切らずに治る!シワ・シミ・毛穴・ニキビ・ニキビ跡・アザ・ホクロ・イボ

切らない治療の画期的な最先端技術を、精美スキンケアクリニックの山本博意院長がお届けします。

(2-10)ニキビ・ニキビ跡・毛穴の開き・目の下のクマ 完全治療マニュアル「ニキビの症状と原因」

2011年07月25日 | A.四十代にまでひろがるアダルトニキビ
ニキビの原因の一つに、ホルモンバランスの乱れというものがあります。
 
思春期に見られるニキビは、男性ホルモンの影響が主因と考えられています。

男性ホルモンは、男性では主に睾丸、女性では主に副腎皮質から分泌されます。

思春期ニキビが女性より男性で目立つというのは、思春期ニキビがこの男性ホルモンの影響を強く受けているからです。

男性ホルモンは皮脂の分泌を盛んにするので、この皮脂が排出されきれずに毛穴につまってニキビを引き起こします。

しかし、最近増えているアダルトニキビについては、男性ホルモン(アンドロゲン)の働きだけでは説明できません。

まだ医学的に解明されていないのですが、女性ホルモンのプロゲステロンやエストロゲンなどのバランスが崩れることと関連があるのではないかと考えられています。

この女性ホルモンのバランスの乱れは、アダルトニキビが月経前にできやすいことからもニキビの原因となっていることがわかります。


最新の画像もっと見る