goo blog サービス終了のお知らせ 

ポチの女房

専業主婦のつぶやき

カーネーション 第145回

2012-03-24 22:51:14 | カーネーション
ファッションショー、大成功!泣かせるところだと思いつつ、泣いてしまいました。奈津がファッションショーを見に来てくれたところが、良かったです。糸子と奈津は院長室で、どんな話をしたのでしょうか?

ファッションショー当日。
里香が、スタッフとして活躍。モデルの人たちが、念入りに化粧しています。

《今回のオモロー》
糸子がモデルの人たちに「みんなうまいこと化けたなあ。」と言ったところ。夏木糸子になって上品になり、糸子らしさがなくなってきたなあと思っていましたので、毒舌が嬉しかったりします。

糸子はモデルの人たちに「お客さんは、女がきれいにしてオシャレして楽しそうに歩く、その幸せを見に来てるんです。みんなに幸せを分け与えようと思うたら、まず自分が幸せな気持ちで歩かなあきません。」加奈子には「見てる人に奇跡を分けるんやで。」
ファッションショーは、順調に進み、加奈子の番。ことばがつまってMCできずにいる糸子に交代して総婦長がMC。「皆さんにも、きっと奇跡が起こりますように。」
やっぱり子供たちの姿に泣かされました。このファッションショーで、加奈子は精神的な支えを得たのではないでしょうか。
ファッションショーのお客さんの中に、奈津の姿が。院長に誘われ、院長室へ。糸子と再会。

2002年1月、イブサンローランが引退を発表。(お疲れさん、うちはもうちょい頑張るよってな。)

いよいよ最終週。あと一週間で『カーネーション』が、終わってしまうと思うと寂しいです。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ファッションショー (間諜X72)
2025-03-15 08:26:02
大成功でした。
そこに至るまでに糸子と総婦長が随分もめました
山田スミ子さんが吉本新喜劇のように「あかん言うてますのに、どないやねんな〜!」とキレて全員コケる場面はさすがになかったです
総婦長が末期がんの患者のつらさを糸子に悲しい表情で説明する場面は目が潤みました そして山田スミ子さん自身がこの7年後に・・・・。

いよいよ来週は最終週ですね
返信する
こんばんは! (ポチの女房)
2025-03-18 22:47:34
大変遅くなり申し訳ありません。
やっと本日視聴できました。
改めて、今作をみてみると、深いドラマだと思いました。

ファッションショー、大成功でした。
糸子と総婦長、もめながらも、最終的には、助け合っていましたね。

末期患者さんの話は、泣けました
どれほど母親として辛いだろうと思います。

最終週が始まっています。
残り少ないので、じっくり観たいです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。