
やよい食堂@姉ヶ崎 タンメンが人気のお店…とか。
姉ヶ崎のラーメンといえば、真っ先に天一が思いつく。青葉台の宝来も地元の大人気店だ。駅近くにもそれなりにラーメンが食べられるお店はある。 先日たまたま電車から外を眺めていた...

麺屋むげん@五井 すごい人気店・・・(唖然)
定番で大人気の味噌ラーメン! 大ヒット中のつけ麺!肉が凄い、、、 2010年春限定の「春ボ...

旭郎山@浜野 増田家グループの最新店。ガッツリ系だ!
先週オープンしたばかりの新店に行ってきました。その名も「旭郎山」です。増田家グループ...

塞翁@五井 総豊改め塞翁!新天地にて新たな味を求めて!
僕がラーメンに開眼したきっかけは、今はなき総豊@蘇我だった。ラーメンへの初期衝動も、総豊の醤油ラーメンだった。 (「今はなき」、と書くのが辛いくらいです、、、) 総...

麺カフェ ダボハウス@光風台(市原) 内房最強クラスの実力店!
土曜日。前々から予定していた卒業生とのラーメンツアーin市原市!あいにくの台風直撃前だったが、決行しました。 市原市は僕が小学校時代住んでいた場所であり、15歳以来の親友がい...

麺屋魚々や@海士有木 市原に青森系ドロ煮干系があった!
(*お店の外観の写真を撮るのを忘れたのでold styleで書きます) 市原ラーメンツアー二...

BUTAYA@五井 確かなこだわりを感じる極上担々つけ麺!
市原ラーメンツアー第三弾は、謎の「BUTAYA」!これまで聞いたことがないお店。たまたま偶...

まるは旬@五井 京成大久保の鶏白湯の人気店が市原に!
市原ラーメンツアー4軒目にしてファイナル!(最近、かなりお腹に入らなくなってきている...

麺屋塞翁@五井 塞翁の味に激変が!?変わり続けるその意味は?!
気がつけば、世の中はゴールデンウィークモードに突入。大震災もあり、身内の不幸も続き、なんか全然晴々した気持ちにはなれませんが、休みはいいものです(苦笑) 昨日、新しいバンドの...

福のじ@五井 多分千葉県で一番太い麺が食べられる+内房らしいラーメン!
多分、今年最後のラーメン・ミニ・ツアー。今回は超突発的なツアーwithらんちばさんでした...
- あてどなき日々(日記)(762)
- 千葉市 中央区(1212)
- 千葉市 若葉区(1361)
- 千葉市 稲毛区(887)
- 千葉市 緑区(69)
- 千葉市 美浜区(42)
- 千葉市 花見川区(46)
- 千葉 船橋市(133)
- 千葉 習志野市(20)
- 千葉 鎌ヶ谷市(15)
- 千葉 市川市(71)
- 千葉 浦安市(12)
- 千葉 柏市 白井市(30)
- 千葉 我孫子市 印西市(32)
- 千葉 八千代市 佐倉市(JR線除く)(59)
- 千葉 松戸市(28)
- 千葉 野田市 流山市(13)
- 千葉 外房線(215)
- 千葉 勝浦<総力編>(64)
- 千葉 内房線(202)
- 千葉 市原<総力編>(107)
- 千葉 成田線 総武本線(458)
- 千葉 銚子<最強エリア>(95)
- 東京 渋谷周辺区(194)
- 東京 池袋周辺区(209)
- 東京 目黒 世田谷 品川 杉並 大田(98)
- 東京 中央 港 千代田(383)
- 東京 新宿 中野(86)
- 東京 西東京 立川 青梅(80)
- 東京 その他の区/東東京(196)
- 東京 伊豆・小笠原諸島(40)
- 神奈川(104)
- 埼玉(103)
- 茨城(31)
- 栃木(23)
- 群馬(2)
- 北海道(30)
- 東北(235)
- 中部(107)
- 関西(102)
- 中国(80)
- 四国(45)
- 九州(202)
- 沖縄(19)
- EU ヨーロッパ(464)
- ハワイ・アメリカ(11)
- グアム(15)
- サイパン(8)
- パラオ(9)
- オーストラリア・ニュージーランド(66)
- ラーメン・グルメのコラム(539)
- 酒とビールと肴とつまみ(45)
- ドイツ・ヨーロッパへの誘い(210)
- 哲学と思想と人間学(425)
- 恋愛と性と結婚(69)
- 教育と保育と福祉(422)
- 赤ちゃんポストと緊急下の女性(166)
- ミュージック・コラム(197)
- Visual-Kei/J-ROCK(501)
- TUSK / THE SLUT BANKS / 心音会 (91)
- D'ERLANGER / CRAZE / 一哲(43)
- My original Songs (65)