですが、情弱にはわからずいつも雑誌をみて良いなぁと思ってました。

そんな矢先に仕事とタイミングも重なり、急遽行くことに

一発目は田沢湖手前の築堤を行くところを

で、まぁ毎度ですが、腐っても新幹線 早いのなんの追っかけていき

 

 

 

 

ここからは全く追いつかず(笑)

秋田に行って並びを撮り 

番線があまり良くないので架線柱ざくざくですが 

一応サイドでも

にしてもR編成が検査でここまで単独で来ているのは感動ですね

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする