行ってまいりましたーー!!!え~~~、1泊2日の温泉旅行でした。場所は滋賀県おごと温泉。琵琶湖のほとりです。初日、京都でまず、お友達に会い、上品でおいしい京都のお昼の会席料理を満喫。メッチャおいしかったわ~~。古い、待合の風情のある京都らしい和食レストランで感激、、。滋賀県おごと温泉の某ホテルへ。
そして、18時からジョセフと宴会のイベント開始。まず、ゆかた姿で舞台そでからジョセフ登場。かんぱ~~い!といって会場を縦に駆け抜けて反対側へ通り過ぎました。まず、目の前のお膳に食事がいっぱいあったので40分くらいお食事タイム。これがねえ、数は多いんだけどご飯は冷たくなってるしお汁もそう。お肉も焼いたけどなんだか硬くてねえ。とりあえず食べきれなくておなかはいっぱい。ジュースはついてたけどお酒は別料金。でもお酒を飲んでる人はあまりいなかったかも。参加者の年齢は思ったより若いかなって気はしたけどそれでも40代が中心かなって感じ。上は60近い感じの方もいたし、20代もいたんじゃないかしら。人数は140人弱。40分後にまたジョセフ登場。これがねえ、最初のガッカリ。あのファッションは何~~~~!!!!?緑の無地のちょっとヨレっとしたTシャツにベージュのサムエル?パンツ。前がだぶっとしてて裾が絞ってあるんだけど超ダサイ。それに大きなシマのカーデガン。それもよれっとしてた。オーラなし!髪型は新しいドラマに合わせてらしくおでこ全開。短かったけどうっすらヒゲもあってあ~~、なんだか違う人みたい。あれが本当にあの入江君か?内心私の中では???でいっぱいだったわ。まず、トークショー。司会は、松竹芸能のなんとかっていう一応お笑いをやってますっていってたけど、売れてない芸人の男性。去年は何をしてましたか?っていうと1年の半分は外国へ旅行してましたって。あとは映画の撮影が少しあった。どうやら仕事がなかったらしい。あ~~、やっぱり人気がなくなってるらしいからか。15分くらいかな。短いトークがおわってさあ、あとはゲーム大会!ってなっちゃって。全部を6チームに分けていろんなゲーム。ポイントが多いチームにジョセフから手渡しで商品。これがまたしょうもない。ハンドクリームだったり石鹸だったり。もちろん台湾製。全然うらやましくないかも(汗)
最後はお決まりのじゃんけん大会。勝ち抜いたのは60近いくらいのオバチャン。その人には声が録音できるボイスベアに〇〇愛してるよって吹き込んでプレゼント。それと、携帯電話でバックハグの写真撮影。相手があ~~んなオバチャンだと周りもしーんとしてたかも。そのゲームが1時間くらいあってあとは解散してそれぞれのお部屋へ。ジョセフがお部屋を回ってきてツーショット写真撮影。一緒の部屋の人が部屋を飾り付けてまっててさ~、ほどなくジョセフ登場。隣にたってくれて肩に手を置いてくれてとりあえずチェキで撮影。そのあと握手してくれて、バイバ~イよ。ほんの2,3分だったな。部屋にいてくれたのは。ここでまた私的はガッカリポイント。同じお部屋の人2人がジョセフに直接プレゼントを渡してたんだけど、ありがとうとざいますっていってそのまま後ろの人にプレゼントはパス。え~~~!!!ちょっと中身をみるとか、もっとあるでしょ~~って。こっちを見てくれたけど見てないような。目は笑ってないって感じ。だって、一緒の部屋の人は6年もジョセフをおっかけてて10回以上会ってるのにそれでも全然覚えてないって。握手した手は冷たかったな。手は大きかったけど。もらった写真は思い切り笑顔なんだけど、入江君の横顔が好きだった私にはなんか別の人って感じでねー。
ジョセフのファンの人には申し訳ないけど、もう少し気を使ってくれてもいいんじゃないかしら。宴会はがんばってましたよ!!楽しませようとっていうのは思いましたが高校生のレクレーションレベルでね。なんか、、ファンミでさ確かに近くで長い時間見れましたよ!そばにも来てくれましたよ!宴会で箸でピンポン玉を運ぶっていうのがあってジョセフが回っててちょうど私のところでふーって息をかけられて玉が落ちて邪魔されてさ、え?って感じだったし。申し訳ないけど全然ドキドキしなかったな~。にわかファンで来ちゃったから周りの人とはちょっとテンション違ったって痛感しました。正直ガッカリだったな~~~。結構な参加費払った割にはこれだけ~~?って嵐のように終わってさ~。ま~、普通のファンミってどこかの会場で俳優さんの場合トークショーをちょっと遠い距離で座って聞いて握手会もあっという間に終わるようだから同じようなものかもしれないけどさ。それにしてももう少しダンスや歌を歌うとかさ、練習しててカッコよさ見たいものを見せてほしかったな~。全然エンターテイメント性が無かったし。あ、なんかジョセフクラブ?のポーチと中に小さい石鹸みたいなのがあってそれをジョセフがくれたわ。宴会場の中も自由に写真も撮らせてくれないし部屋に来てる間はほかの部屋の人が終わるまでは出るなって言われて風呂も後でっていう指示がでるし、、何だかな~~。
何がよかったってやっぱり温泉だわ~~!!!露天風呂もあって琵琶湖が目の前に広がってるのよ。夜と朝入ったんだけど朝が最高!!!だった。朝日がバ~~と照ってて水面が光っててとってもきれい。夜の岩風呂もよかったんだけど、翌日の朝ぶろの琵琶湖の露天風呂が最高!!だったわ。本当に。
翌日は京都の都路里の抹茶パフェに連れてってもらいました。朝の10時半くらいなのにもう行列。平日なのに??待つこと15分くらいだったかな。ようやく中にはいれて一番すごいパフェを注文。パフェで1200円???って思ったけどせっかくなので注文。まあ、おいしかったけどそれほどかな?正直。そのあと、大阪へ移動。大阪で別の友達と会いました。夕方までお友達とお茶したりお昼食べたりして新幹線で帰途。
あ~~、あっという間の1泊2日。琵琶湖の温泉が一番よかった。(ソコ?って感じ)もうすぐ兵役へ行くっていうジョセフ。毎回、ファッションには不評と聞いてたけどあそこまでとは??写真を掲載できないのが残念。手元に残ったのはチェキの手のひらサイズの小さい写真。それでも一応思い出なので良しとするか、、。ジョセフのファンの方あくまでも個人の感想なのでスルーでお願いします。私としてはイタキス2の医者編のジョセフの短い髪型が好きだったのであのまま出てきてほしかったかも。んなわけないよね。何年も経ってるし。同じ職場のKちゃんがたまたまジョセフのファンクラブに入っていたので便乗で参加しましたがそれなりに楽しめました。やっぱり、、ドラマやKPOPのイベントの方が楽しいかも。私この1年で3回目の大阪。いいかげんあの大阪駅にも慣れてきた。また6月には仕事の出張で大阪?にくるかもしれないし、、。3,4か月おきに小旅行してるんですよね。出張が半分くらいだけど。京都でもっとゆっくりできたらよかったな~。以上簡単ですけどファンミレポです。